• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

久しぶりのAPでした

本日ご一緒したみなさん、お疲れ様でした。

今日は久しぶりにAPを走って楽しかったです。
とりあえずミッションの検証も出来ましたし、タイヤも特性は掴みました。
まあしかし、久しぶりだったので、それらに慣れるまでで精一杯といった所でした(笑)

いちおう報告として、本日のベストラップです。


2分11秒962


ベスト更新とは行きませんでしたが、いちおうこの結果には納得しています(^_^)/

このレポートはまた明日にでも書きます。


※12/7のブログ画像の回答を7日のブログに載せました。

で、結局この計画はお流れに・・・

その資金は、本日の2本目の走行で割れた

フロントローターに食われました(^_^;)

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2006/12/10 23:07:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2006年12月10日 23:18
お疲れ様でした~!
やはりさすがです!11秒台なんて想像ができません(/_<。)
オンボード楽しみにしてます♪
また次は24日よろしくお願いします!
コメントへの返答
2006年12月11日 0:33
私自身、今日は厳しいなーと思ってました。
気温条件は良かったんですが、その前に試すことが多くて(笑)

2本目を走れたからこそですね。
2006年12月10日 23:30
お疲れ様です!
11秒台??すげっー

私もはやくAP本コースデビューしたいなぁ~
初心者だからSタイヤでなくてラジアルでいいですよね?
Sタイヤ履いたことないし。。。(汗)
コメントへの返答
2006年12月11日 0:37
Sタイヤよりラジアルをお勧めします。
最近のラジアルはかなりグリップしますから。
NEOVA、01R、Z1、RT615などでしたら良いんじゃないでしょうか。
2006年12月10日 23:44
本日はお疲れ様でした。
チョイチョイと11秒!流石です。

自分はサスやり直して、出直します。
AWDでカウンターはツラい…(^^;
コメントへの返答
2006年12月11日 0:39
ちょっと試乗させて頂きましたが、ぜんぜん足のセッティングが出てなくて、ちょっとナーバスでしたね。

あれじゃ走れないと思いました(笑)

動き自体はとてもスムーズで素性の良さは実感できました。
2006年12月10日 23:56
お疲れ様でした.
今後ちょくちょくAPへは出向いていこうと思っていますので,よろしくお願いします.
コメントへの返答
2006年12月11日 0:42
私も雪やスケジュールが合わない以外はAPの方で走ってますから、またご一緒しましょう。

HSRに比べると危険度は高くなりますけど(^_^;)
でも初走行で20秒は立派ですよ。
2006年12月11日 0:19
おぉぉ~~。
久しぶり+ギア比確認+初タイヤでも、やはり12秒は切ってきましたネ♪
気温次第だとは思ってましたが、10~12秒の範囲くらいかなと予想してたので、そんな感じでしょうかね。
私の車載と並べて流して、勉強したいので、車載楽しみに待ってます!

詰めれば9秒後半~10秒前半ですか?
シングルの感触は出来たのかどうかも興味津々です。
私はその辺を掴む前に・・・ズッコケちゃいましたから(ToT)

あらっ・・・。
こんな形でレンタルホイールがご披露されるとは(^_^;A(笑
コメントへの返答
2006年12月11日 0:47
2本目の最初に赤旗が出たんですが、あれが無ければもう数ラップ出来ましたので、たぶん10秒台に入るような感じでした。

でもその前にローターがご臨終で、結局走れなかったですね(笑)

タイヤのセッティング面でも、少し修正が必要です。

これらのことは、詳しくレポートします。

明日たぶん車載Vをアップできると思います。

ホイールは無事でしたよ(笑)
2006年12月11日 6:33
お疲れ様でした~。2本目で11秒出されたんですね~。
ジックリレポート読ませていただきます~。

コメントへの返答
2006年12月11日 8:09
応援&見学お疲れ様でした。
今日は自分の作業が忙しくて、走行中はみなさんのところになかなか行けませんでした。
次回は有川さんもご一緒に走りましょう。
2006年12月11日 10:11
お疲れ様でした。

あの台数でしっかりタイムを出されるのは流石ですね。

ウチのインプはまたもや・・・・・・。

クラッチが御臨終のようなので、もう今年は走れないかな・・・・・・。

24日は見学には行こうと思います。

コメントへの返答
2006年12月11日 12:37
1本目は試行錯誤の連続でしたよ(^_^;)

クラッチはノーマルでしたからね(笑)
カッパーミックスも大して違わないみたいだし(^_^;)

カーボンイキマスカ?・・・
2006年12月11日 10:26
昨日はお疲れ様でした。
あの状況で11秒台とはスゴ過ぎます。
僕のほうは相変わらず16秒台から抜け出せないので、
老兵さんの車載、レポートで少しでもヒントがないか
UPを心待ちにしてます(汗
コメントへの返答
2006年12月11日 14:08
お疲れ様でした。
2本目はちょっと狙いに行きましたが、ローターにトラブルが出ました(笑)
まあキッチリ磨耗限界まで使えましたので性能的には問題無しですけど(^^ゞ

レポートに詳しく書きます。

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation