• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月07日

サス・リセッティング

サーキットを走らなくなって、いつまでも兼用セッティングを続ける必要もないので、完全にストリート仕様にリセッティングしました。

先ずは車高を10mmUP
それに合わせてトーとキャンバーを適正化

いつものコースでテスト走行してみましたが、以前よりもフロントの接地性と回頭性が上がったかな?

時間がなかったのでリアは弄ってないけど、さらにリア車高も上げる方向で調整してみて、もう一度テストです。






ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2015/11/07 22:34:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

セルシオ
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2015年11月7日 23:29
愛車を労わるサイクルに入っているということですかね?
私は今は「壊れたらそのときに考える」くらいの勢いですが(^^;)
コメントへの返答
2015年11月8日 0:04
ただでさえハードに使ってますが、サーキットとなると消耗度が違いますからね〜(^^;)
すでに車両は25万k走ってますし、このエンジンのライフも12万kくらいになりますので、各部保守しながら維持したいですね。
2015年11月8日 8:33
私の場合、サーキット&過走行になると箱ごと入れ替えてきました
でも、今でもGF8に乗り続ければよかったと後悔しています
6型ですら維持に悩んだので、本当に頭が下がります

あのサイズで四駆フルパワー、最高です^_^
コメントへの返答
2015年11月8日 14:53
最近の車はどれも大きく重くなってしまいました。
おかげで高速は良くても峠じゃ楽しめないなと(^^;)
やはり峠で楽に振り回せるくらいのコンパクトさと軽さが欲しいです。
結局もうしばらく乗り続けないといけないのかな?(笑)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation