• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

サスキット交換

サスキット交換 ←サスキット交換後の車高


本日、M工場にて昼前から車高調の交換作業をしました。

現状のアペックスN1-PROですが、ついにフロントのダンパーが抜けて全く機能してないので、新しいBLITZの車高調キットと入れ替え。


メーカー既定値は最初から仮組みしてる状態で、ホイールアーチハイト=631mm

この数値は今までの私のハイトとほとんど同じなのでとりあえずそのまま組み付けました。

アライメントは目視でチェックしたのみですが、車高を変えてないのでほとんど狂ってないはず ^^;

当面、この暫定仕様でテスト(笑)


そこらをひとっ走りして、感触をチェックしましたが、乗り心地の良いマイカーは久しぶり(笑)

勢い良くギャップを通過したり、コーナリング中にバンプがあったりすると、若干タイヤがボディーに擦れてるw

まあ当然ですね。

今までF12k、R8kのバネだったのが、F7k、R5kですから(車高を同じにしてるしw)

慣れたら減衰をもう少しアップするか・・・。



しかしどんどん純ストリート仕様化してますね(笑)




※とりあえず現状のデータ

車高=631〜2mm

バネレート F=7k/R=5k

減衰=16/32






ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2017/03/05 21:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

車検完了
nogizakaさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2017年3月5日 22:04
そのうちアイサイトも付くんじゃww
コメントへの返答
2017年3月5日 23:21
アイサイト
オートマ
エコカー
自動運転車


さて、いったいどれを最初に導入するのかな?w

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation