• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月19日

KRC夏のツーリング~天草(最終回)

次の目的地、富岡に到着しました。
すると前方の小高い山の上に富岡城が見えてきました。

P1040147意外と立派なお城だったのでちょっとびっくりです(笑)

当然昔のものでは無く、昔を再現するように新しく作られたものですが、このくらいの大きさだとかなりの予算だったんではないでしょうか?


場内に入ると一番高い所に富岡ビジターセンターというのがあって、この富岡と天草のことをビデオや大型スクリーンで観光客に紹介していました。

その横にある喫茶室でオレンジシャーベットを戴きながら、12時になったのでお昼の食事のことで情報収集をすると、近場の食事処のパンフレットを出してくれて、いろいろと詳しく教えてくれました(^_^)/

その中にあるちゃんぽん屋も有ったんですが、そこは私もちょっとここに来る前にチェックして気になってたところで、「明月ちゃんぽん」というお店でした。

彼女も10数件のリストの中から海鮮関係とは別にそこを紹介してくれたので、これは間違い無い!と確信してそこに行ってみることに決めました(笑)

その「明月ちゃんぽん」はこの城の直ぐ下の小さな集落の中、周りに民家が並ぶ中にあるらしいんですが、行って見るとこの辺だと判っててもなかなか探し出せず、うろうろうろうろ(汗)

結局車を止めて、歩いてみると・・・・



あ、有りました!






ガーン!(>_<)!


お休み?!


ところが、店内からはちゃんぽんの匂いがしてるではないですか?

はて?  なぜ?

不審に思いながら、パンフレットの電話番号に掛けてみると・・・

私「もしもし・・・」

店のじいちゃん「はい」

私「今日はお休みですか?・・・」

じい「今準備中だから、1時ごろには開けるから」

私「あ、そうですか・・・。」(^_^;)



って、おい! どういう店やねん!(爆)

1時ですって?、1時?!(^_^;)


しかもまだ30分もあるし・・・
う~ん、不思議だ~(笑)


いやー、狐につままれたような・・・
お昼時は12時からじゃないのか?(笑)

ふと周りをみると、1台の軽バンが止まってますが、中に人が数人乗ってます。
も、もしや、この人たちもお待ちの方々?(^_^;)

面白い~!、これは面白いではないですか!
こんな人っ子一人居ない(ほんとに人を見かけなかったんですよ)港の小さな町で、居るのはちゃんぽん屋が開くのを待つ私たちだけ・・・みたいな(笑)

そうこうしてると1時になったので明月へ行くと、

P1040151
P1040151 posted by (C)rowhey


お~! 御開店!(^◇^)


俄然期待が高まります(笑)


私たちが椅子に座ると、さっきのバンの人たちともう一人地元風な人が居て、すでに満席(爆)

さっそく、メニューを見て(つってもちゃんぽんしかない)「大盛り+たまご」というのを注文(^_^)/


するとほどなくして来ました!


P1040152
P1040152 posted by (C)rowhey


うわっ! 美味しそう!

先ずはスープを戴いてみると、すごい美味しい!
スープが絶品です(^_^)/
海の幸のエキスが豊富に含まれてる味です。
麺の具合もこのスープと絡んでまろやかでいい味を出しています。

待ってまで食べた甲斐が有ったですよ(笑)

これで600円ですから安いですね~。

ツーリングに行く前に写真で上げてた海鮮ちゃんぽんも気になってたんですが、その思いも吹っ切れましたね(笑)


さーて、お腹も膨れたので腹ごなしの運動を軽くこなして行きましょうかね(笑)

ということで、富岡から本渡までの道を山越えのファームロードを通っていくことにしました(^Q^)/

海岸沿いの国道から直ぐに県道44号に入ると、また直ぐ今度はファームロードの入り口になります。
登り始めるとすぐにガスが出てきました。
登るにつれてどんどん白くなってきて、終いには全く見えなくなるぐらい真っ白で、道がどっちに曲がってるのかも判らないといった状態でした(~_~;)




下り着いたらすぐに本渡に入ってまたループ橋を渡り、今度は海岸線を北上して有明町まで行きました。

道の駅有明に着いてここの名物のたこ焼きを戴こうという魂胆です(笑)
ところが予想に反してここのたこ焼きは標準サイズ(~_~;)
あれ~?
出発前に調べたジャンボたこ焼きはいずこ?

するとデストロイヤーさんがジャンボの看板をこの近くで見た。
と言うではないですか。

ならばせっかくなので探しましょう!ということになってウロウロ探しました(笑)
するとちょっと戻った所に有りました~!

そいつがコイツです(^_^)/

P1040154
P1040154 posted by (C)rowhey

う~ん、たしかにデカイ!

8種類の具材が入ってるそうな・・・

でもこれで250円は微妙だ~(^_^;)





〆が微妙なところですが、これで天草食い倒れツアーは予定終了!(笑)
あとはこれからまた五橋を渡って三角から57号線を御船ICへと帰ります。
途中、やはり大矢野のあたりで混みましたが、無事にICに到着。
そこから高速で一気に筑後小郡まで行って帰って来ました。

今回のツーリングは参加者が少なくてちょっと残念でしたが、私的にはむしろ後に神経をあまり使わずに済んだので、多少楽が出来てのんびり旅?を楽しむことが出来ました(笑)

今回のツーリングは走行距離≒700kmでした。
デストロイヤーさん、お疲れ様でした。


さて、次回は9月です。
みなさん次はしっかり準備をして参加してくださいね(^_^)/



ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2007/07/19 18:43:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

この記事へのコメント

2007年7月19日 21:10
今度…撮影犯として…ご同行させて頂いても…?
壁|・)ノ

ちゃんぽんが美味しそうデスー!!
麺類には…目が無いのでwww
σ(^^);
コメントへの返答
2007年7月19日 23:23
こういったツーリングですから、いろいろ微妙(危険)な要素を含んでいますので<3倍速でなぜ?という突っ込みは無し(^^ゞ
そういう点からKRCのクラブツーリングという形ですし、他の方にはこちらからはお誘いは極力していません(笑)
サーキット同様、各個人の自己責任という基本スタイルです(汗)
ダークさんなら、そのことをご了解いただけるだろうということで、喜んで参加お受けいたします(^_^)/
2007年7月19日 23:13
思うに、お昼12時は店のおじいが昼食時間なんですよ(爆)
店主が腹を満たした所で開店っと(笑)

でも旨そうですね!絶対いつか食べよう(^^♪

コメントへの返答
2007年7月19日 23:28
スープが無くなったら終わりというのはよく聞きますが、スープが出来たら開店というのは今まで無かったような(爆)


ほんと、お勧めです(笑)
2007年7月20日 0:28
チャンポンの元画像を見たら無性に食べたくなってきました~
とりあえず、明日のお昼はチャンポン食べます(笑
コメントへの返答
2007年7月20日 8:04
美味しそうでしょ?(笑)
長崎の本場のちゃんぽんも美味しかったですが、こちらもなかなかのものでしたよ。

明日の昼は「リンガーハット」ですか?(笑)
2007年7月20日 8:04
チャンポン美味そう♪

老兵さんのツーリングは中身が充実してますね~、いつか参加したいです(^^)

コメントへの返答
2007年7月20日 8:20
でしょ?(笑)
天草まで行く事があれば、ぜひ足を伸ばして行ってみて下さい!(^_^;)

楽しいから長く続いてるんでしょうね(^_^)/
もう毎年回を重ねて15年になりました。
都合が合いましたらお声掛け下さい(^◇^)
2007年7月20日 20:24
楽しそうなツーリングですね♪(^o^)
機会があれば参加したいですね。(^-^)
私は運転下手ッピだから、足手まといになるかな…。(--;)
コメントへの返答
2007年7月20日 21:04
前方集団は戦闘組wですからポジション取りはシビアですが、後方は機材(撮影・テント等)食材(昼食)担当も居ますので(笑)
2007年7月20日 21:04
あの…。
私って幽霊部員ですが、参加はOKなんですか!?(((・・;)
コメントへの返答
2007年7月20日 21:11
OK!ですよ。
同乗走行っていうのもアリですから(笑)
むしろ台数が少ない方が助かるってのもあります(^_^;)
2007年7月20日 21:16
華子の隣にでも♪(^o^)
コメントへの返答
2007年7月20日 21:24
了解!
それがいいかも(笑)
私の隣でもOKです(^_^)/
2007年7月20日 21:47
はい。(^-^)
華子がダメな時は老兵のお隣にお邪魔させてもらいます♪(*^^*)
コメントへの返答
2007年7月20日 22:56
次回は9月ですから、都合がつけばいいですね(^_^)/
2007年7月20日 23:15
お名前呼び捨てになってました!(>_<)!
老兵サン ごめんなさい!(>_<)!
コメントへの返答
2007年7月21日 23:45
はっはっは、
良くあるミスですね(笑)
2007年7月24日 9:37
天草ツーリング楽しそう
良いなぁ 
私は助手席で参加したい
助手席が空いている方いないかしら

疲れたら心地よく転寝
運転する方は申し訳ないけれど
この転寝 気持よいです
コメントへの返答
2007年7月24日 12:20
ツーリングは楽しいですよ~♪
美味しいものもいっぱい食べますし(笑)
私の横も空いてますし、独身既婚問わずまず100%空いてますね(^_^)/

ただし、疲れてごろ寝は無理っぽいかも(^_^;)

御都合が合えばぜひどうぞ!(^◇^)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation