• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月22日

かなり難易度が高かったかな~?(^^ゞ

昨日のブログでは誰も正解を言われなかったので、難しかったのかな?(笑)

下の画像を見て、ホイールが綺麗だとか洗ったのかとか言われてましたが・・・
まあ確かに私のホイールはいつもそんなにピカピカはしてませんけど (^^ゞ





で本当の所は・・・


♪速さんがたぶんこの画像を見てのコメントだと思うんですが、
「ホイルのリム幅もう少しほしいですね!7.5jかな?」
と言われています。





そうなんです!



225/50の時は7.5Jでも良かったんですが、225/45だとせめて8Jは欲しいんですよね。




ということで、昨日の正解は・・・




これは8Jのホイールだということです(^Q^)/

しかもA048付きです(笑)


7.5JのヤツはY!で処分するか・・・(ぼそっ


ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2007/08/22 18:28:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

2007年8月22日 18:53
全く見当付きませんでした・・・言われてみればそんな気がする?程度です(笑)

コメントへの返答
2007年8月22日 22:07
これは高等問題でした(笑)
どこが変わってるの?って
いくら見ても判りませんよね(^^ゞ
2007年8月22日 19:36
オフセット違いの同ホイールor幅(J)違いの同ホイールかと、チラッとは考えましたが、まさかサイズ違いではあれ、同じホイールを入手されてるなんて考えませんでした。
普通、幾分違うデザインのホイールに走りますよね(^^;
コメントへの返答
2007年8月22日 22:12
普通はホイール変える時は全く別のヤツを選びますよね。
でも普段履いてるOZもそのパターンだったと思い出してれば(笑)
2007年8月22日 20:31
さすが老兵さん!
洗う位なら新しいのを買うんですね!(違)
コメントへの返答
2007年8月22日 22:14
はい、洗車するぐらいなら新車買います(爆)
2007年8月22日 22:50
なるほど!正解が分かって今夜は良く眠れそうです♪

これで戦闘力アップなのですね、勉強になりました♪
コメントへの返答
2007年8月22日 23:31
OZの時も不思議な縁を感じましたが、今回も似たようなことに(笑)
巡り合わせって不思議です。

まあ多少はアップしたでしょうか?(^^ゞ
2007年8月22日 23:45
スリックではなかったのですね(爆)
しかし、タイヤもホイールもたくさん持ってるんですね☆

コメントへの返答
2007年8月23日 0:14
スリックとか履いたら壊れます(^_^;)

A048、なんなら売りましょうか?(爆)
2007年8月23日 0:12
では不要のホイール下さい!!!(笑)
コメントへの返答
2007年8月23日 0:15
克君のでっかいタイヤハウスには可愛すぎて似合いませんて(笑)
2007年8月23日 0:20
A048…。
喉から手が出るほど欲しいですが、脚がノーマルなので壊れます(汗)

その前に、車検用にタイヤを買わなきゃいけないんですよ~(T-T)
コメントへの返答
2007年8月23日 0:41
ノーマル足じゃマッチングが悪いですね(笑)

うちのアルト君もこの前車検のためにタイヤを買いました
プレセダPP2を2本ほど・・・
贅沢なタイヤを履いてます(^_^;)
2007年8月23日 8:08
なるほど!

リム幅アップで接地面積を稼いで、もっとタイヤに過酷な運動をしてもらおうと・・・

老兵さん!、ビリーより厳しいです(笑)
コメントへの返答
2007年8月23日 8:47
17の245とかするつもりは無いので(^_^;)
16インチの225サイズでまだまだ頑張ってもらわないといけませんから(笑)
2007年8月24日 13:14
セッティング次第でそれくらいまでのサイズは入るんですね。
質問です。
フェンダー、インナーフェンダーはノーマルでしょうか?

マイGC8はキャリパーがでかくて履けるホイールが少なくて苦労してます。
機会あったら試着させて下さい(あつかましくてすみません)
コメントへの返答
2007年8月24日 14:32
フェンダーはノーマルです。
リアは爪折りしてます。
車高調のバネの選択(200mm以下)とピロ調整式アッパーとマジックキャンバーとでOKです。
後はオフセットの問題ですね。
今回のは+45です。

サーキットでお会いした時にでもどうぞお声掛け下さい。

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation