• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月25日

角島・青海島ツーリング~その3

青海島周辺の観光を終えて、ツーリングの後半に突入です(^_^)/

ここから南に20kmほど下って俵山温泉まで行きます。
前半はダム横を抜けるハイスピードなスラローム、後半は山に入って細い道を行くテクニカルセクションです。

前半部分はさして難しくも無いので順調にこなしてました。

ところが山に入って狭い道を攻めてる時にデンジャラスな出来事が・・・(^_^;)

もちろん先頭ですから、対向車を十分意識してドライビングをしています。
そしてあるコーナーに差し掛かった時、突然視界に水色の車体が現れました。

ドライバーは「おばちゃん」

一番ヤバそうなケース(爆)

おばちゃん側は山側の壁、こちらはガードレール無しの川側(汗)

当然のごとく「おばちゃん」側はスペースたっぷり、こちらはスペース狭小 (ーー;)

そこで「おばちゃん号」停止(~_~;)

思いっきりフルブレーキ!!

一瞬のリアロック、リリースしながら寸前で左にステア!
すかさず今度は姿勢を直すべく僅かに右にステア!

ノーズは上手くおばちゃん号を交わして行くが、リアが少しスライドしながら左の川側へ(汗)

土手のノリからリアが落ちるのが判ったけど、しかしかまわずにそこからアクセルを微妙に入れる!

さすがにAWDの本領発揮ですね。
リア片輪落ちてもフロントが引っ張ってくれて、おばちゃん号の横をゆっくりと通過して行きました(笑)
(実際はそんなにスピードが出ているわけじゃないですよw)

後を見ると、メンバーのMR-Sがおばちゃん号に、その場所じゃ離合できないからもうちょっと寄ってと言ってるようです(^_^;)

MR-Sじゃ片輪落ちたら上がれんしね(笑)

それ以後の後続車もなんとかやりくりしながら交わして来ました。

そして無事に全員俵山温泉に到着。

いやー、面白いコースでした(笑)

IMAGE_140
IMAGE_140 posted by (C)rowhey


温泉でのんびりとして、疲れを癒したあとは下関の唐戸にあるカモンワーフへ直行。
そこで本日最後のお楽しみの海鮮料理をいただきます。

P1040273
P1040273 posted by (C)rowhey


あちらこちらのお店のメニューを見比べながら、何を食べようかと相談して「ふくの関」さんに決めました。
でもしばらく席が空くまで待つ必要があったので、それならばと前から一度はこの前のビデオをご覧の皆様のためにも、ここはひとつ再検証をする必要があるだろうということで・・・・。

こちらの

P1040275
P1040275 posted by (C)rowhey


鯨ライスバーガーを食べてみました(^_^)/

P1040277
P1040277 posted by (C)rowhey


首かしげ、

納得です(笑)


ビデオレポーターとしてまさに正しく視聴者にお伝えしていました(^_^;)


そうこうしてると席が空いたようなので「ふくの関」さんに入りました。
こちらもメニューが豊富なので、どれにしようかと悩みましたが、天ぷらが食べたかったので本日はこちらに。

「よくばり天丼」◆大海老◆ふく◆穴子ほか

P1040279
P1040279 posted by (C)rowhey

これはめちゃうまでした(^_^)/


食事をしながら今日のツーリングの話で盛り上がりました。

これで今回のツーリングは無事完了です。
今回は食事でハプニング有ったりしましたが、十分楽しめました。

みなさんお疲れ様でした。

また次回もよろしく(^_^)/



ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2007/09/25 21:33:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年9月25日 22:00
鯨カツカレーに挑戦した猛者はいらっしゃいましたか?(^_^;)

鯨ライスバーガー食べながら、
皆さんが微妙な顔で首を傾げるショットが非公開で有ると見た!(笑)

コメントへの返答
2007年9月26日 9:45
鯨カツカレーはさすがにその後のおいしい夕食を台無しにしそうなので(爆)
でも鯨ライスバーガーは私以外にもう一人がっちょ氏がチャレンジしていました(笑)
しかし、猛者といえるのは鯨レトロドッグ(カツ)を食してたデストロイヤーさんかも?(爆)
2007年9月25日 22:03
レポート楽しませていただきました。

ひょっとして食べ物撮影のプロですか?
全て食べたくなるブログです。

健康診断が終わったらまね食べドライブしてみたいな^_^;
コメントへの返答
2007年9月26日 9:53
おいしく見えるのは私の腕じゃなく、本当においしいからです♪

私の一連のツーリングレポは皆さんご覧になって好評のようで、そのあとかなりの方が同じように食べに行ってるみたいです(笑)

2007年9月25日 22:23
私の食べた「鯨定食」も美味でしたよ♪
前日の前フリがあったのも背中を押しましたね。

夕食前に鯨ライスバーガー食べて、首傾げてた老兵さんの姿は、あのお姉さんの姿瓜二つでした(爆

長編となったツーレポ含めお疲れ様でした。
また参加できた際には宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2007年9月26日 10:01
鯨でもちゃんとしたものを使えば美味しいんですけどね♪

ライスバーガーのほうは肉質がいまいちでした(汗)
鯨ってどうしても高いので、くず肉みたいなのになるのは仕方ないですね。

次は30日のAPですね。
2007年9月25日 22:45
おばーちゃんの話笑わせていただきました(笑)。
自分なら、川を泳ぐことになっていたでしょう(^^ゞ
しかし、一般道でもサーキット走行で得た技術(自分はヘタクソですが(笑))が生きることが多々あると思う今日この頃です。
コメントへの返答
2007年9月26日 10:12
左がガードレールだったら100%スペースが無かったです(汗)
その時は全身全霊を込めて何が何でも止める!と右足に念を送ってたはずです(笑)

サーキットは確かにいいトレーニングになりますね。
2007年9月25日 23:48
>メンバーのMR-Sがおばちゃん号に・・・

だって ことわざ通りの・・・

頭かくして尻かくさずですもの!

コメントへの返答
2007年9月26日 10:19
フロントだけ山側に寄せても、尻がまだ寄ってないよ~(><)って(笑)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation