• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

明日はAPへ!?

やっとドライ路面で走れそうなので、明日はAPに登る予定。

ということで、Sタイヤと履き替えに行き、同時に各部のチェック。


先ずはクラッチ調整から。



私はクラッチペダルの繋がる位置がちょっと奥目のほうが好みなんですが、ただでさえツインプレートクラッチの切れがシングルに比べるとイマイチなのに、奥目だとプレートを引きずり気味になりやすくシンクロにも良くないので、今回好みを捨てて純正位置程度まで戻して、踏み始めで直ぐに切れるように調整しなおしました。

調整箇所はクラッチペダルの上部に繋がってるクラッチマスターのプッシュロッドで、ロックナットを緩めてロッドを回転させ、クラッチマスター側へ1~2mm戻すだけです。
あとはつながり具合を確認して完了。


その後はタイヤを外して足回り、パッド、ローターのチェック。

ところがここで問題発生!(ーー;)

まずパッドの残量が以外に少ない(汗)
まあ走れないことは無いでしょうが、APでは何とかいけるかな?でもHSRだと確実にアウトっていうレベル(笑)

さらに追い討ちをかけたのがコレ!




クラック!(T_T)


前回のチェックの時にもクラックがあるのは判ってたんですが、まだ長さが短く問題ないレベルだったので、見なかったことにしてたんですが・・・(^_^;)

今回完全にローターの縁までクラックが伸びてます( ̄□ ̄;)ガーン

指でなぞってみても段差があるのが判ります。


終了~!


はい、明日は大人しくしときます(>_<)


ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2008/01/26 23:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,119- 村屋東 ...
桃乃木權士さん

発酵シロップ 梅
ヒデノリさん

夕飯の一杯はスパークリングワインで♪
kuta55さん

佐倉 新町{暮らシック}Car ま ...
彼ら快さん

愛車と出会って4年!
shumikaPPさん

ようやく暑さ対策解除
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2008年1月26日 23:06
RAM’Sのパッドは意外に減りが早いんですかね??
かなり候補にあがってたので、気になるところですね~!!

しかし、それ以上にクラックはハッキリわかるほどですから、今週はおとなしくしておいて、老兵さんも2月9日に…(笑)
コメントへの返答
2008年1月27日 12:19
減り方は車と個人差で違いますが、けっこう持つ方だと思います。
もう少し使えますので、それで半年かな?
ローターは1年でした。

2/9は残念ながら仕事です(T_T)
2008年1月26日 23:13
あ”~~~ってかんじですね(^▽^;)
自分も来週行く予定でしたが、クルマが間に合いません。
2/9に変更になりそうです・・・
コメントへの返答
2008年1月27日 12:23
クラックはいずれ広がってくるので覚悟はしてましたが・・・金策しないと(T_T)

2/9は上記の通りです。
2/10は芦北に行くし・・・
2008年1月26日 23:24
走る前に気づいて正解でしたね!

現地で大事になる所ですね。
コメントへの返答
2008年1月27日 12:29
縁まで延びてるとさすがにヤバイですよね(笑)

①キャリパーごと無くなる

②ホイールごと無くなる

③車ごと無くなる

正解はどれでしょう?(爆)
2008年1月26日 23:44
この寒さでホントに登るの?って思ってましたがマシントラブルとは。
ローターって割と最近替えてませんでしたっけ?
ローターとパッドとは結構辛いですね>財布

2/9に行かれる方が多いようですが、私は残念ながら友人結婚式の為に行けません。
デリカで四国を走っていると思います。
早く走らないと勘を忘れそうなのに…(*_*)
コメントへの返答
2008年1月27日 12:44
寒いのはいいんですが、クラックには負けましたOTL

ローターは06年12月ですから1年ですね。
先ずはローターを替えてそれからパッドですね(>_<)

2/10は芦北です(笑)
2008年1月27日 0:31
ブレーキ関係ならムリは出来ませんね(^^;

30日にAP行く予定なので、明日は念入りに
各部のチェックをしようと思います。



コメントへの返答
2008年1月27日 12:46
サーキットでは無理ですが、朝は軽く一走りして来ました(笑)

私はこの分では無理そうです(T_T)
2008年1月27日 0:55
おほっ♪
見事なクラックで!(笑
これぢゃ全開走行無理ですよね~。
せっかくの絶好のコンディションが見込まれる明日だけに、悔しさも残りますね(^^;

私は今週の激務とココ最近の寒さのため、例の首の痛みが再発して悶絶しとりますorz
おまけに明日は仕事だし・・・。
ベストシーズン逃したくないので、2月も早い段階で走りに行きたいです!
コメントへの返答
2008年1月27日 12:49
ついに大きく育ってしまいました(^_^;)
全開できないんじゃサーキット行っても意味無しです。
でも朝走りはドライブ的に走ればOK(笑)

あらら~、それはご愁傷様です(>_<)
私も次は2月ですね。
2008年1月27日 10:37
ありゃ・・ クラックとは残念ですね。
2月に雪が降らないことを祈りましょう(^^)
コメントへの返答
2008年1月27日 12:55
縁起でもないことを言わないように(汗)
2008年1月27日 16:48
ありゃりゃ、老兵さん来ないと思ったらお休みだったんですね。

今日の午前中はは路面、台数とも…


いや~、残念でしたね。
コメントへの返答
2008年1月27日 20:54
昨日の夜に交換して準備万端と行くはずだったんですが、終了確定しました(T_T)

どうせいいんですよ。
単にタイヤを終わらせるだけの積もりでしたから・・・

OTL
2008年1月27日 19:15
うほっ!さすがいい物お持ちですね!!
今度ちろっとでいいので見せてください<(_ _)>
コメントへの返答
2008年1月27日 20:55
クラック入りのローターに興味おありですか?
それならタダで差し上げますよ!
(ん?

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation