• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月17日

ブレーキパッド発注(^_^)v

残量が少なくなってましたので、本日発注をしました。

もちろん、前回と同じRAM'SのGP-4-7Lです。

リアがまだしっかりとありますから、フロント1セット注文です。

現状に全く不満は無いです。
文字通りストリートからサーキットまで非常にマッチングがいいです。
全てをカバーする以上、何かを我慢しなきゃならない、なんてことがありません。

今の現状での私の車が出せる限界のタイムまで、このパッドで十分間に合うでしょう。


ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/02/17 21:39:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2008年2月17日 22:16
おばんです。
RAM'Sはバリエーションも豊富で評判いいですよね。
自分も昨年走行会前にと注文しましたがあいにく在庫が無くて某〇〇〇CELパッドを間に合わせでつけました。町のりでは温まるまで全然効かないし、AP走行でローターガタガタになりました(慣らしもそこそこだったこともありますが)
ローターとの相性と慣らしは大切ですね。
いずれは使用してみたいパッドです。
コメントへの返答
2008年2月17日 22:27
RAM'Sのパッドは他社のと比べて少し高いですが、それだけのことはありますからね(^_^)v
何かを犠牲にしないように作ろうと思えば、高価な希少金属をいくつもブレンドするので、高くなるのは当然だと思います。

高くてイマイチなのは有り得ますが、安くてオールマイティーなのは有り得ないと思っています。
2008年2月17日 22:56
やっぱりRAM’Sはよさそうですね!!♪
いまだに僕はパッドを決めかねてますが…(汗)
コメントへの返答
2008年2月18日 0:50
ラムズはお勧めですよ。
特にブレーキに厳しいHSRではこのくらいの物がほしいですね。
2008年2月17日 22:59
フロントブレーキディスクの材質変更がどう効いて来るか楽しみですね!
コメントへの返答
2008年2月18日 0:53
そうなんですよ。
CVからFCに変わってどうなのか、早く試したいんですが、、、、
2008年2月17日 23:30
前回RAM'SのGP-4-7Lとプロμの価格差、1諭吉に負けてプロμにしたので、次回こそはRAM'SのGP-4-7Lをと思ってます(笑)
コメントへの返答
2008年2月18日 0:56
私はローターはプロミューを使ってますが、プロミューのパッドはあまりいい印象が無いです(汗)
2008年2月18日 20:09
自分も次回はRAM'Sの予定です。自分の周りの評判もかなり良いですし。

先日ご覧になられたパッドとローターなんで要交換!なんですけど、HPによるとGDBはGP-4-8Rとなってますが、径が大きいんで7Lでもイケるかな?と思ってます。
コメントへの返答
2008年2月18日 21:47
一度お試し下さい(笑)
GP-4-7Lでいいんじゃ無いでしょうか?
むしろその方が良さそうな気がします。
ローターも高いですから大変ですね(^_^;)

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation