• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月19日

今度はケンとメリーの愛のスカイライン編(^_^;)

これも懐かしい映像です(笑)

こんなにもたくさんシリーズ化されていたんですね(汗)





残り8作もどうぞ(笑)



ブログ一覧 | VIDEO映像 | クルマ
Posted at 2008/02/19 22:26:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

懐かしいCM From [ 夜行性なので朝は苦手・・ ] 2008年2月20日 01:25
このお方の所で懐かしのケンメリスカイラインのCMやブルドックのCMを見ていて、ふと思い出したのがこのCM。スバルネタでなくてスイマセン。 <param name="wmode"
ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年2月19日 23:38
これまた古いCMですねえ。
ちょっと調べてみましたら、3代目 C110系(通称ケンメリ)のCMは16編ほどあるようですよ。 すごいですねえ。
さすがにこの頃は幼稚園にも入っていない頃ですので全く憶えはありません(汗)
コメントへの返答
2008年2月20日 0:02
私もいったい何作あるのか知りませんでした(笑)
せっかくなので残り8作も追加しました(^_^;)
2008年2月19日 23:58
きゃ!懐かしいCM!!
と 言いたいのですが。。。。


私はギリギリ産まれていない時のCMデス。

初めてミレて光栄です。
パソコンに感謝です。
多分。チチがこの映像みたら、懐かしむでしょうねぇ・・・。
私が、幼稚園の頃にチチが乗ってました。


コメントへの返答
2008年2月20日 0:37
私がスカイラインを初めて知ったのは、知り合いの女の子がスカG(当時の呼び方です)がカッコイイと言っていたのが最初だったりします(笑)
あ、それはGC10のハードトップですけど・・・(^^ゞ

ちなみにその時はまだ車を持ってませんでした
(^_^;)
2008年2月20日 0:00
なんだかいつまでもケンとメリーのスカイラインのCMやってると思ったら随分沢山あったのですね。途中で車が変わっても品川55や3044のままなのはどうしたもんかと良く見たら鉛の封印も無いですね。ケンは55メリーは23と言う事でゴーゴーニッサンですか。関係無いけど、ヒデとロザンナを羽田で見かけたのもこの頃ですね。
コメントへの返答
2008年2月20日 0:43
CMはほとんど覚えてませんでした(笑)
へー、こんなのだったんだという感じです(見てるはずなんですがw)
ナンバーは不思議ですね???
当時はケンメリよりGC10の方が好きでした。
2008年2月20日 0:02
LB2000GTやトヨタ2000GTの世代なのでこの車は・・・(笑)

会社の先輩方が乗ってました。

GTXが確か120諭吉ぐらい? だったような!?
コメントへの返答
2008年2月20日 0:55
これが発売された当時は大学生でしたので、買える身分ではありませんでした。
当時は走らそうとかそんなもんじゃなく、デートカーが主たる動機ですが(笑)
2008年2月20日 1:11
懐かしくて私も書いてしまいましたが、トラックバックかリンクお許しいただけますでしょうか?
コメントへの返答
2008年2月20日 1:15
どうぞどうぞ。
どちらでもいいですよ。
2008年2月20日 17:20
この後のT・N CM合戦がが面白かった!

え~と たしか・・・!

ツインカム無くして真のGTは語れない
から始まり 4バルブ無くしてツインカム
は語れないで終わったような?
コメントへの返答
2008年2月20日 18:01
ちょうどS50年の排ガス規制の影響でジャパン(210)シリーズはメタメタでしたね(~_~;)
2L SOHC 130PSだったし、実際の実力はもっと下(笑)

それ、セリカが出たときのコピーでしょ?
「名ばかりのGT達は道を空ける」(^_^;)

何年かしてやっとターボモデルが登場して面目を保ったけど(笑)
2008年2月20日 22:20
僕が生まれる前です…(笑)

ケンメリは知ってましたが、こんなにまでCMがドラマになってるなんて知らなかったです…(^^;
コメントへの返答
2008年2月20日 22:45
ケンメリ登場は昭和47年です(笑)
この歌は今でも鮮明に耳に残ってます。
http://www.youtube.com/watch?v=bObIXBo0p24
2008年2月21日 13:50
は!ずっと「ケントメリー」だと思ってましたorz
コメントへの返答
2008年2月21日 20:19
わははは!
その勘違いパターンは初めて聞いたよ(笑)
CMの映像を見てないとそんなこともあるかもね(・。・;
2008年2月24日 9:25
自分がCMの製作に関わる仕事をしてるから、16作も作ったマーケティングの人の苦労がすごかっただろうなぁと思います。
ま、コンセプトよりもイメージで売るから、考えるのは難しく無かったんでしょうけど。
当時の技術では編集するのが大変だったはず。
コメントへの返答
2008年2月24日 9:49
なるほど、製作側からのそういう視点は面白いですね(^◇^)
何年もこのシーリーズを続けると、飽きられないように新鮮さを出していく難しさがありますよね。

当時、ビデオがだんだん製作現場に入って行ってたと思いますが、確かにビデオだと編集環境が十分ではなかったようですね。
でもこの映像を見ると、私の見た感じですがフィルム製作のように思えます。
どうでしょう?

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation