• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月20日

シート装着

さあ、仮組みも済んだので、いよいよ車両へ装着してみます。

純正シートを外して社外へ・・・・・・・うっ、お重い!
やはり純正のシート+レールの重さは半端じゃない(笑)
計ってみないと正確にはわかりませんが25キロぐらいありそうです。
これで10kg以上の軽量化です

固定位置を合わせて前2本だけで仮止め。
シートに座ってみます。
若干ステアリングのセンターとズレています。
また外してシートが一番センター側に寄るように調整して、再度装着。
また座ってセンターを確認。
まだ若干センターより右にオフセットしてますが、これ以上は無理なのでコレで良しとします。

次にペダルを踏んでみます。
すると、前側が上がってるので、シート前端の膨らんでるスポンジが少し邪魔して、クラッチが奥まで切りにくい感じです。
シートバックの寝方は好きなんですが、仕方なく前を中段に再調整して下げてみました。

今度はペダルの操作も問題ないです。
穴位置は結局前後とも中段になったんですが、サイドステーの前後の穴位置がそもそも前が高いし、シートの方も前後の穴位置が傾くようにずれているので、なんとかこの状態でもいいかな?という感じです。


形が決まったのでやっとここで本締めです。
そうそう、シートベルトの受け側も移設しないと純正ベルトが使えませんから、純正シートから外してこちらに装着しました。




完成写真です。


シートの高さは純正とほぼ同じ位置になります。
もう少し下がるのを期待したんですが、これ以上は無理ですからここからは改造ということになります。
どうするかはしばらく様子を見てからにします。

そこで早速試乗に行ってきました。
やはりシートのホールドはいいですね。
綺麗に肩でGを受けてくれます。
わざと肩を斜めにひねるように体重を掛けても全くヨレません[:グッド:]
ベースに固定してない状態で試し座りした時は少しヨレましたが、下がガッチリ固定されると、上は全くひねらなくなります。

この辺はシートレールの性能の良さというのもかなり重要な部分です。

クッション性もOK。
むしろ車体が跳ねた時に、体がシートのバネでピョンピョン跳ねないのでいいです。
ただ、ツーリングなどの時は腰の位置にランバーサポートが欲しいので、オプションのサポートを買うか考えて見ます。

今は着けたばかりですから、まだまだ納得いくまで微調整をして、もっとマッチングを取っていこうと思います。

前回のあらまし
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/05/27 16:32:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

0804
どどまいやさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年5月27日 16:41
お~軽量化にも良く、納まり良い椅子が登場ですね。
コメントへの返答
2008年5月27日 16:50
はいそうです!(笑)
2008年5月27日 16:47
↑ブログのお引越しだったんですね。すいませんでした。
コメントへの返答
2008年5月27日 16:51
勘違いさせてしまって申し訳ないです(笑)

かなり昔の記事ですが、これからどんどん持って来ます(^^ゞ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation