• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月07日

BPF CSR

パッドを受け取って、早速M工場に夜にもかかわらず押しかけて交換しましたm(__)m
MR-S/tさんもちょうどタイヤ交換をしてるとの事でしたので、便乗です。
こちらもパッドを替えるついでに、ブレーキフルードも入れ替えて、タイヤもRT215に交換すれば10日の準備は済んでしまいます。

さっそくリフトに上げてフロントのブレーキパッドを抜きました。



やはり表から見たとおり、残量は1.5mmでした。
そして左右の内外共全く同じ減り方です。
おまけにどこも厚みが同じでフラットに減っています。
これならキャリパーも変形してないし、動きの悪いピストンも無いんでしょう。




その後、今度は新しいCSRを装着しました。


やっぱり新しいのは気持ちいいですねー(笑)
しっかり厚みがあります。

パッドの色が白いですねー。
材質が今までと違うらしくて、しっかり焼入れをしないと完璧な効きが生まれないらしいです。
前のCS4も慣らしの期間がかなり要ったんですが、CS4は皮膜を付けるのと、パッドとローターの当たりを出すためでした。

こちらのCSRはパッドの表面を見てもあまり焼きが入ってないようです。
それとやはり当たりつけは時間が掛かりそうです。

交換し終わって、MR-S/tさんとお山に登りました。
私のほうはもちろんブレーキの慣らしで、Mさんはタイヤの皮むきです。
現段階ではパッドのフィーリングだとかを言える状態じゃありません。
明日も続けて慣らしをする予定です。

ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/05/27 16:57:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

検査入院
TAKU1223さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation