• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月20日

GC8のフロントスタビ

今回はインプレッサの中でもGC8限定になりますが、フロントスタビの裏技をご披露しましょう(笑)

まず、スタビで一般的なクスコのカタログを見ていただくとよく分かりますが、GC8のフロントのスタビは標準で19mm(ほとんどがこのサイズ)です。

ところが一部のタイプで21mmのものがあるんです。
これは気が付かなかったですね。
インプはF=19mmだと思ってました。
真違は現在調査中です(笑)

でもこのデータがガセだとしても、実は確実な線でもう一つ隠し技があって、レガシィーの一部の車種が21mmを採用しています。
(こっちのデータは載ってないですね/笑)

クスコの品番を見てもらうと分かりますが、GC8とBF,BG,BHのフロントは同一品番です。
つまり全く同じ形状で径だけが違うということなんです。

それなら純正の21mmを使えば価格は7000円ぐらいですから、かなり安く強化スタビを入れられるという訳です。
もちろんそれに合うブッシュも必要ですが、こちらは数百円ですし、この際リフレッシュの意味でも交換するといいでしょう。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/05/27 17:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

サトちゃん
avot-kunさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年5月27日 20:34
ハイハイ、
BE5型レガシィB4のターボモデルRSKのオートマのスタビですよ。
品番は20401AE010です。
MTは20ミリですね。
華子
コメントへの返答
2008年5月27日 20:38
こう書いてますが、私は相変わらず純正のまま(笑)

変えることはあるのか?、、、、
2008年5月28日 0:46
ただ、アフターマーケットで流れてる強化スタビブッシュの21ってのがなかなか無かったような・・・

なんで某ショップでワンオフ加工していただきました・・・
コメントへの返答
2008年5月28日 7:44
でしょうね。
純正の20用を使うしかないかなと考えてました。
安いしw

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation