• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2007年07月28日 イイね!

ADVAN A050の評価は?

今月のREVSPEEDに先月号に引き続いてA050のテストとその評価記事が載っていました。

P1040155
P1040155 posted by (C)rowhey ※クリックで拡大します

先月号ではドライバーの山田英二氏のコメントが掲載されていましたが、今月はそのテスト時のデータロガーの分析とロングラン評価ということです。

やはり特徴は耐摩耗性の向上ということで、明らかにその違いは見て取れるようです。
これは一般ユーザーからすると非常にありがたいところですね。

一方、タイヤの特性的には縦方向が強くなって、横方向には若干ダウンしてる感じですね。
今までのイメージでドライビングすると、上手く行かないかもしれません。

(筑波のデータロガーから最大横Gを見る)
右Gが1.418から1.361へ-0.057ダウン
左Gが1.258から1.208へ-0.05ダウン
減速Gが1.731から1.755へ+0.024アップ

でヨコハマの開発でのテストでは048より1分のコースで1秒アップということでしたが、どのテストコースを使ったのでしょう?(^_^;)
筑波のようなコーナー部分の比率が高いサーキットだと、タイム的にはマイナス要因かもしれません。
当然APでもコーナーのウエイトが高いところですから、同様な結果になりそうな懸念があります。

山田氏のコメントにも乗り方やセッティングの変更が必要とのこと。

まだまだ開発途上かな~?(^_^;)
Sタイヤってどうせ後でどんどん修正を加えてくるからね~(笑)


Posted at 2007/07/28 15:47:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑誌記事 | クルマ
2007年06月25日 イイね!

全国サーキット攻略法

REVSPEED8月号が早くも到着(^_^)/

ハイ、年間購読申し込みしてました(笑)

だいたい26日発売なんだけど、それより早いとは・・・
(HPにもまだ載ってないので表紙と中身の紹介が出来ない/汗)
おまけにこちらの地域では本屋の店頭に並ぶのは、さらに遅れて28-29日ごろです(^_^;)

で、早速気になる中身。
おお、カラーページで載ってますね。
しかも、解説は木下みつひろ選手(^_^)/

P1040047
P1040047 posted by (C)rowhey

ふむふむ、なるほど・・・
私が考えてた攻略法とほとんど同じですね。
ちょっとホッとしています(笑)


コメントに

「前半セクションでは全制動から旋回ブレーキへとスイッチするコーナーが多く、スピードレンジも高いので、挙動が大きく乱れないように注意したい。ただし、何も起こらないくらい挙動が安定していると向きが変わらない、そこが難しいのである。」

は本当にその通りだと思います。
だからAPは非常にクラッシュ率が高く、難しいんですよね。
アドバイスする方も、ここをどう考えて適切なアドバイスをするかが問題なんです(^_^;)


ちなみにみなさん興味おありでしょうから、載ってるサーキットを書いておきます。

十勝インターナショナル
仙台ハイランド
SUGO
筑波2000
茂木
富士
鈴鹿
エビス
リンク
日本海間瀬
日光
筑波1000
茂原
美浜
高須
YZ
阿讃
セントラル
岡山国際
オートポリス

Posted at 2007/06/25 17:37:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑誌記事 | クルマ
2007年06月11日 イイね!

OPT2耐久の記事が7月号に

OPTION2の7月号が発売になりました。


5月5日にHSRで行われた耐久レースの記事が載っていましたので、早速買ってきました(^_^)/









最後の集合写真には、みんなの様子がちっちゃいですが写ってましたよ(笑)









(だーく^^vさん撮影のものだけど、なぜか雑誌とほとんど同じw)
Posted at 2007/06/11 17:12:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑誌記事 | クルマ
2007年06月08日 イイね!

Best MOTORring

Best MOTORing 20周年ということで、

こちら
に今までの思い出と共に振り返って見る記事が載っています。
すでにご覧になってる方も多いと思いますが、ちょっとご紹介します。



非常に懐かしい映像が満載で、しかもかなりのお宝映像が出てきます(^_^)/
若い頃のガンさん、そして中谷、土屋、清水、谷口と新しい顔ぶれが次々とキャスターとして登場して来て、そのエピソードと共に振り返って紹介されています。
また裏話なども読んでると、へーそうなのかという感じで面白いですね。

おかしかったのが「雪の筑波バトル」

コースが雪で覆われてるなかで例の恒例バトル(笑)

そのほかにもたくさんのお宝映像がありますから、ぜひご覧になってください。


Posted at 2007/06/08 21:39:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑誌記事 | クルマ
2007年06月05日 イイね!

200号記念(^_^)/

200号記念(^_^)/来月号の予告ですが、また面白そうな企画が入ってますね。

で下のほうを見ると、6月16日まで期間限定で定期購読のキャンペーンが(^_^)/
送料無料の年間6000円。
しかもDVDなんか付いた特別号が有っても値段は変わらず♪

最近は記事がけっこう面白いのでずっと買ってるし、この機会に申し込むかな~(^◇^)
Posted at 2007/06/05 19:08:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑誌記事 | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation