• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

アンテナ

昨日倒れかかってた竹に当たって破損したアンテナです。





プラスチックの部分でポッキリと折れています。

今までは当たってもしなってどうも無かったのに・・・・

経年劣化ってヤツですか(-_-;)



手持ちのアンテナがまだ他に2本あるので、M型コネクターのベースと合うか調べて見たら、TNCとSMCで全然使えん・・・



は〜〜〜 _| ̄|○




Posted at 2013/09/02 22:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年08月14日 イイね!

今日の出来事^^;

今日はこの前交換したローターの慣らしに行って来ました。

いつものように日田ファームロードを抜けて瀬の本へ(^^♪

この前の豪雨被害でしばらくファームロードが走れない状態でしたが、ほぼ回復したとのことで楽しんで来ました(笑)


瀬の本に着いてローターの状態をチェック。




イイ感じですね。

ほぼ全体に均一に当たりが付いてるようです。



ちょうどお昼だったので、こちらの瀬の本茶屋さんで地鶏定食をいただきました(^^♪








そしてまた同じ道を引き返してローターの仕上げ(笑)



ファームロードを快調に飛ばして日田に着く直前、最後の橋を渡ってストレートを加速してたら、ノーズが左に取られる感じが・・・・?

アクセルを抜くと元に戻るけど、踏むと微妙に左にノーズが向こうとする?


あれ?^^;


アクセルON、OFFで確かにノーズが動いてるぞ!

これって、デフorマウントのトラブルの症状に似てる?^^;


静かにデフの音を聞いてみると、たしかにデフが少し鳴ってるような?



デフのトラブルなら、とりあえずそっと無理せず走ればこのまま帰れないことは無いな^^;

って事で日田市内をテレテレと走っていよいよ東峰村に入ろうかというくらいになって、症状が明らかに酷くなってきたので、これは一旦車を止めてしっかり確認しなくては、このままじゃマズイかも?


って事で止めて点検できそうな場所を求めて、すぐ近くの宝珠山駅にストップ(汗)










点検の結果、とんでもない事が・・・・orz






この写真↑は処置後のですが、これを見て直ぐに何が原因だったか判りますよね(笑)

































はい、リアタイヤのパンクです(笑)


スローパンクしてたので、パンクとはすぐに判り辛かったです^^;


たぶん帰りのファームロードで落石を踏んだみたいです。

このくらいのサイズの落石だと避けないので、たまにこういう事があるんですよね。

たまにっていうか、私はこれで3回目ですけど(T_T)


落石って道路に落ちて割れてるんで、先が尖ってるのが多いんですよね。




しかしこの前のツーリングの時に備えていたスペアタイヤがすぐに役に立とうとは^^;




まあでもデフじゃなくて良かった〜(笑)





このタイヤはさすがにもう廃棄かなw




Posted at 2012/08/14 22:23:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年07月11日 イイね!

2tフロアージャッキのその後

2tフロアージャッキのその後メーカーから本日発送の連絡がありました。

今まで時間が掛かったのは、故障の症状が再現しなかったらしいです。

ただこのまま長引いてもいけないので、本日新品をお送りします、との事でした。

念のためもう一度故障の症状を聞かれたので、

「ジャッキのハンドルを上げ下げしても、ジャッキの先がわずかピコピコ動くだけで一向に一番下の状態から上がってこない」
「強制的に先端を引き上げながら、ハンドルを動かすと上に上がって来るけど直ぐに下がる」

という事を伝えると、

「判りました、たぶんオイルにゴミが混入してるのかも?」
「ゴミが混入してもオイルが回ってネットで回収するようになってるんですが・・・」
「で、そのゴミが詰まってたのが強制的にリフトアップをしてオイルを循環させたことで今はもう取れてるんでしょうね」
「何れにしても新品に交換させて頂きます」

との事でした(^^;



となると明日か明後日には届くのかな?(笑)


Posted at 2012/07/11 22:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年07月02日 イイね!

今度はまた別のトラブル(^^;

今度はまた別のトラブル(^^;昨日の朝、車のセッティング変更をするために、

この前買ったコイツを出してきて、

ジャッキポイントに入れて、いざ持ち上げようとすると・・・










あれ?


ピクリとも動きませんが?^^;







下から引き出して、キコキコとハンドルを動かしてみても・・・


わずか動いたと思ったら、直ぐ下がって全然上に上がらんじゃないですか!




なんじゃこりゃ(´・ω・`)




おかしいな〜?

この前初めて使ったときは、ちゃんと動いたのに〜。



今日発売元の大橋産業さんに電話すると、

「直ぐに着払いで送ってください。
 見させてもらって悪いとなれば、即交換します。」

とのことでした。


一瞬、保証書どうしたっけ?と焦ったけど、保証書がちゃんと有って良かった〜^^;





Posted at 2012/07/02 21:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2012年05月06日 イイね!

世間は休みなのに・・・

急遽、昨日、今日と仕事です orz

APレポも手付かず・・・(-_-;)



Posted at 2012/05/06 22:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | パソコン/インターネット

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation