• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

私が考える(やろうとしてるw)AWDのコーナリング(^_^;)

え~、改めましてコーナリングについて(笑)


下の図は遠心力について描いたものです。





上の公式からお解かりのように、

遠心力は半径と重量に比例しています。

このことから、前後のタイヤに掛かる遠心力を考えると、フロントの方が旋回半径が大きく質量も大きいため、フロントタイヤに掛かる遠心力の方がリアタイヤに比べて大きくなります。

ただフロントが重い分、フロントタイヤの接地圧が高いのでキャパシティは大きいのですが、その限界を超えるとやはりフロンタイヤから外に流れ出して行きます。
これが一般的に言うアンダーステアということになります。

またAWDの場合、フロントも駆動しているので、横に使う力をコーナー出口で縦に使い始めると、当然その分横の力は減少しますのでアンダーが出やすいということになります。
フロントが駆動していないFRに比べて立ち上がりのアンダーが出やすい理由ですね。

ではこのアンダーステアを出にくくするにはどうしたらいいのか?
最初に思いつくのはフロントタイヤのキャパを上げること、つまり幅を大きくすることでしょうか?(笑)
FFなどはよくこのパターンで旋回性能を上げていますね。

でもすでにフロントいっぱいだとしたら、逆にリアのキャパを下げるということ?
それでは勿体無くないですか?
インプレッサはAWDですからリアも駆動力が当然等しくある訳です。
それをみすみす下げるようなセッティングは勿体無いなーと思うわけですよ(^_^;)

じゃあどうすればいいのか。

それは、リアの軌道をフロントと同じにすればいいのです。
つまり電車のコーナリングです。
そうすれば半径の部分の差は解消できます。
後は重量分の差ですね。
ただこれもタイヤの荷重によるキャパの差と合計して上手く釣り合うように、リアタイヤの軌道を調整してやれば、フロントの遠心力と上手くバランスを取ることが出来ます。

この理屈を上手に電子デバイスでコントロールしているのがエボだと思います。
                   (↑というのが私の理解の仕方です)

それに比べると我がインプレッサは持ち駒は少ないですね~
まあ多少フロントが軽いという特徴はありますが、手動調整のセンターデフ(^_^;)
それとリアのメカデフぐらいが持ち駒で、言うならそれだけ(笑)
これらを使って如何にリアをベストなラインに乗せてやるかに掛かっています。

とまあこんな風に考えている訳ですが、これがなかなか大変なんですよ(^^ゞ

Posted at 2007/09/08 17:44:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年09月07日 イイね!

私が考える(やろうとしてるw)AWDのコーナリング(^_^)/

昨日のステアリング操作のネタに続いてまたまた技術編(^Q^)/

え~、今回はタイトルのようにインプレッサやエボの方向けのネタになりますが、コーナリングの技術論を書こうと思います。

とはいえ、エボは引き合いでインプレッサがメインですが(笑)



で、その構想を練っていましたが、本日のうちにアップできる状況に無く・・・


時間切れということで (^^ゞ


このネタは持ち越しとさせていただきます (^_^;)


あ、これはけっしてネタ無しの穴埋め記事ではありませんよ


Posted at 2007/09/07 23:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年09月05日 イイね!

つ、疲れた~(>_<)

昨日からお気に入りのスポットっていうのを連続アップしてますが、さすがに疲れました(笑)

写真を今使ってるPCに保存してあるなら簡単なんですが、かなり以前に行った所だと現PCのHDDには無く、DVDか写真そのものだったりするので整理が大変です(>_<)

後は出てきたつどということにして、これで一旦終わりにしようっと(^_^;)




か、鹿児島はどこ行ったかな~?




Posted at 2007/09/05 18:58:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年09月04日 イイね!

お気に入りのスポット

今までツーリングやイベントであちこちと行ってますが、レポートとしてまとめてるだけで、そういう観点では整理をしていませんでした。

ただみんカラの方ではそういう機能があるので、まとめてみるかな~?
ということで以前の記録を引っ張り出して、アップしてみましたのご覧下さい。


おすすめスポット→こちら



Posted at 2007/09/04 19:03:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年08月17日 イイね!

アルバム

Posted at 2007/08/17 09:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation