• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

某おいちゃんS2Kのトー測定w

お昼から某M工場へ遊びに行って、そこに居合わせた某おいちゃん号でネタ作り(爆)



前側=1784mm





後側=1786mm




画像では1787mmに見えますが、斜めから写してるからで、真上から見た状態では1786mmでした。


結果トータルトー2mmのインセットです。

Posted at 2011/11/06 23:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年11月03日 イイね!

トー調整

サーキット仕様でキャンバーを付けていて、そのせいでかなりトーアウトにもなっていたし、今日のロングドライブに備えてストリート仕様にチェンジしないと、新しいタイヤがマズイでしょ!(笑)

って事でトーの調整を実は昨日やってたんですが・・・。


それは車の下に潜り込んでタイロッドを回して、なんてことじゃなく、単純にサーキット仕様のキャンバーを起こしていくことで同時にトーも正常値に戻るって事なんですが(^_^;A

なにせ自分のとこの車庫なんでw


で、ほぼ目視でトーが「0」くらいになるようにキャンバーを合わせたところで終了。


このトー「0」は長年の「勘」ってやつで(笑)





で今日の工作でトーゲージを作ったので、その勘が正しかったのかどうなのか?を測定(^_^;A



見事!

前後=1mmの誤差(笑)





で、この値を三角関数の計算式で角度に直してみると・・・

トータルトーは・・・・







このような数値になります(笑)




ちなみに、以前CCD式アライメントテスターで調整したときの測定データと基準値です。








三角関数計算サイト↓
Posted at 2011/11/03 21:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年11月03日 イイね!

ひとりでできるもん!

ひとりでできるもん!ぼく、

ひとりでできるもん!
by NHK(^_^;A








て事で、一人でも出来るアライメント作業(笑)



ふつうトー調整は一人でやるのは大変。

そこをなんとか簡単に一人で出来ないかと考えて、オリジナルパーツを作成してみました(^_^;A



買って来たのは、

1mのコの字型アルミ材
10cmのロングボルトとナット
ゴムバンド(笑)






1mのアルミ材を半分の50cmにカット。

両端に穴を開けて、ボルトを固定。

両端にスリットを作る。







やった作業はたったコレだけ(笑)





で、これをこのように装着(^ω^)








そして反対側から車の下をメジャー伸ばして、上面のスリットにメジャーの先端を差し込む。

そして反対側の測定ガイドで数値を計測。



前側=1761mm





後側=1761.5mm







前後差=0.5mmのトーアウト

昨日ゲージ無しで目見当で合わせてたのですが、バッチリだったです\(^o^)/



すげーな<俺(笑)



ゲージ要らんやんという突っ込みは無しで(^_^;A






パーツレビュー アライメントゲージ(^_^;A
           ↓
Posted at 2011/11/03 20:53:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年11月02日 イイね!

工作準備(^_^;A

工作準備(^_^;A必要パーツを買って来ました♪

さて、

何を作ろうとしてるんでしょう?(笑)

判るかな〜?










必要パーツはこれで全て、

完璧です。(^_^;Aたぶん



でも、使う時はこれプラスあるモノが絶対必要ですけど(笑)

Posted at 2011/11/02 21:38:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年10月18日 イイね!

タイヤ交換完了(^_^)

タイヤ交換完了(^_^)日曜日にタイヤ交換する予定でしたが、届かなかったので日曜日はエアクリーナーのフィルターを洗っただけでおしまい(^_^;A。

で今日の夕方からM工場へ行って組み替え作業をして来ました。








M工場へ着いてさっそく届いたタイヤのチェック(笑)








こりゃあスゲ〜!

バリ山じゃんw





サクッと作業完了!


ついでにトーもチェックしましたが、微妙な程度のトーアウト?


これは時間のある時に改めてきちっと点検しましょう(^_^)



Posted at 2011/10/18 22:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation