• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

修理完了(^_^)v

修理完了(^_^)vこの前から懸案のハザードが点かない、あるいはウインカーの右が点かない。
しかも時々ヒューズが飛んでメーターコンソールの電源も落ちてECUがセーフモードに・・・(^^;)

という症状ですが、やはりハザードスイッチの交換でバッチリ治りました(^_^)v



これで安心してハザードを点けられます(笑)
Posted at 2010/02/22 18:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年02月20日 イイね!

準備完了!

準備完了!M工場に行ってSタイヤに履き替えて来ました。

とりあえず前後を入れ替えて履きましたが・・・・
今回でこのタイヤも終了ですね〜(^^;)


同時にリフトに上げて下回りの点検。
ブレーキパッド、ローター、サスペンション、チェックOK!

ガソリン満タン補給+携行缶OK

帰って荷物の積み込みをして準備完了です。




明日ご一緒する方はよろしくです〜(^_^)/



Posted at 2010/02/20 22:38:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年02月12日 イイね!

整備手帳の整理

整備手帳の整理勝手に”その他”の分類にされてた過去記事をやっと全部分類し直しました(-_-メ)


はぁ〜、疲れた・・・。


Posted at 2010/02/12 22:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年02月07日 イイね!

ステアリングの高さ調整

ステアリングの高さ調整午後からM工場へ行って作業してきました。

最終的にはこんな感じで合わせました。

ステアリングトップの位置が肩ぐらいの高さです。
手を伸ばして上に置くと手のひらの根元の位置です。
ステアリングのトップを握ると腕に少し余裕が出来ます。
さらに回し込んで行く事も出来ます。



作業の様子は整備手帳にアップしました。





※追記
写真を変更(笑)
Posted at 2010/02/08 00:01:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年01月23日 イイね!

ローターの慣らしをしました。

ローターの慣らしをしました。小雪の舞う中、ローターの慣らし行って来ました(^_^;)

とりあえず最低限の慣らしだけしたので、パッドのフカフカするタッチは無くなりました。

あとはサーキットで最初の数周を抑えて走ればOKでしょう。















しかし、明日は午前中はコース整備で午後から走れるようになるらしいですが・・・、

大丈夫かな〜?(汗)




あ、まだ洗車はしてないですよ(笑)

タイヤも替えてないけど・・・(^^;)

Posted at 2010/01/23 17:49:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation