• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2005年10月10日 イイね!

今日のSP走行

今月も本日APに走りに行ってきました。
今日は3連休の最後の日で行楽地は人出が多いでしょうね。
小石原も民陶祭でかなり賑わうので、9時には通り過ぎないと大変です。
今日は午後からの走行ですが、仕方なく早めに行くことにしました。

10時30分ごろにはAPに着いてピットを探しました。
今日は耐久レースがあってるので、朝から車が一杯で空いた所がありません。
ところが上手い具合にシャッターの調子が悪く、なかなか上がらなかったのでしょう、1ヶ所だけ使って無いところがありました。
そこで手馴れたMR-S/tさんが何とかシャッターを開けて、無事ピットに入れることが出来ました。




ロダンさんは大観望経由で来ましたので、ピットにあぶれてしまいました(笑)

今日の天気は、朝のうちは気温も低かったんですが、昼ごろからだんだん気温も上がりだして、路面温度もそこそこになってきました。
ただ今日いいのは、SPの走行台数がかなり少なかったことです。
全部で20台くらいでしたので十分クリアは取れました。
ロダンさんは1台のエリーゼをずっと絡んでて、クリアが取れなかったとぼやいてました(笑)

1本目、
午前の耐久で飛び出したりした土汚れや、タイヤカスが散らばってて、グリップがありません。
1ヘア、2ヘアともかなりロスしてる状態でした。
ブレーキパッドが変ってるので、感触を確かめながらの走行。

Best Time=2'16"913

2本目、
ブレーキングポイントも掴んだので、タイム狙いに行きます。
路面は相変わらずダスティーです。
特に1ヘア、進入も出口もズリズリで「突っ込めない、踏めない」と酷かったです。
オイルも出てたようです。
でも何とか設定タイムの15秒台が出ましたので、今回はこれでOKです。

Best Time=2'15"814(3周目)

Top Speed=208km
油温=112℃
Boost=1.1kg

2本目でついにタイヤが終わりました。
もう少し目がありますので、普通にはあと少し走れますが、タイムを出すにはグリップがありません。
さて、もう一回使うかそれともこのまま普段履きで履き潰してしまうか・・・。

それと最後にパッドのレポートをしとかないと(^^;)
今度のCSRはなかなか良いです。
効きはCS4よりも少しだけいいです。
そして思惑通り初期制動は確かに上がりました。
しかもそこから踏み込んでいった感触もリニアですばらしいです。
1コーナーでの進入で、クリップに付くまでの微妙なリリースもやり易い。
140mを切って踏んでも余裕です。
うーん、これは納得の性能です。

Posted at 2008/05/27 17:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/10 >>

      1
23 4 56 7 8
9 10 11 1213 1415
16 17 18 19 2021 22
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation