• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2006年01月05日 イイね!

今年に入ってのメンテナンス第2弾(苦笑)

もう第2弾かい!という突っ込みは無しで(笑)

いやー、MINEでは痛めつけられました(T_T)
ブレーキのみならず、もうひとつやられてました。
なんと今度はリアデフです。

といっても、すでに以前からかなり症状は悪化してたんですが、ついにMINEでトドメを刺されました_| ̄|○


なんと言ってももうすでに新品装着してから丸6年経ってますからね。
その間一度もO/Hしてませんし(笑)
いやーすばらしい>ATSさん♪

効きが悪くなってるのはもちろんですが、それだけじゃなく、ちょっと左右輪でガタがあります。
片側を固定して、もう一方を回すとLSDが効きだす前に遊びがかなりあります。
このせいでコーナリング出口のパワーONで、リアが滑ったり止まったり、引っかかったような動きが出て、非常に不安定な動きをします。

当然逝かれかけてるのは判ってましたが、順番で先送りになってました(笑)
しかし特に今回のMINEではこの挙動が顕著でした。
ビデオを見ると、どのコーナーでも進入時からデフのガタゴト音がして、パワーONでリアが暴れています。

ということで1/8のEMZの後、次の「うら」まで時間があるのでこの間にO/Hをしようと思います。


Posted at 2008/05/28 17:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/1 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 1112 13 14
15 1617181920 21
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation