• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2006年12月28日 イイね!

Sタイヤの空気圧セッティング

Sタイヤの空気圧セッティング2月号に木下みつひろ氏のチューニング記事が連載されていますが、今月はタイヤの空気圧セッティングで注目記事が載っていましたのでご紹介します。










一般的に適正な空気圧は車ごとにメーカーが設定していて、ドアの内側などに記載されています。
これは純正タイヤでのベストな値を示しています。

私のインプレッサの例で言うと、フロント=2.3kg リア=1.9kg というものです。
指定サイズは205/50R16です。


そこでこのエア圧ですが、通常走行でしたら冷間も温間も無く、つまり常温の値で変化無しということで同じです。

スポーツ走行を前提に考えると、この値は温間時の圧となります。
でも普通そういう時はもっとワイドなタイヤを履いてますから、当然エア圧は低くしていきます。

さらにコレがSタイヤとなると、タイヤ自体に剛性が有るので、エア圧はさらに低くしないと、跳ねてしまうということになります。

で、どれくらいがちょうどいいのか・・・

私は走った感じで自分の車の目安は、225/50R16のSタイヤでフロント=2.0 リア=1.9ぐらいだと思っていました。

すると今日のAW誌に木下みつひろ氏のセッティング記事が載っていて、まさにこの事をズバリ書いていましたので、ご紹介します。


未だかって、プロが自分の空気圧セッティングを正確に数値まで披露するなんて・・・初めて見ました。


せっかくの非常に役に立つ情報なので、全文を披露するわけにはいきませんが、その肝のところをご紹介します。
すべてタイヤサイズは255/40R17のA048です。


後は本を実際にご覧になってください。




<追記>
木下みつひろ氏、
この前の筑波スーパーバトルで脅威のタイムを出していましたね。

R Magic FD3S  55秒947(2駆歴代最速)
ATTKDオーテック BNR34 59秒674(ラジアルストリートクラス最速)

Posted at 2006/12/28 23:25:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/12 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation