• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2007年07月18日 イイね!

KRC夏のツーリング~天草(3)

さー、ツーリングも2日目です。

ああ、そうそう、昨日のブログにビデオを追加アップしました(^_^;)

さて、朝早めに起きて温泉に浸かって体をほぐして、ゆっくりと朝食を頂いて、8時過ぎに出発しました。
今日は先ずは牛深海中公園に行きます。

P1040106昨日下見しておいたボート乗り場に着くと、ちょうどボートの準備が終わる頃で、朝一番の便でしたが乗客は私たちだけのようです(笑)

船長と朝の挨拶を交わして乗船します。



P1040115ここから約25分ぐらい行った所、岬の先端のところに海中公園があります。
天気は良くなかったですが、船の上は風が涼しくて気持ち良かったです。



P1040123海中公園に着くとダイバーの人たちも来ていました。
海は非常に穏やかなのでダイビングするにはいいでしょうが、まだ台風の影響で透明度が低いみたいですね。



P1040137私たちも停船して船底の展望室に降りて行きます。
両舷にずらっと強化ガラス?をはめ込んだ窓が並んで、そこから海中の様子を見ることが出来ます(^◇^)



さっそく覗いて見ると魚がたくさん寄って来ました(^_^)/
船長がちょっとおさかな君に整列してもらいましょう!とか言いながら船上から餌を撒いています(笑)

なるほど~!
そういうことですか(^_^;)

P1040127
P1040127 posted by (C)rowhey

しかし、イマイチ写真が上手く撮れない(汗)

水がまだ濁ってますねー
海底も見えて、テーブル珊瑚とか、熱帯魚みたいなブルーの小さな魚とかたくさん居たんですが、かろうじて肉眼で見えても、写真には写りづらいですね(>_<)

それでもこういったのは初体験だったので、十分に楽しめました。


このあとはR389を北上して、昨日行った大江天主堂を通り過ぎてさらに海岸線を進んで行き、富岡という所に行きます。
ここは江戸時代には富岡城という、天草の乱以後、天草を治めた幕府の城が有った所です。

その道中のコースがとても景色が綺麗で楽しいコースでしたので、ビデオを撮っています(^_^)/
先ずは前半部分、内野から下田に至るまでの難所コース(笑)






そして今度は後半の部分で、下田から都呂々までの高速ステージです(^_^)/






すばらしいコースですね(^◇^)
天気がいまいちすぐれなかったので、綺麗な景色がちょっと残念でしたが、また気候のいい時に来てみたいなと思わせる風景&コースでした(笑)


~~~つづく~~~


Posted at 2007/07/18 18:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation