• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2009年02月02日 イイね!

シートのたわみについて

シートのたわみについてこの記事は過去のシートメンテナンスの補足として書いています。

シートがちょっとふにゃふにゃするなと感じて、同時に少しガタがあると感じた場合、普通はベースフレーム周りの固定ボルトが緩んでないかチェックして、問題なければそれ以上はシート自体のたわみだからどうしようもないなと諦めるかもしれません。

でもちょっと待ってください。

それはまだ諦めるのは早いです(笑)


上の画像を見ていただくと判りますが、シートの肩の部分にコーナリングで横向きの力を受けた時、横にずれるのではなく回転方向にひねる力が働きます。

そうするとこの力は底面前部の左右を、矢印のような方向にひねろうとします。



ですからこの底面のひねりが起こらない様にしっかりと床に固定できれば、逆にシート上部はガッチリと動かなくなります。

上部の動きの大きさに対して、底面の動きは比率的(面積)に小さくなるので、逆に言うと底面の固定が僅かな緩みだとしても上部は大きな緩みになってしまいます。


ベースフレームの作りは安全性は当然ですが、こういう意味でも非常にしっかりとしてることが重要です。











間違っても某氏のようにこんな事をしてはいけませんw




とおいしくネタとして頂戴しました(^_^;)


(シート補強方法を模索中の実験段階らしいので、誤解の無いようにいちおう補足w)
Posted at 2009/02/02 23:01:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation