• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2012年05月10日 イイね!

APレポ

連休後半から仕事モード全開でした(^^;

遅ればせながら・・・APレポw



○1本目・・・11時30分

スタートしていきなりの赤旗!orz
ピットロードで待機・・・

終了間際の5分前に赤旗解除・・・(^^;

という事は何周かさせてくれるんだろうな?
と期待を込めてリスタート。

結局10分延長してくれて、
その間にタイヤの再熱入れとフィーリングチェック。

路面のグリップが凄い!
こんなにグリップが高いとなると、こりゃぁかなりタイムアップするな〜w


でも数周の熱入れをやっても、フロントタイヤ(DIREZZA 03G ハード)が全くダメ?
ジリジリ滑るっていう感じじゃなく、ガタガタガタガタって跳ねてグリップを失ってます (汗)

でもリア(ADVAN A050 ソフト)はガッツリ仕事してます(爆)

う〜ん、フロントが喰わないとどうしようも無いな〜・・・
気温が思ったほど高くなくて、作動温度域に入らないせいか〜?

それとももう死んでる?(汗)(汗)(汗)


フロントタイヤが復活してくれる事を期待して、2本目にチャレンジ・・・どうせタダ券だし(^^;




○2本目・・・12時30分

さて、期待を込めて2本目スタートw

フロントを働かせて温度を上げるような走ってると、左側はだんだん復活してきたのかガタガタ言わなくなってグリップが出てきたみたい(笑)

右ターンはなんとかまともに曲がれるようになって、1コーナーやジェットコースター下のターンもコースアウトの心配は無くなった(^^;

けど、相変わらず右フロントはグリップが立ち上がらず、路面からガタガタと小さく跳ねながらアウトに逃げて行きます orz

無理やりこじった様にして温度を上げようと試みてみたものの、最後まで反応が悪いままで・・・

結局最後の方でなんとか2周続けて11秒台に入り、クーリングをしてラストアタックを掛けるもタイムは11秒フラット・・・もうgive up(苦笑)



○結論

ちゃんとまともなタイヤなら、かなりタイムアップしそうな事は判った(笑)

秋までにタイヤとローターを準備してベストパフォーマンスを出せるように整える(^^;

リフレッシュしたN1ダンパーは良かった(^_^)

交換したレガシィハブは全く問題無い(^_^)

タイヤを除いて、車は順調、ノントラブルなのでほっとした(笑)




まあ、1年以上ぶりなので良い体慣らしになったw





     





Posted at 2012/05/10 22:15:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/5 >>

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation