• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

名古屋の日常(;´Д`)

交通事故ワースト1位。

見よ、これが名古屋走りだ!(汗)



「オレたちのルールは『青は進め、黄色は急げ、赤は突っ込め』っスよ」(20代のヤンキー青年)
「運転はいつも勝負っス。ウインカー出したら負け。一時停止したら負け。車線変更で譲ったら負け(笑)」(30代の走り屋)














交通マナーが悪いと言われてる福岡でも、これは負けてるナ(^_^;)




追記>
名古屋走りについて面白い解説がありました(笑)

参考サイト 名古屋走り by アンサイクロペディア(エンサイクロペディアではありませんw)

「どかぬなら 抜いてしまえ 先行車」 / 「どかざれば 鳴らしてしまへ クラクション」
〜 名古屋走り について、織田信長
「どかぬなら 煽ってみせよう 先行車」 / 「どかざれば 照らしてみせふ ハイビーム」
〜 名古屋走り について、豊臣秀吉

名古屋走り(なごやばしり)とは、名古屋共和国で発明された非常に便利かつ合理的な運転法(名古屋道交法こと名古屋共和国の道路交通法)である。短い時間と少ない労力によって目的地に到達できる。

名古屋走りは高度なテクニックであり、名古屋において運転が上手な人とはすなわち名古屋走りができる人のことである。タクシーや営業車、トラックなどを含め、多くのドライバーがこの技術を身につけ日々の生活や仕事に活用している。

続きは上記リンク先からどうぞ(^_^;)

Posted at 2013/02/28 22:33:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | VIDEO映像 | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/2 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 2223
24 25 26 27 28  

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation