• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2014年06月26日 イイね!

R指定

2015年夏の発売予定(日本では未定)




今回のキャンペーンのために制作されたこのビデオは、まず、晴れた日の朝に家族でピクニックに出掛けるという、ありふれたクルマのCM映像から始まる。幸せそうな家族がクルマのラゲッジ・ルームにたくさんの荷物を積み込み、「私たちがクルマを作るとき、考えることは1つ...」というナレーションが入ると、突如CMは"電波ジャック"され、「R指定:試聴者の判断に委ねられます」というお決まりの警告文が表示された後、新しいタイプRの世界観を表現した映像に切り替わる。

それはとても日本で放映されているクルマのCMからは考えられない、クールで刺激的な映像だ。"R指定"としているのだから構わないだろうという、ホンダUKらしいやんちゃぶりが発揮されているように思える。"ジャパン・メイドの切れ味"を表現するためか、ヘルメットを被った女性は日本刀(プレスリリースには"samurai sword"とある)を振り回し、男の腕には日本語で「レースなしではホンダはあり得ない」と刺青されていたりする。レザー・スーツの背中に描かれているのは、ニュルブルクリンク・サーキットのコース図ではないか。妖しげな猫(?)の首輪に書かれた数字「24.10.65」はもちろん、ホンダがF1で初優勝を遂げた記念すべき日付だ。そして最後にちらりと映るシビック タイプRは、今年のジュネーブ・モーターショーで公開されたコンセプト・モデル。今後1年掛けて、次第に市販モデルの姿が次第に明らかにされて行くのだろう。

このキャンペーンのサブタイトルには"We R Back"という言葉が掲げられており、これはタイプRの復活だけでなく、同じ2015年に予定されているF1への復帰と、スーパーカー「NSX」の再生も意味しているそうだ。


-----以上、autoblogの記事より抜粋




Posted at 2014/06/26 21:29:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | VIDEO映像 | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/6 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation