• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

クラウド・ドライブ

現在、Macユーザーとしては写真やデータの保存先としてApple標準のiCloudを使ってバックアップやデータの共有を行っています。

無料で使える容量の5GBはすでに写真データの容量以下なので、保存するには現実問題として有料オプションにしないといけません(~_~;)

WindowsユーザーだとメジャーなのがWindows 8 から標準採用になったOne Driveですね。

こちらも使い方はAppleのiCloudと同じですが、無料の容量が15GBと少し大きいです。

iCloudもOne Driveもそれぞれのメーカー純正アプリから自動的にデータ保存ドライブとして使われるので、非常に使いやすいし便利です。

次にメジャーなのがGoogle Driveです。
こちらも15GBまで無料ですが、写真などは2048x2048ピクセル以内だと無制限に保存できます。

私の場合、全てのデータを無制限に使えるものが欲しいなということで、以前Bitcasaというサイトと契約していましたが、最近Amazon(USA)がやってるAmazon Cloud Driveが格安で無制限を始めたので、そちらに変更しようかと思っています。

Amazonのクラウドは昔からビジネスで様々なメーカーへクラウドサービスを提供していて実績がありますので、一般ユーザーに格安で開放して利用できるようになったのは良いですね。
ただし、現時点では日本のサービスとしてスタートしてませんので、amazon.comで改めてアマゾンのユーザー登録をしないといけません。

現状日本版は5GBまで無料、100GB=¥4000/年、1TB=¥40,000/年ですが、
USA版は$11.99/年で写真無制限、データは5GBまで。あるいは$59.99/年で全てのデータが無制限となります。

実際、お試しで3ヶ月無料で使えるので、テスト運用していますが、アップロード、ダウンロードともスムーズで速いですね。

Mac、PC、iPhoneとのリンクもスムーズで、どこからでも便利にアクセス出来ます。

これはなかなか良いですね。



Posted at 2015/04/06 23:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/4 >>

    1 23 4
5 67 89 10 11
1213 14 15 16 17 18
19 20 2122 23 2425
26 272829 30  

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation