• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

XP → 7 → 10

娘に渡してたPanasonic CF-W5KW8AXRという2006年製のマシン。

Windows XPの終了と共に出戻って来てましたが、そのまま放置状態でした。

でも完動状態で放置ももったいないし、テクニカル的な勉強&練習の意味も含めてXP→7→10というアップデートを試してみることに(笑)

デスクトップは何台もXPやVISTAから10へアップデートをしましたが、ノートはドライバの問題で上手く行かない事が多いので、手を付けていませんでした。

今回、お遊び気分でコイツを試してみることに。

メーカーの情報を探すとVISTAのアップデート用ドライバはあったので、そこまではスムーズでしたが、さらにそこから7へとなるとさすがに動作しない部分が出てきそうでした。

それでも何とか試行錯誤しながら、ドライバーを当てて行き、無事にすべて完動することが出来たところです。





しかし、さすがLet's note。

丈夫で長持ちw



ここからさらに10を入れるんですが、結論を言うととりあえず、インストールはスムーズにイケそうな感触を得ることができました(笑)

でもライセンスの関係でストップ^^;






お試しで生きてるライセンスを当ててみてもイイけど、また戻さなきゃいけないし、面倒だな〜と思ってとりあえずこの辺りで引き返して、7で動かすようにするかと・・・(笑)


しかしなんといっても2006年製のマシンw

インテル(R) Centrino(R) モバイル・テクノロジー
インテル(R) CoreTM Solo プロセッサー 超低電圧★版 U1300 (1.06GHz)

まともにゃ動かんだろうと思ったら、なんとYouTubeもちゃんと見れたしw、DVDも再生できた(笑)

しかしインデックス・エクスペリエンスが2.0じゃ、せいぜいお遊びの域を出ませんけど(笑)



Office 入れてみるかな?w



Posted at 2015/11/14 23:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC・インターネット | パソコン/インターネット
2015年11月14日 イイね!

明日のツーリングに備えて

明日のツーリングに備えて先週の日曜日にオイル交換をしました。

その時に気づいたんですが、右フロントタイヤがスローパンクしてる。

で、タイヤを外して水槽でエア漏れチェックしたけど、全く漏れを確認できず^^;

1日走ってもほとんど変化ないんですよね〜。

とりあえずエアを補充して1週間放置して、今日確認したらやっぱり漏れてる(T_T)


それでまた今日M工場へ行って、また同じく水槽に漬けてみても漏れを確認できずorz

今度はタイヤをホイールから外してビードやトレッドも内側からもチェックしたけど不審なところが見つからず・・・。

仕方ないのでホイールのリムを磨いてもう一度組み直し。

組み直しで止まるとイイけど・・・。

さて明日のツーリング、1日は保つと思うけど、途中で漏れるようならスペアに交換するしかないな〜orz







Posted at 2015/11/14 23:14:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

12345 6 7
8910111213 14
15 16 17181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation