• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2006年09月24日 イイね!

さらに後方カメラの映像を

がっちょさん

<embed src="HTTP://e-krc.net/movie/flvplayer.swf?file=MOVIE0185.flv" name="FlashMovie" width="400" height="320" type="application/x-shockwave-flash" pluginspge="HTTP://www.macromedia.com/go/getflashplayer">




310さんとストレートでピットロードから出てきたがっちょさん

<embed src="HTTP://e-krc.net/movie/flvplayer.swf?file=MOVIE0186.flv" name="FlashMovie" width="400" height="320" type="application/x-shockwave-flash" pluginspge="HTTP://www.macromedia.com/go/getflashplayer">




ZZRさん

<embed src="HTTP://e-krc.net/movie/flvplayer.swf?file=MOVIE0187.flv" name="FlashMovie" width="400" height="320" type="application/x-shockwave-flash" pluginspge="HTTP://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Posted at 2006/09/24 06:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年09月23日 イイね!

「うら走行会」帰って来ました

今回初めてバックカメラを搭載。
目的はもちろん、仲間の撮影です<ネタとも言う(笑)

先ずは最初の一本。

完熟が終わって、ピットから再スタートした所から。
後ろにGPZ1010RさんのインプレッサS203
その後ろに310さんのMR-S。
そして後ろから追いかけてきた、ZZRさんのS2000。


<embed src="HTTP://e-krc.net/movie/flvplayer.swf?file=MOVIE0184.flv" name="FlashMovie" width="400" height="320" type="application/x-shockwave-flash" pluginspge="HTTP://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Posted at 2006/09/23 23:18:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年09月22日 イイね!

さー準備完了!明日は「うら走」

燃料も満タン(久しぶりw)
携行缶も満タン

工具類やウエアも積んだし、

デジカメの電池も充電したし、

タイヤもSタイヤはもう履いてるしw



え~と、忘れ物は無いかな~(^^ゞ



明日は出かける時間が遅いから余裕だし(笑)



楽しんで来ますよ~
Posted at 2006/09/22 22:17:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年09月22日 イイね!

AP後半の登りセクション



今現在で、鮮明に見える部分だけ抜き出して見ていますが、こうして見るとどういうラインで走るのが正解か、非常に判りやすいですね。
もちろんコースはフラットでは無く、勾配と左右の傾きがありますので、その辺を考慮するのは当然ですが。

下は特に難しい部分を拡大してみました。向きも少し変えています。
車幅も考慮に入れながら、考えてみてください。



追記>

ジェットコースター先の90Rは立ち上がりのラインが非常に重要です。
車速は乗せたいけど、アウトに膨らむと苦しいです。
やっぱりセンターちょい左立ち上がりですかね。

で、ほんの少し右に戻して(この切り替えしが危ないけどw)80-60Rをまっすぐ目に進入。

60Rの入り口の右縁石をなぞって、アウトいっぱいまで膨らんで50-40Rに直線的に入りたいけど、左いっぱいに膨らむとタイヤカスを拾ってグリップが抜けるので、あまり左のほうに寄れないし(-_-;)

そのあたりは60R進入時のスピードの殺し加減でフロントを食いつかせて多少小さく収めるしかないかな?
そして向きが変わったらフロントが逃げないよう、慎重に、でも出来るだけ大きくアクセルを開ける。

まあだいたいこんな感じかな?
2006年09月21日 イイね!

23日の「うら」は大丈夫っぽい(^_^)/

14号台風の影響で天気が心配でしたが、予報では北に進路が変わって、九州には近づかないみたいですから、23日は夕方はもしかすると晴れ間が出るかも?

今のところ降水確率10%とのことなので、ほぼ大丈夫でしょう。

いやー、やっぱり雨の日は走りたくないですからねー(笑)

今回はKRCメンバーは6名ですか、
みなさん、楽しんで走りましょう(^O^)/
しかし、めずらしく参加台数が少ないな~



Posted at 2008/06/06 11:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation