• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

ヨコハマA050考察

昨日のいきなりのテニスでどうなることかと思いましたが、無事ベッドから起き上がることが出来、イタタタタと言いながら階段を下りて仕事に出かけ、その後は多少の痛みはありますが営業車のクラッチ操作にも耐え、なんとか一日を無事乗り切った老兵です(^_^;)

昨日はAPを走られた方も多かったようで、その中で新しいヨコハマのタイヤA050を装着して走られた方々のインフォメーションが上がってきているようです。

が、やはり今までのA048とかなり印象が変わってるようで、APでのマッチングをどう取るか思案の様子が伺えます。

メーカーコメントからも明らかですが、トラクション方向に振ってるみたいですから、それをセットアップやドライビングにうまく繋げなくてはなりません。

新しいタイヤが出てくるたびに苦労はありますが、またそれを考え、ノウハウを作っていくのも楽しいことだと思います。


参考にヨコハマのサイトを掲載

A050開発ストーリー

A050技術解説ページ

Posted at 2007/10/22 19:02:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年10月21日 イイね!

イタタタ・・・・(^_^;)

先々週に友人からテニスの試合(といってもテニスクラブの内輪のイベントですがw)に誘われましたが、ここ何年もご無沙汰だったので、いつもなら丁重にご辞退するはずが、脳内の潜在意識がメタボ脱却を目指したのかどうか判りませんが、つい「いいよ」と軽く答えてしまってました(^_^;)

そして、その試合が今日だったというわけです。

しかも、5年ぶりというのにいきなり5試合もしてしまって・・・・


完全に全身硬直(死後硬直ではありませんw)状態で、筋肉がきしんで引き攣っています(汗)


帰りに源じいの森温泉に寄ってゆっくりとお湯に浸かって筋肉をほぐしましたが、とても回復するわけはなく、家に帰ってまた風呂に浸かってもう一度マッサージ(^^ゞ

さー、明日は無事に起きれるだろうか?(笑)



Posted at 2007/10/21 22:08:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2007年10月20日 イイね!

オンボードのアップロード用サイト

今までもいろんなサイトを紹介していますが、今回はこちら。

veoh(ビオ)をご紹介します。


特徴は今まで紹介したサイト同様、非常に高画質だということと、さらに特徴的なのはアップロード容量に制限が無いことです。
ほとんどのサイトが100MB制限だったり時間制限で10分とかですし、一番大きいPeeVee.TVで200MBとかですが、こちらは無制限で時間制限もありません。

むしろ、100MB以上の高画質映像のアップを推奨しています(笑)

で、すでに下のような映像などがかなりたくさん、しかも高画質でアップされています。


<embed src="http://c.brightcove.com/services/viewer/federated_f8/271548504" bgcolor="#FFFFFF" flashVars="videoId=40069281001&playerId=271548504&viewerSecureGatewayURL=https://console.brightcove.com/services/amfgateway&servicesURL=http://services.brightcove.com/services&cdnURL=http://admin.brightcove.com&domain=embed&autoStart=false&" base="http://admin.brightcove.com" name="flashObj" width="580" height="471" seamlesstabbing="false" type="application/x-shockwave-flash" swLiveConnect="true" pluginspage="http://www.macromedia.com/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash">


アメリカのサイトですからすべて英語ですが、 登録は無料ですからユーザー登録すればアップロードすることが出来ます。

試しに私もアップしてみましたが、アップロード中にファイル変換しているようで、アップロード完了後は即座に映像が登録され、ブログに貼り付けが出来ます。

詳しい使い方の紹介は日本語のサイトがありますので、こちらをご覧下さい。



<embed src="http://www.veoh.com/videodetails2.swf?permalinkId=v1333359HqbkEmBB&id=5212277&player=videodetailsembedded&videoAutoPlay=0" allowFullScreen="true" width="580" height="438" bgcolor="#000000" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Online Videos by Veoh.com

この前のベストのやつです。
元ファイルはMPEG-2形式(DVD等)で116MBです。



<サポートされているファイル形式>

MPEG-4 Video Codec
H264 Advanced Video Coding (Apple Quicktime 7)
Sorenson Video 3 (Apple Quicktime 5)
H263 Video Codec
Windows Media Video 9
Windows Media Video 8
MPEG-1
MPEG-2
Motion JPG
DivX 5.0
OpenDivX
XviD MPEG-4 Codec


Posted at 2007/10/20 11:45:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | PC・インターネット | クルマ
2007年10月19日 イイね!

11月の走行予定

APのスケジュールが出ましたね。


それを見ると私が走れるのは11/4しか無いようです(ーー;)



う~む・・・・、



HSRも同じ日なんですよね~(>_<)



HSRが午前中6本で、APが午後の最後に2本となると、





これは両方走れ!ということですか?(^_^;)ヤメトケ




Posted at 2007/10/19 18:21:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年10月18日 イイね!

激走!GT in HSR





おもしろ~い(^_^)/

ほえ~、1分19秒989ですか~(^_^;)

Posted at 2007/10/18 16:48:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | VIDEO映像 | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation