• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

SGT写真集

古いデジカメなので写りがイマイチなのはご勘弁くださいね(^_^;)

Posted at 2007/10/17 11:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年10月16日 イイね!

SGT観戦レポート(2)

テント設営も終わったので、さっそく昨日の結果をGT速報でチェック!

昨日の予選の詳しい情報は、鯛生金山でネット隔離されていましたのでほとんど判って無い状態でした(^_^;)


え~と、GT500のトップは #38 ZENT CERUMO SC430 ですか?
ほ~、やりますね、立川選手(^_^)/

で3番手に・・・え? #8 ARTA NSX?

ま、マジっすか?
100kgのフルウエイト積んでるんですが(^_^;)

もしかして、チャンプ決めちゃうかも?


さて、GT300は~~~・・・・

#77、#77はと・・・


あら~!

ビリから2番目スタートですか?(>_<)

予選をまともに走れなかったようですね。
決勝は大丈夫かな~?
なんとかいい走りを見せてくれ~!

朝のフリー走行でセッティングに勤しむクスコADVANインプレッサ
P1040463a
P1040463a posted by (C)rowhey


とりあえず、一段落したのでビール!(笑)
しかし、かなりの冷え込みで体が一気に冷えました(^_^;)
そこで温めるために焼酎のお湯割り(爆)

そしてGTのフリー走行が始るまで前座レースでも見ながら・・・

仮眠(笑)


9時ごろになって平昌さん夫婦が大量のおにぎりと肉を3kgほど持って来てくれました(^◇^)
これで今日の昼飯も確保!

連日の焼肉です(笑)



午前中のレーススケジュールも淡々と消化して、いよいよ決勝のスタートです。

フォーメーションラップでいきなりの波乱。
2番グリッドのREAL NSXが最終コーナー辺りで火災炎上!

結果#8はポジションアップ(^_^;)
いよいよこれは#8に有利な展開かと思われたけど、しかし#38の勢いはすばらしく、スーパーラップを刻みながら後続をどんどん引き離していきます。

GT300クラスのほうは#19ウェッズスポーツセリカ(飯田章)と#7 RE雨宮ADVAN RX-7(井入宏之)の5番手争いがかなり接近戦を演じています。
数ラップに渡ってテールツーノーズを繰り広げ、RX-7がセリカにプレッシャーを掛けていますが、さすが飯田章ですね、なかなか隙を見せません。

ところが1コーナーでついに並び掛けて、そのまま2台並走したまま3コーナーからさらに1ヘアへとサイドバイサイドのバトルが勃発!(汗)

この時、双眼鏡で2台のバトルを追い掛けてましたので、視界に入る4-5-1ヘアのところからその様子を見ていました。

すると1ヘアでイン側に居た飯田が若干早く立ち上がり、3/4車身遅れて井入が100Rへ。
2台が100Rに入って来ると今度はイン側になる井入が飯田のサイドにノーズを入れていった・・・と思ったら、当たったか当たらないかぐらいの感じでしたが、しかし飯田のセリカのリアフェンダーを押したのでしょう、同時に2台がワルツのようにスピン!(笑)
そこに後から来ていた#4 EBBRO 350Rが突っ込んでRX-7と軽く接触。

この時の様子は横でビデオを撮っていたtakechanがしっかり撮影していますのでご覧下さい。

<embed src="http://images.video.msn.com/flash/soapbox1_1.swf" quality="high" width="432" height="364" base="http://images.video.msn.com" type="application/x-shockwave-flash" allowFullScreen="true" pluginspage="http://macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="c=v&v=037db320-8a86-4e3c-8b1c-23feef70498b&ifs=true&fr=msnvideo&mkt=en-US&brand=">
Video: GT spin



その後もレースは波乱の展開へと(^_^;)

トップを快走していた#38 ZENT CERUMO SC430高木虎之助が2ヘアに掛かった所で、直前のGT300クラスのガヤルドが駆動系のトラブルでスピン。
それに巻き込まれる形で#38がクラッシュ(>_<)

これでいきなりトップに躍り出た#8 ARTA NSXラルフ。
イエローの間にタイヤ交換と給油、ドライバーチェンジを済ませて伊藤大輔が最後までそのポジションをキープして劇的な優勝を決めました。

しかもこの優勝で、ARTA NSXの年間チャンピオンも決定。

それにしてもすばらしいレースでした。
100kgものウエイトを積んでるにもかかわらず、#38のペースに一歩も遅れることなく付いていっての勝利ですから。
惜しむらくは#38とのバトルも後半には見れたかもしれないな、というところでしょうか(笑)

#77は12位まで順位を上げて頑張っていましたが、最後はやはり駆動系のトラブルみたいで、ファイナルラップでかなりスローダウンして100Rを通過して行きました(>_<)
後半分回ればゴールだぞ!と祈ってましたが、なんとか14位でフィニッシュしたようです(^_^)/

P1040485
P1040485 posted by (C)rowhey



しかし今年も十分堪能させていただきました(^◇^)

終了と同時にテントを撤収して、表彰式は見ずにAPを後にしました。
そしていつのもコースで日田へ出て、みなさんと食事をして解散しました。

また来年も見に来なくちゃ(^_^)/


Posted at 2007/10/16 21:34:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年10月15日 イイね!

SGT観戦レポート(1)

毎年恒例のGT前夜祭にKRCメンバー6名(takechan、がっちょ、さすらいの測量屋、まつ、デストロイヤー、私)が結集(^_^)/
さらに今年はあずき♪さん夫妻と、もんりーさん、ももさん他関東と広島のお友達2名、そしてコーキチさんと合計13名で合同でやることになりました。

BBQもいい肉を使ってるのでとてもおいしかったんですが、量が去年と比べるとちょっと少なかったかな。
絶対に明日の分までどころか、今日の分で無くなってしまいそうだったので、急遽平昌さんに電話して、明日来る前に肉を大量に買って来てと連絡をしました(^_^;)

BBQが終わって部屋で飲みながら車談義をしてましたが、翌日が早い私とがっちょさん、測量屋さん、takechanは隣に移動して早めに床に就きました。




そして朝、目が覚めると4時過ぎ!(笑)
目が覚めたので今更また寝るのもどうかと思ったので、皆を起こすことに(爆)
4時半には全員起床~(^^♪

外は雨?!

マジっすか?   聞いて無いよ~!  サム~~~(>_<)

とにかく行く準備をバタバタとして、5時には出発しました。
APに着くとちょうど雨もあがり、たった今ゲートが開いたみたいで待つこと無しに直ぐに入れました。

いつもの100Rの上を目指して進んでいくと、フェスティバル広場の辺りはすでにかなりの車が止まっています。
どうもこの方たちは昨日から車中泊してたみたいです。


いつもテントを張ってる場所がすでに車で一杯だったので、100Rでも1ヘア側に近寄ったちょうどTVカメラの位置のとなりに陣取りました。

P1040308
P1040308 posted by (C)rowhey

この位置から見えるコースの状態です。

P1040312
P1040312 posted by (C)rowhey

1ヘアの進入から100R~250Rまで見ることが出来ます。

そしてやはり今回も目の前で事件を目撃することに(^_^;)




この続きはまたあした♪(笑)



Posted at 2007/10/15 21:53:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年10月14日 イイね!

2日間楽しんで来ました(^_^)/

ご一緒したみなさん、お疲れ様でした。

非常に楽しく、とてもいい2日間でした。

今朝は4時半起きで、テント設営に出ましたので、非常に眠いです(^_^;)
ということで、詳しいレポートはまた明日書こうと思います。

それでは、おやすみなさい(^_^)/~~~

Posted at 2007/10/14 21:25:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年10月13日 イイね!

今日と明日はGT

夕方から出発します。

明日の夜までコメントは出来ません。

現地でお会いするみなさん、よろしくお願いします。

では、帰ってからのレポートをお楽しみに(^_^)/


Posted at 2007/10/13 13:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation