• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

今週末は続いてイベント

日曜日の耐久イベントとその後のビデオやブログのあっぷでドタバタしてましたら、今度はまたもう何日も無くツーリングということで、あわただしい事になっております(^_^;)

ご参加の皆さん、準備の方は大丈夫でしょうか?

今のところお聞きしてるのは5名のようですが、間違い無いでしょうか?

私のほうは先週末にタイヤを交換したので、今週末は特別するようななことはありませんが、もう一度ビデオのチェックをしておこうと思います。

天気の方も大丈夫みたいですね。





昨日TVで英彦山の紅葉の様子がレポートされていましたが、かなり綺麗に色付いていました。
落ち葉などには注意しないといけないですが、景色はどんぴしゃ!紅葉真っ盛りとなりそうです。

楽しみですね~♪

まったりと行きましょう!(笑)

Posted at 2007/11/15 22:42:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2007年11月14日 イイね!

OPT2耐久レース レポート(3)

さー、私の持ち時間があと残り15分ぐらいです。
燃料は満タンスタートだったので、あと1目盛りは残っています。
2位のアルトを追い掛けますが、向こうもかなり速いペースで全く差が縮まりません。
この分じゃ、何かトラブルかなんか無いと差は縮まらないかも?(^_^;)


4位のシティとは1LAP以上差を開けてるはずです(^_^)/
後の人のためにも、もっとこの差を広げておきたいな~(笑)
予選トップの速さがあるから、どこでどうなるか判んないし・・・


おおっ!?

あそこに見えるは、シティじゃありませんか!(▼∀▼)ニヤッ


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="384" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=384&file=http://e-krc.net/movie/OPT2taikyu1111g.flv&width=512&height=384&image=http://e-krc.net/movie/image/MOVIE02.jpg&autostart=false" />


むふふふふ~、

2LAP~2LAP~(^_^)/

これで3位の座は安泰かも?(笑)

あと5分!頑張ってバトンタッチしよう。

最後のアタックだ~!!



そろそろピットインのサインが出てくるかな~?

あ、指示が出てるっぽい(^_^;)

でももう2周ほど引っ張るよ~(^_^)/


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="384" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=384&file=http://e-krc.net/movie/OPT2taikyu1111h.flv&width=512&height=384&image=http://e-krc.net/movie/image/MOVIE02.jpg&autostart=false" />


私の持ち時間の1時間10分をちょっと5分引っ張ってピットインしました。
ちょうど、ピットインした時にテープも切れました(笑)

この後はmixtureさんに3位でバトンタッチしました。

燃料も残量が1目盛りでしたから、20L給油です。
これで約半分ちょいまで燃料が入りましたが、1時間走ってどのくらい減るのか?
燃費走行もある程度はしてもらってもギリギリかも?
とにかくそれで走れるところまで走ってもらう他はありません。
(なにせ当日完成のマシンですから、燃費計算なんてしてるはずは無し!w)

そしてmixtureさんも順調にラップを重ねていきます。
後とは2LAPをしっかりキープ(笑)

もう前はどうでもいいです(つうか無理!笑)

考える相手はシティだけ!(^^ゞ

バトンタッチの作業を終えてピットでやっと人心地着きました。
2号機のおやじ号もトラブル無く順調にラップを重ねてる様子・・・

よ~し、このまま1位でイケ!



1号機も無事に1時間走り終えて、ゾウさんにバトンタッチ。
燃料をまた20L補給!

後との差は相変わらず2LAPあります。
このまま行けば大丈夫。
あとはただ壊さないように慎重に行こう!
燃料も心配だから、ペースは落として良いよ!
(とこれが間違いの元だった汗)

この時、もちろん1号機も心配でしたが、それよりも2号機の優勝の方が気がかりで事務所に何度もLAPチャートを見に行ってたのに、1号機とシティのペース計算がおろそかに・・・(^^ゞ

というのもおやじ号が最後になってガス欠症状が出始め、残り3周が無事走りきれるのか?
その時後から1LAP遅れで迫ってたアルトに抜かれてしまうのか、完全に意識はそっちの方に行ってしまってました。

で結局ゾウさんにペース維持のサインを出したままでチェッカー!

おやじ号は迫ってくるアルトをなんとか振り切り、よたよた状態でしたが数十秒差でかわして

ゴール!

見事優勝しました。


そして我が1号機も3位で同時に表彰台へ!

と、表彰式で順位を発表されるまで思っていました(^^ゞ


が、結果は4位 OTL


なんと、シティに交わされていたのでした~(>_<)


マズッた・・・


ということで今年の耐久レースはこれで終了。

応援してくださったみなさん、ありがとうございました。

嬉しいやら、悲しいやら、複雑な結果となりましたが、また来年もチャレンジしますので、また応援よろしくお願いいたします<(_ _)>

Posted at 2007/11/14 19:59:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年11月13日 イイね!

OPT2耐久レース レポート(2)

危うくグラベルに捕まりそうになりましたが、アクセルON!でトラップをクリア(笑)
多少遅れを取りましたが、無事コースに復帰しました(^_^;)

クラストップとは同一LAPですが、最初のもたつきで結構離されています。
調子が良くなってからはコンスタントに22秒台を刻んでいて、クリアラップだと21秒に入ったりしていますので、いくぶん追いついてるはずだと思うんですが、その差は1周で1~2秒のタイム差ですから詰まっても30m前後です。

40分ぐらい走った所で前方に予選トップだったシティが見えてきました(^_^)/

んん~?、アルトじゃないのか?
いずれにしてもあいつが3位なんだ(^_^;)
とにかくあいつを抜かねば!

<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="384" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=384&file=http://e-krc.net/movie/OPT2taikyu1111c.flv&width=512&height=384&image=http://e-krc.net/movie/image/MOVIE02.jpg&autostart=false" />


よ~し!!

これで3位に上がった~!(^◇^)

次はアルトだ~!(^_^)/


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="384" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=384&file=http://e-krc.net/movie/OPT2taikyu1111d.flv&width=512&height=384&image=http://e-krc.net/movie/image/MOVIE02.jpg&autostart=false" />

コースの反対側(というか私の後方でヘアピンの折り返し)にチラチラッとアルトの姿が見えてて、その差を1秒でも縮めようとアタックをしていますが(というかラップされないように逃げてる?w)、その見えてる位置が毎回一向に変化無し(汗)
う~ん、まったく互角のペースですね。


くっそ~、ガンガン攻めるぜ!(笑)


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="384" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=384&file=http://e-krc.net/movie/OPT2taikyu1111e.flv&width=512&height=384&image=http://e-krc.net/movie/image/MOVIE02.jpg&autostart=false" />

あら~?
なにやらゴーゴー言い出しましたが?(^_^;)
んん~?

あらら~、ラジエター冷却水が無くなりましたね~(^_^;)

もうそろそろ1時間近くなりますからね~・・・

でもまだ頑張らねば・・・・


<つづく・・・・>

Posted at 2007/11/13 21:29:06 | コメント(8) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ
2007年11月12日 イイね!

OPT2耐久レース レポート(1)

2号機のおやじ号とそのクルーの方たちは前日から乗り込んで、練習やらセットアップやらに余念がなかったのですが、私のほうは仕事だったり他の用事があって当日乗り込みますのでぶっつけ本番になるな~と思ってたら、1号機のほうも土曜の夜にやっと出来上がったらしく、本当にぶっつけ本番になりました(爆)





本番当日にやっと間に合わせた状態のマシンです(^_^;)
しかし車は非常にすばらしい!
K10の1000ccのチューニングエンジンにTD-04H?(^Q^)/
そしてマフラーはフロントサイド出し=直管(笑)
そして凶暴さ爆発のステルスカラー(爆)

しかし、ローター・・・・錆びてる~(>_<)
パッドの当たりすら付いてません(汗)
ぶっつけ本番のフリー~予選のうちに当たり付け作業です。


いよいよフリー走行~予選が始まり、この間に燃調とブーストを調整しますが、最初まったく5000rpm~上が噴けません??
1周してすぐにピットイン、mixtureさんに5000rpmから上が噴けないことを報告してレビックの燃調を中間と高回転側を絞ってもらいます。
そしてもう一度コースインしてサイドチェック。
う~ん、あと少し、
またすぐにピットイン、まだもう少し絞ってもらいます。

今度はOKOK!
よ~し噴けが良くなった~!
タコが、5000~6000~7・・・バヒュ~ンン???
6000~7・・・バヒュ~ンン????

あわあわあわ・・・
クラッチが滑ってる~~~~!(汗)
パワーに負けてる?(^_^;)

これはマズイ!
レースの間、いったいクラッチは持つのでしょうか?
とにかく乗り方で何とかしないと(汗×2)

そんな状態で予選も終わり、結果を聞くと26秒台でsmallクラス4位(5台中w)
予選トップは22秒台を出したシティ。
おやじ号は23秒台で2位!
3位にはのんごろアルトワークスで24秒
しかし手ごたえはあります。
セッティングをもう少し合わせるのと、クラッチを何とかすれば、タイムはまだ詰まるのが判ったので、決勝レースは頑張りますよ~(笑)


さーいよいよ決勝スタートとなりました。
しかし決勝スタートしてもまだ本調子ではなく、最初の内は微調整をしながら走っています(笑)
数周を費やして何とか噴ける様に調整して、クラッチはだましだまし使える回転数を見つけアクセルコントロールで凌いでます(笑)

では、そのスタートからの様子をご覧下さい。

<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="384" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=384&file=http://e-krc.net/movie/OPT2taikyu1111a.flv&width=512&height=384&image=http://e-krc.net/movie/image/MOVIE02.jpg&autostart=false" />

途中からやっと美味しい所を見つけ、コントロールのコツを掴んで来ました。
ところが譲ったロードスターに高速コーナー入り口で寄せられて当てられ!ちょっと怒り気味のペースアップ(笑)
(あとでドライバーの方が気持ち良く謝って来られましたw)



だんだん調子が出てきました~(笑)

しかし、調子こいてガンガン攻めてますが、何せ出来上がってから初めて乗った車。
どこまでブレーキがイケるのかまだ試しても無いのでした(^_^;)
とにかくストレートエンドと最終コーナーのブレーキを早く掴まねば・・・

<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="384" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=384&file=http://e-krc.net/movie/OPT2taikyu1111b.flv&width=512&height=384&image=http://e-krc.net/movie/image/MOVIE02.jpg&autostart=false" />



あわわわわ・・・・・(^_^;)

突っ込みすぎ~!

くっそ~!
これでトップから少し遅れたぞ!
もう一度出直しだ!(>_<)


<さらに続きます・・・・>


Posted at 2007/11/12 20:02:03 | コメント(13) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation