• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

第1回KRCローラーリュージュ大会開催要綱(決定)

大会名称  第1回KRCローラーリュージュ大会

主催     KRC

開催場所  芦北海浜総合公園  (http://homepage3.nifty.com/kaihin/)

開催日時  3月16日 10時(スタート) ※雨天中止(前日に決定)

競技種目  ファミリーコースを使ったタイムトライアル

競技内容  午後1時から1人づつ一定間隔で順にスタートし、
        各自2本タイム計測いたします。
        2本の内早いほうのタイムをもって記録とします。
        (今回は年齢、男女によるハンディは設けません)
        (この時間帯はタイムトライアル参加者でコースを貸しきります)

練習走行  フリー走行
        午前中に全員ファミリーコース、スタンダードコースを
        順に各3回づつ走行していただきます。
        (チャンピオンコースの走行は自由です)
        (タイムトライアルにエントリーして無い方でもこの時間はチケットを買って走れます)

表彰    1位、2位、3位までトロフィー

参加資格  特にありません、どなたでもOKです。
        KRCのメンバー、みんカラのメンバーとそのご家族、
        またここをご覧のお知り合いの方やその友人など。
        「ローラーリュージュで遊ぼう」の趣旨に御賛同いただき、
        ご一緒に楽しくレクリェーションを、
        過ごしたいと思われてる方はぜひ参加されてください。

申込み方法  メールにて氏名、年齢、性別、連絡先TEL、エントリー名をお知らせ下さい。
        (MAIL=rowhey@e-krc.net)

申込み期限 3月15日(土)まで受け付けます。

参加費    タイムトライアルのエントリー代 4000円
        (エントリー者以外の方は、各自走行券を乗り場でお求め下さい)

払込方法  当日現地にて徴収します。
     
服装・装備  長袖・長ズボン・グローブ・スポーツシューズ
            ヘルメットはレンタル品があります(無料)
            ご希望の方は肘や膝のプロテクターもお貸しします(無料)

注意事項  比較的安全な競技ですが、走行中における事故や怪我には十分注意していただき、
         安全を心がけて下さい。
         万一怪我などが起こりましても、全て自己責任となります。
 
---------------------------  タイムスケジュール  ------------------------------

受付時間  9時30分~ ゼッケン配布(遅れないようにお願いします)

走行説明  10時~(フリー走行開始)
(スタート)  

TT      午後1時より全コースの一般走行を中止し、
        ファミリーコースを使ってタイムトライアルをスタート

表彰式   3時~


※公園側と打ち合わせた結果、タイムトライアルのコースをファミリーコースに変更しました。
※申込み期限を15日までとしました。
※参加費を4000円としました。
※タイムスケジュールを変更しました。
※駐車料金は別途500円必要です。


Posted at 2008/02/13 13:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年02月12日 イイね!

ローラーリュージュ大会要綱(案)

現段階ではまだ決定してない部分もありますが、要綱をまとめましたのでご覧下さい。
修正があれば、そのつど掲載いたします。

また本日より正式に参加者の募集を致しますので、よろしくお願いしたします。
みなさん、ふるってご参加下さい(^_^)/




大会名称  第1回KRCローラーリュージュ大会

主催     KRC(代表=老兵)

開催場所  芦北海浜総合公園 (http://homepage3.nifty.com/kaihin/)

開催日時  3月16日 10時(スタート) ※雨天中止(前日に決定)

競技種目  チャンピオンコースを使ったタイムトライアル

競技内容  午後1時から1人づつ一定間隔で順にスタートし、
        各自2本タイム計測いたします。
        2本の内早いほうのタイムをもって記録とします。
        (今回は年齢、男女によるハンディは設けません)
        (この時間帯はタイムトライアル参加者でコースを貸しきります)

練習走行  フリー走行
        午前中に全員ファミリーコース、スタンダードコース、チャンピオンコースを
        順に各3回づつ合計9回走行していただきます。
        (タイムトライアルにエントリーして無い方でもチケットを買って走れます)

表彰    1位、2位、3位までトロフィー

参加資格  特にありません、どなたでもOKです。
        KRCのメンバー、みんカラのメンバーとそのご家族、
        またここをご覧のお知り合いの方やその友人など。
        「ローラーリュージュで遊ぼう」の趣旨に御賛同いただき、
        ご一緒に楽しくレクリェーションを、
        過ごしたいと思われてる方はぜひ参加されてください。

申込み方法 メールにて氏名、年齢、性別、連絡先TEL、エントリー名をお知らせ下さい。
        (エントリーしないで遊ぶだけなら、登録の必要はありません)
         (MAIL=rowhey@e-krc.net または 老兵宛てのみんカラメール)

申込み期限 3月13日(木)まで受け付けます。

参加費   タイムトライアルのエントリー代 5000円(予定)
        (エントリー者以外の方は、各自走行券を乗り場でお求め下さい)

払込方法  当日現地にて徴収します。

     
服装・装備 長袖・長ズボン・グローブ・スポーツシューズ
        肘や膝のプロテクターがあると完璧(笑)
        ヘルメットはレンタル品があります(無料)

注意事項  比較的安全な競技ですが、走行中における事故や怪我には十分注意していただき、
        安全を心がけて下さい。
        万一怪我などが起こりましても、全て自己責任となります。
  
---------------------------  タイムスケジュール  ------------------------------

受付時間  9時~9時30分 ゼッケン配布(遅れないようにお願いします)

走行説明  9時30分~

スタート  10時~(フリー走行開始)

TT     午後1時より全コースの一般走行を中止し、
       チャンピオンコースを使ってタイムトライアルをスタート

表彰式   3時~
Posted at 2008/02/12 21:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年02月12日 イイね!

ライセンスGET(^_^)/

ローラーリュージュの各コースを3回づつ走ったら・・・


JRLA(日本ローラーリュージュ協会)の正式ライセンスが貰えます(笑)






当然、公認競技会や日本選手権も出場可能!(^_^)/



っていうか、まだやってるのかが心配・・・(^_^;)



Posted at 2008/02/12 14:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年02月11日 イイね!

ローラーリュージュの下見レポ

昨日は朝から芦北へローラーリュージュの下見へ行って来ました。
場所は熊本県南部の芦北町の芦北海浜総合公園です。

3月に行う予定の大会の下打ち合わせを兼ねて、いったいどんなものなのかを体験して来ようという訳です。

今回の参加者全員、10時過ぎに公園に到着。

P1040793駐車場がちょっと狭いような感じですが、上の段の方は広かったです。

事務所に行って軽くご挨拶した後、さっそくコソ練下見開始(笑)



P1040791このリフトでスタート地点まで行きます。

この下にリフト乗り場があって、そこでリュージュの走行券を買います。
もちろん1日乗り放題(3000円安!w)のチケットを購入(笑)
ヘルメットもここで無料で貸してくれます。





P1040795P1040796


何なんですか?この人たちは!(~_~;)

面白過ぎです!(爆)




リフトに乗って登っていくと、海が綺麗に見えます。
目の前は海水浴場です。
夏は人が多いんでしょうが、この時期はこの公園も少ないですね~(^_^;)


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="400" height="300" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=300&file=http://e-krc.net/movie/oth/VIDEO_luge01.flv&width=400&height=300&image=http://e-krc.net/movie/image/VIDEO_.jpg&autostart=false" />


P1040801いよいよスタート地点に到着です。

わくわくしますね(笑)

ちなみに緑のリュージュがファミリーコース。
青がスタンダードコース、赤がチャンピオンコース用と色分けされています。






危ない連中が勢揃い(爆)

みなさん、怪我の無いように逝きましょうね(笑)


P1040802


全員初めてなので、操作方法や注意点のレクチャーを受けます。

その後、必ずファミリーコースから3本づつ走って、順にスタンダードコース、チャンピオンコースへと進むことが出来ます。


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="400" height="300" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=300&file=http://e-krc.net/movie/oth/VIDEO_luge02.flv&width=400&height=300&image=http://e-krc.net/movie/image/VIDEO_.jpg&autostart=false" />



さー、いよいよスタートです(^_^)/

最初はファミリーコースで操作の練習です。

操作自体は簡単ですので、なんてことは無いだろうと舐めてました(笑)


しかし!


ファミリーコースでもヤバイです(^_^;)

そりゃあ、たしかに緩斜面が多少多いかもしれません。

でもなんでファミリーコースというのにジャンピングスポットがあるの?(>_<)

みなさんの為に体を張った、

命がけのビデオレポートをご覧下さい(>_<)


ちなみに手持ち撮影です(汗)



<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="400" height="300" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=300&file=http://e-krc.net/movie/oth/VIDEO_luge03.flv&width=400&height=300&image=http://e-krc.net/movie/image/VIDEO_.jpg&autostart=false" />


けっこうスローペースで下ってコレですから、
この後のスタンダードとチャンピオンの手持ち撮影は、


無理!(^_^;)


ということで、写真で一部御紹介(笑)


急角度で下って・・・(怖いw)

P1040820


コークスクリュー~~~!

P1040821


タイムアタックになると、熱くなって絶対コースアウト続出だな(笑)

まあどうせタイヤブロックに当たるか、土手に転げ落ちるか程度ですが(^Q^)/~~~




いや~、しかし楽しいですね♪

盛り上がりますよ!

お昼を挟んで2時過ぎまで滑り通しでした(笑)

以外に体力的にもきつくないですね。

小さな子供さんも滑ってましたが、子供さんでも危険は少なく楽しく遊べる施設でした。
ご家族連れで参加されるのもいいんじゃ無いでしょうか?


さー、今回の下見で開催の目処も立ったし、運営の仕方も大体判ったので、あとは計画を作って参加者を募集する作業をこれから致します。

みなさん、ふるってご参加くださいね♪

※後日みんカラ「ローラーリュージュで遊ぼう」グループに大会の要綱を掲載します。
参加募集の告知もそちらで致しますので、チェックしといてください。

Posted at 2008/02/11 17:39:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年02月11日 イイね!

ローラーリュージュの下見写真

みなさま、お待たせいたしました。
さっそく下見の時の様子をアルバムでご紹介いたします。

レポートは作成中につき、もう少しお待ち下さい(笑)





Posted at 2008/02/11 08:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation