• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2008年11月18日 イイね!

紅葉ツーリング~耶馬溪~久住(2)

紅葉ツーリング~耶馬溪~久住(2)由布院を出発して庄内から直入、そして久住へと向かいます。
庄内から直入まではとても綺麗な林道が続いています。

去年もこのルートを走ってビデオ撮影してますが、今回はテープ残量の関係から省略(^_^;)


直入に着いたところで左に曲がると長湯温泉へと下るわけですが、まだ時間も早いので直入からさらに久住方面へと向かいました。

到着する直前の右折ポイントを測量屋さんに連絡し忘れて、測量屋さんをプチ迷子にしてしまいました(^_^;)
が、そこはさすがにリカバリーの早い測量屋さんです(笑)
すぐにリルートで復活(^_^)v

久住山を正面に見る「レゾネイトクラブくじゅう」へ到着し、しばし紅葉を堪能して、また今来た道を直入へと引き返しました。


ではそこからの映像をお楽しみ下さい。


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="400" height="225" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=225&file=http://e-krc.net/touring/movie/touring_nagayu04.flv&width=400&height=225&image=http://e-krc.net/touring/image/touring.jpg&autostart=false" />
※映像の一部は3倍速で再生されます。



途中のハプニングがバッチリ撮影されてました。
かなり危機一髪だったようですね(^_^;)

<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="400" height="225" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=225&file=http://e-krc.net/touring/movie/touring_nagayu04a.flv&width=400&height=225&image=http://e-krc.net/touring/image/touring.jpg&autostart=false" />
※映像の一部は3倍速で再生されます。



もうあと5分ぐらいで長湯の「翡翠の庄」に到着するっていう時に’まつ’さんから現地到着したという連絡が。
こちらも予定通りの時間でお昼前に到着。

無事に全員揃った所で、さっそく予約していた「料庵川瀬美」にておいしい料理を戴きます。


前菜


馬刺し


揚げ出し豆腐





えのは(やまめ)のから揚げ


ステーキ


えのは茶漬けと鴨みそ




とこんな感じで堪能しました。


この後は温泉に入ってまったりと3時ごろまでこちらで過ごさせていただきました(^_^)v




つづきはまた。


Posted at 2008/11/18 23:10:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年11月18日 イイね!

ツーリング フォトアルバム

気温がどんどん下がってますね。

今日はついにこちらは初雪が降りました。

日曜だったら英彦山の山越えは大変だったでしょう(^_^;)




先日のツーリングの写真をアルバムにしていますので、どうぞごらんください。


<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://picasaweb.google.co.jp/s/c/bin/slideshow.swf" width="525" height="350" flashvars="host=picasaweb.google.co.jp&RGB=0x000000&feed=http%3A%2F%2Fpicasaweb.google.co.jp%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2Frowhey%2Falbumid%2F5269608927997966593%3Fkind%3Dphoto%26alt%3Drss" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">


Posted at 2008/11/18 18:17:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年11月17日 イイね!

紅葉ツーリング~耶馬溪~久住

前日の雨のおかげか、ツーリング当日の朝には雨も上がって、ころよいツーリング日和となりました(笑)

今日は’午前爺さん’が大阪から遠路はるばると駆けつけ、前日の夜に博多入り、中州で2人で前祝(笑)の後、朝から赤村集合でご参加いただきました(^_^;)

私とデストロイヤーさんと午前爺さんの3台で赤村からスタート!
第2集合の’道の駅やまくに’へ向かいます。



ではさっそくその様子をどうぞ。

<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="400" height="225" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=225&file=http://e-krc.net/touring/movie/touring_nagayu01.flv&width=400&height=225&image=http://e-krc.net/touring/image/touring.jpg&autostart=false" />



’やまくに’に着くとみなさんすでに到着してました。
こちらからはがっちょさん、測量屋さん、そして初参加の一晋さんです。

From 081116_touring




そしてここから次は耶馬溪へと向かいます。
耶馬溪も紅葉が一気に始まっていました。

深耶馬溪に出た所で本来は一目八景で休憩する予定でしたが、観光客が多そうでしたのでのんびりすると渋滞にハマりそうだったので休憩はパス(笑)
そのまま院内へと向かいました。

<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="400" height="225" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=225&file=http://e-krc.net/touring/movie/touring_nagayu02.flv&width=400&height=225&image=http://e-krc.net/touring/image/touring.jpg&autostart=false" />
※映像の一部は3倍速で再生されます。


やはり耶馬溪の紅葉は綺麗ですね。
とはいえゆっくり見れたわけではありませんが(^^ゞ


そして院内から湯布院の道の駅へと向かいます。
道の駅で平昌さんご夫妻と待ち合わせていますが、こちらの方がかなり早く着きそうです(笑)

<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="400" height="225" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=225&file=http://e-krc.net/touring/movie/touring_nagayu03.flv&width=400&height=225&image=http://e-krc.net/touring/image/touring.jpg&autostart=false" />
※映像の一部は3倍速で再生されます。



道の駅で平昌さん御夫婦と合流。

平昌さんとも久しぶりのツーリングでした。
車の方もだんだんと本格復帰へ向かっているようです。



そしてここからは最後のステージとなる久住へと向かいます。





このつづきはまた・・・(笑)



Posted at 2008/11/17 22:54:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年11月16日 イイね!

お疲れ様でした

お疲れ様でした今日のご参加のみなさん、お疲れ様でした。

手負いながらも無事に帰り着きました(謎w)


美味しい料理と気持ちのいい温泉のツーリングでした(^^♪




詳細はまた・・・


























<追記>
今度はチタンマフラーがいいな~(ぼそっ)







Posted at 2008/11/16 21:47:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年11月15日 イイね!

福岡某所にて

福岡某所にて明日はツーリングですよ。(^-^)/

Posted at 2008/11/15 18:16:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation