• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2008年11月14日 イイね!

気になるNEWタイヤ RE-11S

気になるNEWタイヤ RE-11SBSの新しい’S'タイヤ、RE-11Sが発表されました。

RE55Sが発売されたのが2002年11月ですからちょうど丸6年ですね。

その間にコンパウンドを変更したりしてマイナーチェンジもしましたけど。





55Sが非対称方向性パターンを採用していたのに、今回はそれを止めて方向性のみのパターンを採用。
今回のパターンもやはり微妙なデザインですね~(^_^;)
まあ55Sのデザイン自体があまり好きじゃなかったので、別にいいんですけど(笑)

シームレスステルスパターンというのはRE-11からの流れですね。

それと構造も55Sと全く逆で55Sのラウンドショルダーから11Sはまた昔のようにスクエアショルダーへと変更しています。
これはRE-11のアウト側のショルダーと同じですね。

ネーミングを見てもRE-11とRE11Sって・・・

このネーミングの仕方には何か意味があるのかな?


とりあえず、RSコンパウンドが1種類発表になっただけなので、この後どういう展開になるのか、非常に興味深いところです。


コンパウンド



ラップタイム






Posted at 2008/11/14 19:27:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年11月13日 イイね!

新型フェアレディZを正式にアナウンス

新型フェアレディZを正式にアナウンスNISSAN フェアレディ Z








う~ん、・・・・・・






妄想中、

妄想中、

妄想中・・・・・・



















妄想、終了!(爆)




Posted at 2008/11/13 23:19:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2008年11月12日 イイね!

現時点の参加メンバー

現時点の参加メンバー16日のツーリングですが、今日の天気予報じゃ曇り/雨みたいです。

でも前後はお天気みたいですから、まだどうなるのか判りませんが、良い天気になればいいなと思います。


さてだんだんと日程が押し迫って来ました。
今日現在のところで、参加メンバーは、


デストロイヤーさん、がっちょさん、測量屋さん、まつさん、私の5名



まだまだ直前まで受け付けていますので、ご希望の方はお申し出下さい。



<追加メンバー>

平昌さん、一晋さん


Posted at 2008/11/12 23:03:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年11月11日 イイね!

トーの変化特性

トーの変化特性メーカーがフロントサスペンションのトーの変化特性をどのように作っているのかということで、ちょうどいい説明がHONDAのテクノロジーの説明サイトに載っていますのでご覧下さい。

HONDA インテグラ DC2

HONDA インテグラ DC5

HONDA シビック TYPE-R

HONDA NSX

<上記リンクのNSXのシャシチューニングに関する記述>

タイヤがバンプしてもリバウンドしても、フロントのトー変化が極力ゼロになるように設定。素直でリニアリティのあるハンドリングをもたらすとともに、左右の条件が異なる荒れた路面でも、優れた直進安定性を発揮します。そして、リアのトー変化は、バンプでわずかにイン側に変化させることで、旋回時の姿勢を安定させています。
また、バンプ時のフロント・キャンバー変化を大きくすると荒れた路面での直進安定性が低下するため、バンプ・リバウンド時のフロント・キャンバー変化は比較的少なめに設定。ただし旋回中は、大キャスター角により転舵キャンバーが増えてくれることで、タイヤはより真っすぐに立つことができるわけです。
逆に、リアは転舵しないため、キャンバー変化を大きくし、同様にタイヤが旋回時に路面に垂直に接地するように設計。つねに高性能タイヤの能力を十二分に引きだせる特性をもっています。
一方、外力が加わった場合。旋回中のサイドフォースに対しては、フロントのトー変化を殆んどゼロとし、リアを若干トー・インとして、安定側に設定。旋回時の安定した挙動をもたらしています。また、ブレーキングに対しては、フロントはトー・アウト、リアはトー・インの傾向をもたすことにより、旋回時のブレーキングのスタビリティも含め、充分に安定したブレーキング姿勢を確保しています。
駆動力に対しても、同様に安定側とするため、加速時にはリアのトーはインへ変化し、大パワーによる急加速においても姿勢のくずれをおさえています。
2008年11月10日 イイね!

昨日の夜の食事はカツ定食(^^♪

昨日の内にアップするつもりが、昨日のブログを書くのに時間が掛かりすぎて(笑)

しかも今日も追加で図を書いたりしたので(汗)



遅ればせながら例のカツ定食をアップします。(これでいいでしょうか?>キッチョムさんw)


ミニうどん付き(てんかす入れ放題w)で820円です。
ゴマは自分ですってタレを作ります。





<追記>
「立食い生麺」
Google MAP
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&hl=ja&g=%E8%B5%A4%E6%9D%91%E5%BD%B9%E5%A0%B4&ll=33.615966,130.801702&spn=0.001637,0.002387&z=19
Posted at 2008/11/10 23:02:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation