• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2008年11月05日 イイね!

今年最後のツーリング

今年最後のツーリングいよいよ16日のツーリングが迫って来ました。

今年も紅葉の中を駆け巡りたいということでルートを検討した結果、去年行けなかった方のリクエストにお答えして、今年も同じルート同じ目的地に決定しました(^_^;)
(深くは詮索しないようにw)


写真は昨年のツーリングで「宿坊翡翠の庄」のテラスから見た庭の紅葉



計画詳細


出発は赤村役場を7時30分です。

SS1
ここから英彦山を越えて山国へ向かいます。
ここはこの時期、紅葉が見ごろのはずです(笑)


油木ダム~英彦山~野峠~山国(道の駅やまくに/休憩)
距離 : 49.5km
高低差 : 762.0m

到着予定=8時30分~


SS2
道の駅からは真っ直ぐに信号を玖珠方面へと向かいます。
分岐点から左へ入って深耶馬溪へと進みます。

一目八景の辺りは人出がかなりあると思います。

道の駅やまくに~裏耶馬渓~深耶馬渓(休憩)~院内~湯布院(道の駅ゆふいん/休憩)
距離 : 63.6km
高低差 : 584.0m

到着予定=10時30分~11時


SS3
道の駅から国道を下り庄内へ、そこから山に入って行きます。
なお、ここも下のコースとは違って一部変更しています。

道の駅ゆふいん~湯平~庄内~直入~料庵川瀬美(翡翠の庄内の食事処)

距離 : 47.4km
高低差 : 681.0m

到着予定=12時



料庵川瀬美





食後は久住のガンジーファームで休憩します。

~くじゅう周辺の散策~


<帰路>

来た道を直入まで戻ってそこから北上し、湯平へ出て由布院へ。

由布院で休憩後、自衛隊道路で玖珠へ。

玖珠から県28号で深耶馬溪へ。

とろろ乃湯」で温泉&食事 6時~7時

その後、解散となります。




ということで、メンバーみなさん、ふるってご参加下さい(^_^)v
メンバーの方以外にも参加希望があれば受け付けますのでご連絡下さい。

参加申し込みは → こちら



料庵川瀬美の「くたみ膳」のご紹介

フォトギャラリー


Posted at 2008/11/05 19:08:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年11月05日 イイね!

iPhoneで公衆無線LANし放題

iPhone 3Gユーザー向けに「公衆無線LANし放題」を無償提供

11月4日からスタートしたみたいで、これはかなりありがたいですね。


(以下ソフトバンクのリリースから引用)

ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、2008年11月4日(火)より、「iPhone™(アイフォーン)3G」(アップル社製)をご利用のお客さま向けに、無線LANサービス「BBモバイルポイント」を無料で利用できるサービス「公衆無線LANし放題」を開始します。これにより、全国のマクドナルドの店舗をはじめ、JR駅構内や空港、カフェなど、全国約3,500カ所でWi-Fi(IEEE802.11b/g)を利用したインターネット接続が可能になります。

本サービスは、お申し込み不要で、「BBモバイルポイント」エリア内にてアカウントを設定するだけで、簡単にご利用いただけます。また、12月1日(月)より、2回目以降の接続の際に、IDアカウントとパスワードの入力をしなくても「BBモバイルポイント」のサービスをご利用いただける自動接続が可能になります。

Wi-Fiでのインターネット接続は、パケット通信料がかからないため、料金を気にすることなく、インターネット閲覧や動画データのダウンロードなどをご利用いただけます。





これはうれしいニュースですね。

JAL、ANAやJRはほとんど使う事は無いけど、マクドナルドならうちの田舎でもあるぞ(^^♪

Posted at 2008/11/05 13:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone | クルマ
2008年11月04日 イイね!

昨日はHSRへ

昨日はHSRへイエローマーチのシェイクダウンが気になって、久しぶりにHSRへ行って来ました。

到着するとmixtureさん、Racingおやじさん、ゾウさんが走行準備をしているところでした。

さっそく近くでお車拝見(笑)




おお~!

これは凄そうな匂いがビンビンとしますね~(^^♪



な、なんと!?

227馬力!!!(@_@;)






ゾウ号も準備ちう♪

久しぶりの出撃ですね。





さらに202@たかさんとS2000軍団のみなさんも(^_^)/




POPさん



峠の親父さん



IHIさんとe-highさん





GPZ1010Rさんも向こうの方に・・・

写真を撮り忘れてました(^^ゞ




てなわけで、イエローマーチのシェイクダウンが無事に終わるのを確認して、そのあとみなさんと食事に行ってから帰って来ました(^_^)/



Posted at 2008/11/04 14:25:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年11月02日 イイね!

今日もまた耶馬溪へ(^^♪

先週に続いて今日も紅葉を求めて耶馬溪へ♪

といってもまだ紅葉してませんが(^_^;)

LX3を持ってお昼前からのこのことお出かけして来ました(笑)



先ずは英彦山の紅葉。
こちらは山の上のほうはボチボチ始まったかな?という程度ですね。





それから山国を通ってファームロードから深耶馬溪へ裏道を抜けて来ました。
一目八景の駐車場の手前に出てくると、道はけっこう渋滞してます。
駐車場もいっぱいでした(^_^;)
先週はまだ閑散としてたのに、えらい違いですね。


まだ紅葉までは早いっちゅうに!(お前が言うな!w)





そそくさと退散して、耶馬溪ダムの方へ。
そこから入ったところにある「とろろ乃湯」へ向かいました。

道が狭いので離合が大変です。

そしてやっと到着(^^♪

一番奥の山の麓、ここから先は行けません。






先ずは温泉に入ってさっぱりと汗を流します。

泉質は無色透明のアルカリ泉、とても気持ちいいです。

しかも露天風呂もあるのに300円とリーズナブル(笑)






そして本日のメインイベント!

さーて、何を食べるかな?(^-^)/






やっぱりここは一番のオススメ!


地鶏炭火焼定食(^^♪






いや~、安い!美味い!

さすが、農場直営です(裏の山に養鶏場がありました)

堪能しました(笑)



フォトギャラリー
Posted at 2008/11/02 20:55:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年11月02日 イイね!

今日のSMS(^^♪

6時20分ごろ、集合場所へと向かってます。

そろそろ夜が明けてきました。





今日は遠くからSANさんがユーロRで初参加でした。




今日は台数が多かったなー!

でも向こうの2台は遅刻だったので別行動でしたが(笑)



それに山登りの人も多かったですね。

今が一番良いシーズンなんでしょう。

駐車場側はもう一杯止まってたので、こちらに駐車しましたが、

山に行く方はみなさん朝が早い(^_^;)

Posted at 2008/11/02 11:23:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | SMS | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation