• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2011年04月08日 イイね!

次期タイヤは

今履いてるタイヤもさすがにこの前のツーリングでお役御免という事で、次の5月のツーリングまでには次期タイヤを決めないといけないのですが・・・・

さて、何にするか・・・?


また同じものにするか・・・



問題は値段だな^^;




それとも以前履いてフィーリングが良かったこいつ?



こっちだと値段もお手頃(笑)



それともニューバージョンのこいつか?



こいつも意外にお手頃なのよね♪



それとも値段で勝負のこいつか?(笑)



Posted at 2011/04/08 22:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年04月07日 イイね!

F1 MalaysiaGPは

どうも雨の予想ですね。

タイヤがピレリになってどこもタイヤのデータ不足だし、かなり波乱がありそうな予感(笑)




可夢偉のインタビュー

「ここは、暖かいところでの連戦に向けて"二度目の開幕戦"です!」

◆リヤウイングの"DRS"は、まったく効果がない?
----マレーシアに来るまでは?
可夢偉: それまでは"ワールド・トラベラー"してました、あっちこっち。

----暑いところ?
可夢偉: いや、全然暑くなかったです。

----さっき、暑いのに慣れるのに、とか言ってましたよね?
可夢偉: うーん、まあ、サウナも一緒でしょ(笑)。

----メルボルンのあとは、日本に行ったり?
可夢偉: いや!(実は、日本にも行っている)。

----豪州では、レースのあとでいろいろありましたよね、あらためて、ひと言。
可夢偉: いや、いいんじゃないですか、べつにその話は(笑)。

----もう忘れて?
可夢偉: ・・・というか、話をししても変わんないし。そんなゴタゴタ、ムカシのこと言っててもしょうがないでしょ(笑)。

----その(失格関連の)話はおいておくとして、前回のレースの話ですが、リヤウイングを使った(*DRSを使った)シーンというのはあったんですか?
可夢偉: 何回か、ありました。・・・何回か、けっこうあったんですけど、でも、まったく効果ないですよ!   *可動リヤウィング=ドラッグ・リダクション・システム=リヤウィングを動かしてダウンフォースを調整する装置。 

----少しは(車速が)上がったのでは?
可夢偉: 上がったというか、全~然、そんな問題ではない(レベルで)。

----狙った通りということはない?
可夢偉: ブレーキの手前でね。・・・全然、効かないですよ。

----それはウイングの問題というより、あのコースの特性で?ストレートが短すぎる?
可夢偉: そうそう。

----最終コーナーの手前から、使える区間があっても?
可夢偉: 最終コーナーは、エアロ、なかったら(ダウンフォースがないと)、速く走れないから。

----だから、使えないってことですね?
可夢偉: 前のクルマが、出口の速度が速かったら、ぼく、ダウンフォース、つかない。(だから)意外と、使いにくい。

----今回のここは、最終コーナー立ち上がってからなので、少しは?
可夢偉: ん~~、とは思うんですけど。実際それ(1か所を選ぶなら)、バックストレートの方がよかったような気がします。もっとおもしろくなったんでは、と。

----(DRSの)スイッチを、いまのようなステアリング上ではなくて、ほかに出す(移す)ことは考えている? 足のところとか?
可夢偉: んー、そうなんですけど。でも、ブレーキは危険なんですよね。ブレーキで(コントロール=オン/オフなどを)やっちゃうと。・・・まあ、何ともいえないですね、そこ(その判断)に関しては。

◆"今年のクルマ"の真価は、このマレーシアでわかる! 
----今年のクルマっていうのは、"闘える"という見込みがある?
可夢偉: 今回(マレーシア)で、わかるんじゃないですか! 

----気温が30℃以上になるとかありますが、明日(金曜日)で、一番気になること、確認したいことは?
可夢偉: まず、タイヤですね。暑いところで走るのは(ピレリは)まったく初めてなので。まずバランスがどうなっているのか、わからないし。

----予測はできるもの?
可夢偉: 普通は、ね。でも、その予測をけっこう裏切ってくれるから、今年のタイヤは。だから、あんまり予測はしないで、「どうか?」っていうのを見てみよう、と。

----オーストラリアのデータでは、クルマが重いときの方が、タイヤの"タレ"が早かったようだが?
可夢偉: (クルマが)重いとき?そりゃ、そうでしょう、基本は?

----このタイヤの場合、とくに激しく、というようなことは?
可夢偉: いや、それはそうです、BS(ブリヂストン)でもそうですよ。原理は一緒ですもん、重さで(影響は出るというのは)、そりゃ100キロ違っていたら──。

----去年のブリヂストンと同じように、荷重の分だけ影響があった?
可夢偉: うーん、それは、時と場合によるんじゃないですか。コースにもよると思うし。

----じゃ、マレーシアは、特別に気になるということはない?
可夢偉: うん! 

----ウェットタイヤはテストしている?
可夢偉: ウェットは、ちょっとだけ(BSよりも重量的に)軽くなったかな。

----クルマのアップデートはありますよね?
可夢偉 レギュレーションに従っているか、従ってないかというのがあるけど(笑)。

----メルボルンで、今年のクルマがある程度"いい"ということがわかっての第二戦ですが?
可夢偉: まあ、あんまり変わらないですね、ここは。まずは、暑さに(クルマが)うまく対応できるか。それをしっかり見たいというか──。

----目標は?
可夢偉: 目標? まず、失格にならないこと(笑)。

----その次は、Q3進出?
可夢偉: (決勝レースで)完走すること。

----開幕戦の前に、予選が重要だとコメントしてましたが、実際に開幕戦をやってみて?
可夢偉: 意外と、むずかしかったですね。(開幕戦でペレスがやったような)あのワンストップ(戦略)が(これからのレースでも)使えるなら、実際に、ハードでスタート!(そして一回だけピットインしてオプションに換える)というのがあるけど。
でも、ツーストップになっちゃうと、そうならないから(笑)。今回、(ピットインの回数が増えることで)変わるんじゃないですか。

----今回、ピットインを重視して?
可夢偉: まず、予選で前に行かないといけないと思うし。まあ、むずかしいですね、そこらへんは。タイヤ、見て──。

----タイヤが、まだよく見えてない?
可夢偉: 暑いのは(タイヤへの影響が)全然、違うからね。(気温がヨーロッパや豪州とでは)10℃くらい違うでしょ。それはけっこう、デカいんじゃないですか。・・・あ、20℃か?

----データはない?
可夢偉: どこ(どのチーム)も、ないから。それが、ぼくら(ザウバー)に合ってるか、合ってないか、わからないし。

----暖かいところでやってみたいという感じもある?
可夢偉: ここは、結果が一番大事だからね。シーズン、これから、暑いところばっかりなので、基本は・・・。まあ、寒いところでは、そんなに(クルマは)悪くないというのがわかったから。
ここ(マレーシア)で、暖かいところがよかったら、あと、うまくいくと思うんですよ。

----じゃあ、二回目の開幕戦みたいな感じなんだ?
可夢偉: そうですね、"二回目の開幕戦"! いいですね、はい、(ここで)開幕戦です!(笑)

【by STINGER/Hiroaki Iemura】
Posted at 2011/04/07 21:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年04月06日 イイね!

F1メルセデスGP W02 ステアリング解説

この前の映像に追加してステアリング解説の映像がアップされてます。




Posted at 2011/04/06 22:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | VIDEO映像 | クルマ
2011年04月05日 イイね!

Firefoxの起動をスローにさせるアドオン

Firefoxの起動をスローにさせるアドオンパフォーマンスダウンの原因を作るアドオンリストらしいです(笑)

さまざま便利機能を付け加えるアドオンソフトですが、せっかく4.0になって速くなったのに、速度パフォーマンスを気にしてないアドオンを入れると台無しですね^^;

アドオンも数が多すぎて全てをチェックするわけにはいかないので、人気のあるアドオンから調べた中でTOP50までのリストです。

これを見て思い当たるのがあったので、さっそく削除しときました(笑)
Posted at 2011/04/05 23:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・インターネット | パソコン/インターネット
2011年04月04日 イイね!

TAXI



Posted at 2011/04/04 23:18:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | VIDEO映像 | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 2526 27 28 29 30

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation