• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2011年07月25日 イイね!

2011 夏ツーリング〜五木

なでしこJapanの快挙で気分良く2日目をスタート。

朝早く起きたせいで、朝食バイキングがいっそうおいしくいただけました(笑)



食べ終わって8時にホテルを出発。

仁田峠の上り口を過ぎて下りに入って快調に飛ばして下って行きます。

ほぼ下り終わる手前で「みかどホテル本館」に立ち寄って、売店でお土産の島原そうめんとカステラなどをゲット(笑)

そしてさらに下って島原外港に到着。

9時40分のフェリーに乗船します。



チケット売り場に行くと、
台風の影響で午後から運休の案内が(^^;


ふ〜、セ〜フ(^^;



予約してたのでスムーズに7台分のチケットを買って乗船手続き完了。

高速1000円の影響でしょうか、フェリーもキャンペーンで格安の2000円です。

しかもそのキャンペーン期間をさらに延長していましたのでラッキーでした。

でも普通車なのに4m以下で1500円なんて鬼のような車が・・・(^^;










しかし船旅もたまにはイイもんですね(笑)








1時間で対岸の熊本港に到着。







熊本港から3号線に出て八代方面に南下。

八代の手前の宮原からR443に入ってすぐにr25へ。



ここから五木村まですばらしい?ワインディングが続きます(^_^)

さー、ここからスイッチON!



でもけっこう道が荒れてて、舗装してるんだけどかなりうねってるし・・・



で、ダッシュ出来ない怪しげな動きの車が2台ほど・・・(^^;

某MR氏と某N氏(笑)



そう!

やつらは車高が低い!(笑)




よし!

ここはチギっとくか(爆)








という事で、楽しく五木村に到着!










2ヶ月で3回目の訪問とは・・・・(^^ゞ






Posted at 2011/07/25 23:01:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年07月24日 イイね!

息抜き

やっと激務から開放された日曜日(^^;

のんびり起きて、近場の癒しスポットへお昼を食べに出かけました(笑)








おろし蕎麦





とろろ蕎麦







美味かった〜(^_^)/


Posted at 2011/07/24 23:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年07月24日 イイね!

2011 夏ツーリング〜番外編

2011 夏ツーリング〜番外編いつもなら、宴会が終わってもまた部屋に帰って飲んで駄弁ってまた温泉に入って・・・・となるところですが?

なぜかこの日は私がいの一番にベッドへ直行!

10時過ぎにはすでにお休みモード(^^;


   ・・・

   ・・・

   ・・・

   ・・・


で、なぜか3時30分にピッタリとお目覚め(爆)

すぐにベッドから起き出して、ホテルのロビーへ(^_^)v



と、そこには先客が1名・・・すでにTVの前でスタンバイ!

思いは同じなようです(笑)



でもなぜかそのTVはアナログ受信モード???(部屋のTVはデジタルで受信してるのに?)

しかもここ雲仙でアナログなんて、映りがめっちゃ悪いorz

ボールなんか判別不能(-_-;)



しばらく我慢して見てたけど、これは絶対おかしいでしょ!?

という事で、ついに我慢出来ずにTVの裏をガサゴソと・・・



う〜ん、どれどれ?

ほら、やっぱりアンテナのつなぎをデジタルに切り替えてない!

ちっ、しょうがね〜な〜(-_-メ)

と言いながらつなぎ替えて、デジタルチューニング・・・


ほら
バッチリ!(笑)



これで気分良くなでしこジャパンが見れます(^_^)v





しかしヒヤヒヤの連続でしたが、見事優勝!

いやー、素晴らしい!

気分の良い2日目のスタートとなりました(笑)





(雲仙出張作業費は高いぞw)




Posted at 2011/07/24 19:17:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年07月23日 イイね!

ツーリングの燃費は?

ツーリングの燃費は?走行距離=565.5km

本日の給油=48.9L

途中給油=19L

燃費=565.5÷67.9≒8.33km/L







険しい道をけっこう走ったのでハードな印象がありますが、走行距離は意外に走ってないんですよね(⌒-⌒; )

フェリーもありましたしね(笑)


燃費的にはそこそこの数値でした。

全開率も全体を通してみると、そんなに高くなかったという事でしょう(笑)
Posted at 2011/07/23 21:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2011年07月22日 イイね!

2011 夏ツーリング〜雲仙

激務が続いてますが、さすがにレポを書かないと忘れてしまいます(笑)

てことでやっと先ずは雲仙編から(^^;




集合場所の山浦ICに向かってると、キッチョム氏からTEL。
何やら金立SAで合流してお見送りしてくれるらしい(^_^)

という事で、山浦で集合した後、金立の第2駐車場へ。

しかし、なぜか白率が高い?

青インプはどうした?!

これからは規約でファーストカーで参加を必須事項にしようかな(爆)





キッチョム氏は下道から合流てことで本人はここへ歩きでやって来ました(笑)



ここからは一気に高速を下って諌早へと向かいます。

諌早ではBowさんと合流し、海で食べる昼の食材を購入。


レジで清算する時に、ふとひらめくものが・・・・

Bowさん呼んで・・・「会員カード、持ってる?」と聞くと、

はい、持ってます!


キター!会員価格!(グッドジョブ笑)




そんなこんなで、お買い物を済ませていよいよ海岸へ。

30分ぐらいで前浜海水浴場へ到着。








さっそく海の家を借りていざ海へ!












一気にテンションダウン(-_-;)





気持ちを切り替えて、海へ・・・orz





海の中を海岸線に沿って端から端まで歩いたり泳いだりしながら、
ビーチバレーをしてる一団を横目に見ながら・・・😭
彼女を肩車して楽しげに遊んでるやつがいたり・・・😭


楽しくな〜い!(涙)




そんなこんなで疲れたので海の家へゲットバック。




そろそろ昼飯の時間だけど、さすがに疲れたのか猛烈な睡魔が・・・

皆の居るとこじゃ寝れそうになかったので、外の木陰に行って昼寝を決め込んでたら・・・


のむえもん氏が心配そうな顔でお起しに来たので、どうしたのかと思ったら、皆がどこ行ったのかと心配してたらしい(反省)


たしかに、海で行方不明はまずかったか(^^;




まあしかし、2,30分寝たらまた元気復活!(笑)



そろそろ3時ごろになったので、雲仙の方へと移動開始。

島原の南端から雲仙温泉へと真っすぐ登って行くルートを快調に飛ばして登って行きます。

(ここでビデオのスイッチON)(^_^)v

上手い具合に前走車がほとんど居なくて、気持ちの良い走りが出来ました。




雲仙温泉から普賢岳に登る仁田峠は崖が崩落してるとのことで通行止め。

前回のツーの時は楽しく遊べたんですが、残念ながら今回はキャンセル。



時間潰しにこちらのビードロ館へ。






う〜ん、たいしたお土産はなさそうです。




4時を過ぎたのでそろそろホテルにチェックイン。

今回の宿泊はこちらです。

前回の雲仙の時に泊まった「みかどホテル本館」の別館、というかこちらが最初なんでしょうね(^^;

「みかどホテル雲仙館」です。

もちろん、料理は評判のというか本館でお試し済みの「バイキング」(笑)








いざ!決戦の場へ!(^○^)





その前に、風呂に入って汗を流し、腹ごなしの散歩へGO!(笑)






温泉神社








部屋へ帰って一休みして、






いざ!出陣!















乾杯〜!



さっそく、

カニカニカニカニカニカニカニ(爆)

刺し身、

肉、

カニカニカニカニカニカニカニ(爆)

デザート、

デザート、

デザート(^^;



大勝利!(^O^)v








部屋へ帰るとソッコウでベッドへ(笑)






翌日に続く・・・






Posted at 2011/07/22 23:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/7 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation