• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

南阿蘇ツーリング〜赤水〜ラスト

赤水でむんつんさんと別れてから、57号線を突き切ってまた峠ルートを通って菊池の方へ向かって行きました。

途中HSRの裏側の細い県道を抜けて行ってると、狭い路地のような場所で路線バスと遭遇^^;

HSRに行くときに時々この道を通るんですが、バスに遭遇したのは初めてかも?(笑)

その後R325に出て菊池に入る手前でコッコファーム発見w

こんな所にあったのか〜〜!

てことで、ちょっと寄り道で立ち寄りましたが、レストランを見ると美味しそうなたまごトロトロのオムライスだとか親子丼だとか^^;

でもさすがに晩ご飯には早すぎw
まだお腹が膨らんでて食欲が・・・^^;



そういう訳で、とりあえず温泉に入ってから考えましょうって事で平山温泉に向かって進んで行きました。

しばらく進んで山鹿を抜けてもう少しって所で、後方のdestroyerさんからクラッチがおかしいとの連絡が・・・

7-11で一旦止まりますって連絡が入ったので、こちらも引き返してみると7-11の駐車場に止まってるインプを発見^^;

降りて様子を聞くと、クラッチが切れなくなってるらしい。

MR310さんと原因を調べてみると、クラッチフルードが漏れてるみたい。

クラッチペダルを踏むと車の下から液がダダ漏れ^^;


駄目だこりゃ! orz


積載出動決定!(笑)






近場のMR310さんの知り合いの修理屋さんに連絡してドナドナしてもらうよう依頼w

1時間ぐらいしたら到着するらしいので、その間に平山温泉は諦めて近場の温泉を探索(^^♪


するとちょうど都合の良いことに、すぐ近くに温泉と食事が出来る「どんぐり村」ってのがあるじゃないですか!(^^)v


早速行ってみるとなにげに良さそうな雰囲気w






さっそく中に入ってここにしようと連絡して休憩室で一休み(笑)

待機組も積み込みが終わったらしく、ほどなくやって来ました。



いやー、お疲れ様でした(^^)v



そのあとみんなで温泉に入りましたが、なかなかイイ温泉でしたよ(^^♪

もう汗だくでしたので気持良かったです(笑)



お風呂から上がって後は一気に高速で帰路につきました。


トラブルもありましたが、なかなか楽しいツーリングでした。




Posted at 2012/09/13 21:59:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年09月13日 イイね!

Apple 発表イベントのビデオ

Appleが先ほどのiPhone5他新製品の発表イベントのビデオをさっそく公開しています。



Apple Special Event September 12, 2012





Posted at 2012/09/13 08:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2012年09月12日 イイね!

iPhone5 カウントダウン

いよいよ発表まで4時間を切りました。

現地での発表の様子はこちらのLIVEストリーミングで見れるのかな?(^^♪







楽しみですね〜♪


さすがに寝ますけどw

Posted at 2012/09/12 22:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2012年09月12日 イイね!

南阿蘇ツーリング〜蘇陽〜赤水

BBQでお腹いっぱいになって汗もかいたので、パーク内のお風呂でのんびり汗を流して一休み。

そのあとはパーク入り口にある「そよ風物産館」でお土産のお買い物w



買ったのは定番の「ブルーベリー&ハニー」と「ブルーベリージャム」






お店に行ったときはブルーベリー&ハニーの置いてある棚はすでに空っぽで売り切れ orz

お店の人に聞くと、

「まだ店に出せない熟成中のものならあるけど、14日までは食べられませんよ、それでも良ければお出しします」

って言うんで、「もちろんありがたく頂戴します」って事で無事購入出来ました(笑)


これ、プレーンなヨーグルトの上からトッピングでこのブルーベリーとはちみつシロップを掛けて食べるととっても美味しいんですよね(^^♪




さて無事お買い物も出来たことだし、このあとは美味しいソフトを食べに行きましょう!

という事で、高森へ出て南阿蘇を長陽村へと向かって行きました。



その目的のソフトがこちらw





ブルーベリーソフト(笑)

450円とちょっとお高めですが、とっても美味しかったです(^^♪




このあと、地獄温泉方向へまっすぐ裾野を突っ切って阿蘇ファームランドの横を抜けて赤水のローソンに到着。


ココでむんつんさんとお別れして、私たちは菊池方面へと向かいます。




Posted at 2012/09/12 22:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2012年09月11日 イイね!

南阿蘇ツーリング〜瀬の本〜蘇陽

瀬の本でむんつんさんと合流して試乗させてもらったりしてのんびりしてましたが、そろそろ出発時間となりました。

ガンジーファームに行ってアイスでもという声もありましたがw、計画してるルートだとそよ風パークに11時30分に着かないといけないのでギリギリかも?^^;

寄り道せずにストレートに行きましょうって事で出発となりました。






やまなみハイウェイを宮地の方へ下って行って、途中からうぶやま牧場方面に入って行きます。

うぶやま牧場の横を抜けてさらに進むと国道57号線に出ますが、それをまっすぐ突っ切って阿蘇望橋を抜けて国道325号線に出ます。

ところがR57を渡った所で通行止めの看板が^^;

この前の大雨で道路がやられてるようです。

でも行けそうな様子だったのでそのまま入って行くと、その先で道路が100mぐらい半分陥没してて車線が半分しか・・・^^;

しかもその半分もアスファルトがガタガタ^^;


気をつけながらゆっくりと通過して、なんとかクリア(^^;;;

ふ〜、良かった(笑)

あとは順調に良いペースで走れました。


このやまなみハイウェイからR325に出るまでのルートは、人家も殆ど無く車も少なく最高に楽しいルートです(笑)

R325からR265へ出て南へ下って行くと予定通りそよ風パークに到着(^^♪






さあお昼のBBQですw

こちらは何も準備しなくても、すべて向こうが段取りしてくれるので楽ちんです(笑)


今年はいつものグランドの横の場所と違って、新しくBBQサイトを作ったとのことでした。

MR310さんがみんなに「そっちじゃない、こっちだよこっち!」と呼びに行きましたが、三愛の一件からみなさん誰もMR310さんの言葉を信用せず、何時まで経っても向こうからやって来ません(笑)


そんなこんなで、こっちに移動するまでしばらく掛かりましたが無事にスタートw






さっそく頂きます(笑)



てか、相変わらず量が多い!^^;



最後まで完食しましたが、さすがにお腹いっぱいで苦しいですw


Posted at 2012/09/11 23:30:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation