• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2013年07月04日 イイね!

Bridgestone S001のパフォーマンスは?

S001のテスト記事をご紹介。



先ずは全体のディテール。







S001というタイヤは他社のタイヤと比べてどうなのか?

こちらのデータは、同じプレミアムグレードのタイヤを各社比較しています。
ちなみにS-04というのはS001のUSAでの型番です。









実際の走行テストの様子。

比較してるタイヤは、

Bridgestone Potenza S-04 Pole Position (国内ではS001)
Goodyear Eagle F1 Asymmetric 2
Michelin Pilot Super Sport
Toyo Proxes 1







ネタ元はこちら


Posted at 2013/07/04 23:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年07月04日 イイね!

Sebastien Loeb Pikes Peak World Record 2013 Full Onboard

記録を1分30秒以上も縮めた、もの凄いタイムで優勝したセバスチャン・ローブのオンボード映像です。






Posted at 2013/07/04 18:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | VIDEO映像 | クルマ
2013年07月03日 イイね!

Windows8のスタートボタン

結局のところWindows8.1で変更されたスタートボタン復活は、Windows7以前のものとは違って単に8のスタート画面を呼び出すだけの機能だったことが判明(^_^;)


せっかく期待して待ったのに、そんなんじゃ意味無いじゃん!  って事で、


使いにくい8のスタートに別れを告げることにしました(笑)





で選んだのがこのStart Menu 8というフリーソフト。






早速インストール






はい、

見事に復活いたしました(笑)

これで操作系は以前のWindows7のイメージになりました(^^♪


Posted at 2013/07/03 22:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC・インターネット | パソコン/インターネット
2013年07月02日 イイね!

タイヤ無事GET!(^^♪

はい、いつものY!です(笑)

1コ前のブログにも書きましたが、今回はMR310さんのタイヤ選考にご一緒してて、めちゃ美味しい情報をGET!

ま、そのへんの詳細は後ほどw




で、今履いてるのはMICHELINのPilot Sport PS2です。





このタイヤは2004年に発売されMICHELINのハイパフォーマンスタイヤとして長いことメーカーのトップグレードの位置を確保していました。


その後2010年にPilot Sport 3が発売され、このタイヤがPS2の後継モデルとして完全に置き換わるかと思いましたが、PS2に比べるとウエットグリップは高そうですが、若干ドライグリップ落ちるようです。





さらに2011年になってTOPモデルとして一段とハイパフォーマンスなPilot Super Sportがデビューしました。




しかし、このタイヤは対象車種がスーパーカーと言われる高級車対象(^_^;)
サイズも当初は18インチから上(今は17インチもラインナップにありますが)

当然お値段も私の買えるようなシロモノではないw



そんな訳でPS2(の中古w)をずっと履き続けてきたわけですが、さすがにこのところ新品の装着車両が減ってきたのかY!の出品数が激減してきました(^_^;)

当然イイ状態のものとなるとさらにブツが少ない訳で、次の交換の時にまともな状態のものを手に入れられるのか不安になります。
(100円タイヤを買うようなヤツが何を言ってるとお思いでしょうが)(^_^;)



という訳で今のところPS2にはとっても満足してるのですが、今後のことも考えて次期タイヤの事も考えておかないと・・・と以前から思っていたわけです。


ちょうどその時に最初の話に戻りますが、MR310さんとタイヤについていろいろ話しながらY!を物色してる時に、ブリヂストンのS001がイイよね〜という話になって・・・、

でもあのタイヤ「クソ高い」からね〜なんてw言いながらY!を見てると、





245/40R17で25,800円?!

意外に安い?w



どれ、自分のサイズはどうなんだ?



えーと、225/45R17はと・・・・



にゃ、にゃに〜〜〜!


13,800円!!!


アジアンタイヤ並じゃん!(爆)





これはもしかして・・・生産終了のサインかも?

思わずカタログをチェックしてみると、たしかにS001のサイズラインナップが縮小してS001ランフラットに置き換わっていってます。


まあサイズによって特価にバラつきがありますが、225サイズを履く人は超お得状態!w



よ〜〜〜し!!!

一発ポチっと!




と思ったのは3秒(^_^;)




ふと我に返りましたw




まてまて、私のポリシーから微妙に外れてるじゃないか!

タイヤに2本で27,000円を出すならY!を探せ!w




という訳で、最初の話のY!です(笑)



でゲットしたのがこれ!






2011年製

7分山のS001(^^♪


2本で6,500円なりw



ありがたや、Y!

次期タイヤを2本ゲット(^^♪







Posted at 2013/07/02 23:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年07月01日 イイね!

タイヤ物色ちうw

某MR310氏が昨日のちょい濡れのSMSで、タイヤの目が無いのでグリップしないと「泣き」が入ってました(笑)

現在のZ1☆からより一般道でのドライ&ウエット性能を考慮して、フロントタイヤは数日前にDunlopのSP Sport MAXXをゲット。



問題はリアで同銘柄で良い出物が無く諦めw

結局一生懸命Y!を物色して245サイズのとあるタイヤ(ご本人未公開なのでw)の1年落ち新品を格安ゲット(笑)

これどお?って聞かれたので、
タイヤ性能はイイですよ。
それにどうせ前後でサイズ違うしローテしないんだし、問題ないでしょw  


という感じでw
横で見てましたが、かなり美味しいお値段でした(^^♪




そのタイヤを探してる時に、偶然別銘柄の225サイズの新品格安情報をゲット!w

おっと!

これはかなり美味しいかも?(^_^;)




すかさず私もポチっと、

しようかなと誘惑に駆られましたが・・・・・




やっぱ予算的に2本でコミコミ10000円以内を目指したい!

と冷静さを取り戻したのであったw


Posted at 2013/07/01 22:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation