• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月17日

フゴフゴ…(´ω`)

フゴフゴ…(´ω`) 出っ来るかな出っ来るかな♪
さてさてほほーさてほほー♪










デキルカー(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻ 


あ・ごめんなさい。
朝から有り得ない数のマグネットシートと格闘してまして…(´・ω・`)
ハッキリ言って何のことやら分からないでしょうがw


話は全く変わって、昨晩帰宅したら居間で子供たちがTVを見ていました。
その番組は『西遊記』。
ヲレが見ていた三蔵法師に夏目雅子、孫悟空が堺まさあき、猪八戒が西田敏行(左とんぺい)、沙悟浄に岸部シロー…のイメージが強く、あれこそ西遊記!再放送を含めて5回ぐら見たような気がします。

まぁ今の西遊記が悪いって事は無いんですが、香取慎吾が演じる孫悟空の乗る筋斗雲が《羽根》だったんですよ!
筋斗雲ですよ!雲でしょ?雲しか有り得ないでしょ?


え?どうでもいい?
( ´_ゝ`)フーン









ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2006/01/17 11:31:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年1月17日 11:59
私も、夏目雅子の、西遊記ですよ~^^仲間!?
うたはゴダイゴのモンキーマジックでしたよねぇ。

Born from an egg on a mountaintop♪~
でしたっけね?
今でも全部歌えるよ、英語でね。ヤッパ、香取慎吾はねぇ。。。だな、私も。
コメントへの返答
2006年1月17日 15:59
夏目雅子は綺麗でしたね~
美人薄命とは彼女の事をいうのでしょう。

モンキーマジック最高に好きでした!でも当時は英語なんてサパーリだったから、超適当に口ずさんで…
あれが英語で完璧に唄えるニーナさん、歳がバレますよ(゚∀゚)w

香取慎吾は…ねぇ。

2006年1月17日 12:37
モンキーマジック♪

昔見てたなぁ。まだ小学生時代だったかなぁw西遊記は嫁が必死に見ています。なんか面白いらしくって。

筋斗雲って言えば亀仙人のじっちゃんでしょ。
コメントへの返答
2006年1月17日 16:04
多分(*´∀`)ノさんが見たのは3回目の再放送ぐらい?w

>筋斗雲って言えば亀仙人…
アハハ~確かに!いや確かにじゃない、DBでも悟空のイメージでしょ!w

亀仙人を思い出すなんてマニアですよw
2006年1月17日 12:57
私は、ウル覚えです。特に夏目まさこは、彼女がなくなってからしりました。まちあきの、香港に行ったらサルがいた。って替え歌のほうが記憶に新しいです。でも、やっぱり雲だと思います。
ガンダムとかにも羽が生えてるのみたんですが、気に入りません。。
コメントへの返答
2006年1月17日 16:12
え?夏目雅子を知らない?
ヲレが厨房の時に亡くなった記憶が…
まぁ白血病で全然TVに出ていなかったですからね。

>香港に行ったらサルがいた…
んぁ?なにそれ?スパイダースの曲ですか?
って、そっちの方が知らないかw

ガンダムは語ると長くなるのでw



2006年1月17日 13:18
どうもです
昨日見ましたよ
西遊記””なんか昔とは違って
ドラマチックですね。。
どうしても夏目雅子の印象が一番ですね。
コメントへの返答
2006年1月17日 16:16
毎度です♪

昔の西遊記を知ってる人は、絶対に違和感が大きいですよね~
でも子供がTVに釘付けになってるのを見るとジェネレーションギャップの大きさを感じますw

先入観が無いと面白いのかなぁ?


2006年1月17日 13:55
うちの子供は喜んでみてたぞ。
みんなはまり役と言えばはまり役だわね。
でも確かにうちらとしては
夏目雅子&堺マチャアキの印象が強いもんね~

でもテーマ曲(多分SOUL OUT)は
ゴダイゴに引けを取ってないと思ぷ♪
コメントへの返答
2006年1月17日 16:24
おひさー♪

…え?ななチャンでも夏目雅子とまちゃあき?
子供の頃に見てたんや~
なんか嬉しいぞw

テーマ曲ってSOUL OUTが唄ってんの?
彼らの曲はカッチョエーからヲレも好きやね♪

カラオケでは唄えないやろうけどw
2006年1月17日 14:14
西遊記といえば、唐沢寿明(悟空)&
牧瀬里穂(三蔵)もあるよー。
ブタとカッパが誰だったか思い出せま
せん。
コメントへの返答
2006年1月17日 16:28
そういや見た記憶が…
モックンと宮沢りえ?パターンも…

多分、毎回『なんか違う』って思って見てる気がする…w

2006年1月17日 14:49
ちぃ~す。
西遊記、昨晩と前回見ました。
やはり
三蔵法師に夏目雅子、孫悟空が堺まさあき、猪八戒が
西田敏行(左とんぺい)、沙悟浄に岸部シロー
↑が鉄板でしょうねェ。

2回みた感想は、昔よりメッセージ性が薄いというか
なんかやっぱ『月9』なんで、その辺も意識した
構成だなァ~と思いました。
正直言って、絶対みたいと言うレベルではなかったです。

昔のは日テレ系でしたね。いまはフジ系です。
その辺でもカラーの違いがあるのかも。

筋斗雲・・・葉っぱは反則です。
香取慎吾の孫悟空・・・そんなにガナラナくても良いのに
と2回見た感想です。
あと、セットとか月9の割りにはしょぼいですね。

ウチの嫁曰く:なんかがっかり。つまんない。

だそうです。やはり鉄板キャラ世代です(笑



コメントへの返答
2006年1月17日 16:38
ちょいーっす♪

でしょーでしょー!ヲレ達の世代はそのイメージが強過ぎますよね。
夏目雅子は伝説になったし、まちゃあきと上島竜平…いや西田敏行wは大御所になったし、岸部シローもある意味凄いしw兎に角、皆さん個性的なキャラでしたよね。


そうか、局の違いもあるのか~
確かに月9じゃあメッセージ的な要素は少ないでしょうね。

でも子供は喜んで見ているから、今の子供たちが大きくなる頃は西遊記=香取慎吾になるのでしょうか?ちょっと切ないな…

>ウチの嫁曰く:なんかがっかり。
ワロタwうちの嫁も同じ事を言ってますからw




2006年1月17日 15:13
こんにちは~^^
朝は図画工作されてたんですね(プププ
最近ハサミとか持って創造力を働かせてないなー(フゥー
いや~マグネットシートと格闘していたQ太郎さんがうらやましいです(ププ

テレビ関係ってあまり興味がないのでよく判りませんが西遊記って
やっぱり人気あるんですね。小さい頃よく夕方4時頃からやってた西遊記を
見る番組がなくて仕方なく見てた記憶がありますけどね^^
コメントへの返答
2006年1月17日 16:47
チョキチョキ切ってましたw
SHOさんに余ったマグネットシートあげますよ~
冷蔵庫にでも張って下さいw

ヲレもTVはニュースとスポーツぐらいですね。
連ドラもたまに見るけど、毎週見れないから意味がワケワカメになって結局見なくなります。

西遊記を仕方なく見ていた…(;´∀`)
ヲレは小学生の頃、孫悟空の使う如意棒を真似して、ホウキをグルグル回していたら担任にシバカレタ事が数え切れないぐらいありますw


2006年1月17日 17:49
やっぱ西遊記と言えばドリフでしょうww

そう言えば長さんも亡くなったね…
夏目雅子も綺麗だったが好きという感覚は無かったな。
(今は好きだが(爆))

ヲレは当時はゴダイゴより銀蝿…よりもオフコース。
夏目雅子より松田聖子でしたね(*^_^*)

コメントへの返答
2006年1月17日 18:56
ニンニキニキニキ♪ニニンガ三蔵?だっけ?
あの人形劇はヲレも大好きだったよ!同じ頃にプリンプリン物語も見ていた気がする…
めっちゃ懐かしい(´∀`)

KENチャンオフコース好き?
ヲレも厨房の頃はオフコースよく聴いたなぁ~
小田和正って今でも現役だけど、やっぱりオフコース時代の彼が良かった。

松田聖子…そうか、KENちゃんヲレより若干↑なんだよね。
ヲレはキョン2だった(*´∀`*)

今思うと、キョン2と書くところがマニアっぽくてキモいねw

2006年1月17日 21:23
ワケワカメ
懐かしいですねっつ、ハッ!
香港に、いったら、サルがいた、モンキーマジック、モンキーマジックです。
うちらは、小6で光GENJI、厨房でBOΦWYが解散です。
コメントへの返答
2006年1月17日 23:23
益々ワケワカメ w
でもその替え歌笑えるw

微妙に世代が違うんですね。
BOΦWYのLASUT GIGSコンサート見に行きたかったなぁ…ヲレが18歳の時でしたが、チケットが手に入りませんでした(TД⊂


2006年1月19日 13:35
内職ですか…w

西遊記ね、
とんこつも見たよう。
シンゴちゃん、なんか声切れそうw激しいw
とんこつ的にはガンダーラの歌が印象的だ、唐沢トッシー。
最近トッシー(きもい?w)が白い巨塔以来ドラマでてきて嬉しいー
見てないけど…w
財前教授めっちゃかっこよかったからなぁ。
あ、でも白い巨塔も昔やってたもんな。
また誰かがやるのかなあ

関係ないけど最近友達とおもろい顔文字を探そうって
見事チャンプになったのがコレw→  \ (∵) /
うけすぎる

コメントへの返答
2006年1月19日 17:26
世界的発明品を製作中だw


西遊記見てる人多いなぁ~
慎吾チャンが決して下手という訳では無いのだが、まちゃあきのイメージが強過ぎる。
ウッチャンの沙悟浄も何故かジャッキーチェンの動きに見えるしw

唐沢クンはいつもいい役を貰ってるね。
ヲレ的には嫁の山口智子に復帰して欲しいのだがね~イヤマジデLOVEw


つかいつも㌧は関係無い話ばかりだぞ?w
しかも→\ (∵) /???
アンニュイ過ぎてワケワカメw
チャンプに負けた奴にも興味あるがw





2006年1月19日 13:35
いずれカレもサイヤ人に
なってしまうのでしょうか?

あ!ドラゴンボールでした(汗)
コメントへの返答
2006年1月19日 17:28
いや多分、皿を落とさずにテーブルクロスを引っ張るようになるかとw


プロフィール

来る者拒まず去る者追わず。 将来は医者か大臣か?と言われた童子でしたが普通のリーマンに育ちました。 かぁちゃんゴメン orz ちゅーか自己紹介とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
色々車を乗り継いできましたが、こんなに惚れた車は今までありませんでした!これでやっと浮気 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation