• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こむっち@SE44Jのブログ一覧

2011年09月14日 イイね!

第3回目DIY

第3回目DIY

予定していたリムテープです!!

今回はMDFの



を購入しました!

途中に画像を撮ろうと思っていたのですが

思っていたよりも厳しかったためやむなく諦めました(笑)

やっぱ黒の車体は赤が合います!

イメージチェンジ成功です!

皆さんも付けてみては?

Posted at 2011/11/17 11:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年09月13日 イイね!

第二回目DIY!

どうも! こんにちは!

今回もプチ改造でございます!

今回はズバリ、エアクリーナーです。

今回はSP武川製のこちら!




実際まだ1000kmちょっとしか走ってない純正クリーナーを変えるのはもったいないとも思いましたが

まあシグナスが 良くなるならば的な(笑)

で、早速交換!

意外と簡単で、ネジを数個外すだけで簡単にエアクリボックスを外すことができます。

そして中の純正フィルターと交換して再度外したネジを締めなおせば終了!

物の10分もあれば余裕で終わります!!


効果の程ですが自分的には加速が少し良くなりました!

よく、よくエアクリだけ変えても何も変わらないと聞いていたので少し嬉しかったです(嬉)

次はリムストライプ貼ります!!

では!
Posted at 2011/09/19 21:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年09月05日 イイね!

第一回目カスタム!!

第一回目カスタム!!今日はやっと長かった1000kmの慣らしが終わり一カ月点検。
バイク屋には大丈夫とは言われたが念のためエンジンオイル、ギヤオイルも交換!

そして1000km越えたということは・・・

カスタムスタート!!

最初は・・・悩んだ挙句 バックミラーの交換をしました。


こちらです↓




感想としては
純正ミラーよりも高さがないので純正で映ってた範囲も見えなくなりました・・・
ただ慣れだと思うのでしばらく使ってみようと思います。
(慣れなかったら最悪他に交換!)

そして
今日、夢にも思わなかった最悪の出来事が・・・


初心運転期間中にもかかわらず速度違反をしてしまいました・・・
その時僕は108kmで走行中だった。
すると視界の端に覆面パトカーが・・・

焦って止まるも違反は違反・・・

さすがに58kmオーバー・・・

免許取り消しも覚悟しました。

しかし
警察の測定したときは74kmだったらしく24kmオーバーで助かった・・・

がしかし

午前中にも1点減点くらってた(泣)=初心運転者講習(泣)

反則金と講習代・・・計40000円・・・

マフラー1本買えるよ・・・

そういえば違反してもその上位免許を取れば講習を受けなくてもいいという噂が!

それだったら20000円捨てるより+30000円払って中免とるわ!

まぁしばらくは、おとなしく走ろうと思います。

そして皆さん。 くれぐれも安全運転を!

では!
Posted at 2011/09/05 23:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年08月31日 イイね!

暇だったので・・・

今日は、暇だったのでシグナスのガソリンがなかったので給油しに行きました。
そしてついでと言っては何ですが
最高速を見てみることに!

モトチャンプの5月号には103kmが最高速と書いてあったんですが・・・

なんと105km/hも出ることが分かりました!!

もう少し距離があれば110kmくらい出たんじゃないかな・・・

とか思いつつ平坦な道での最高速よりも登坂能力がほしい今日この頃(笑)

さすがに箱根の山45km~53kmクラスはきつくないか・・・

せめて60km~70kmは出てほしい(泣)

125ccにこんなことを求めるのもなんですが

あと少しで慣らしも終わるので

手始めにプーリーでも変えようかな~(笑)


では!
Posted at 2011/09/02 00:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年08月20日 イイね!

初のオイル交換

今日は、シグナスが走行500kmになったので

エンジンオイルとギヤオイルの両方を交換してきました!!」

今回チョイスしたのは「ヤマルーブ スポーツ」と「ヤマルーブ ギアオイル」

取扱書の指定は初回1000kmで交換ですが、バイト先のシグ乗りの方が

最初はススが出るらしいので早いに越したことはないそうです。

なので今回きりの良い500kmでの交換に踏み切りました!

オイルはナップスで購入したんですが、作業待ち時間が1時間以上(汗)

この後丸富オートさんに行く予定があったので持ち込みでやってもらいました!

しかし!

工賃エンジンオイルとギヤオイル含め2100円・・・

エンジンオイルが1750円 ギヤオイルが930円  計4780円

財布が・・・

工賃だけで、結構とられました(泣)

ただ1カ月点検までは下手にいじりたくなかったので、頼みました・・・

1000km越えたら自分で交換しよ!!

では!
Posted at 2011/08/21 09:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記

プロフィール

こむっち@SE44Jです。大学一年生やってます。 今回、新車でシグナスを購入し、少しずつですがいじって(DIY)いきたいと思ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
ヤマハ シグナスX SR 2011年国内モデルに乗っています。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation