• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mushiのブログ一覧

2008年01月09日 イイね!

納車日

今日Dの営業さんから電話がありました。
現在、車体番号は決まってるみたいで、納車は2008年の11週(3月の3週目)に日本に入港するみたいです。
なので、納車は3月の最終週~4月の上旬ぐらいになるそうです。

こういう電話を貰うと少しだけ実感沸いてきます。

これから仕事は忙しくなるので、もう少し早く感じるかも、、、
Posted at 2008/01/09 01:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 335iカブリオレ | クルマ
2007年12月31日 イイね!

オプション追加

書き忘れてたのですが、先週335iカブリのオプションを追加しました。

元々、「HiFi」「189のホイール」だったんですけど「ナッパレザー」「ウィンドディフレクター」を追加しました。

1月生産だったのでギリギリだったみたいです。

あとは納車後色々やる予定です。
3ヶ月~半年は納車したままの状態で乗ってみて、そのあとに「サブコンorDMEチューン」「マフラー」「サスペンション」を順次交換しようと思っています。

納車されるまでが色々想像膨らませるので一番楽しいのかもしれないですね。。。
Posted at 2007/12/31 23:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 335iカブリオレ | クルマ
2007年12月09日 イイね!

やっぱり335iカブリ

先日からアルピナのカブリと335iのカブリどちらにするか悩んでましたが決断しました。
当初の予定通り335iカブリにします。。

納車時期が遅すぎでした
  335iカブリ   3月下旬~4月上旬
  アルピナカブリ 8月~

10月に335iカブリオーダーしてアルピナに変更すると8月以降になり、ほぼ1年待ちなんで我慢できないですw

アルピナ諦める代わりに、マフラー4本にして、サブコン付けようと思います。。

あと、オープンは初めてなので、335iカブリで様子を見て、それでもカブリに乗りたいと思えればアルピナに行こうと思います。

他のオープン乗りの方のブログを見てると、次もオープンに乗りたいのかなと思いますね
Posted at 2007/12/09 23:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 335iカブリオレ | クルマ
2007年11月20日 イイね!

ALPINAカブリのオプション

ALPINAカブリのオプション先日、ALPINA日本総代理店のNICOLE AUTOMOBILESさんに電話してオプションなどの確認をしてみました。

B3 BiTurboカブリオはベース自体は335iカブリらしいのですが、本国のものがベースになっているそうです。
なので、日本版335iカブリに標準でついているものはほとんどオプション扱いでした。







ちなみに335iに標準でALPINAの場合に追加の料金が必要になるオプション
 ・右ハンドル
 ・iDrive
 ・TVチューナー
 ・ハンズフリーキット
 ・スルーローディング
 ・ランバーサポート
 ・PDCフロント
 ・CDチェンジャー
 ・アダプティブ・ヘッドライト
 ・アームレストの分割スライド機能
 ・アルミニウム・インテリア・トリム

基本的に335iで付けれるオプションは全て取り付けが可能になってます。

+アルファで以下のオプションがありました。
 ・ALPIMAグリーン(塗装)
 ・ALPIMAブルー(塗装)
 ・BMWその他モデルのボディカラー
 ・廃盤になったカラー
 ・BMW Individual ハイグロスシャドーライン

保証については、基本部分はBMWでALPINAが手を加えた部分はALPINAになるそうです。

今オーダーすると、本国物の335iが2月生産枠に入れるそうで5月に完成してALPINAで改良するのが1ヶ月で7月納車になるそうです。

価格は335iと同じ構成のオプションを付けた場合は約1.5倍以上になりました(^_^;)

Posted at 2007/11/20 07:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 335iカブリオレ | クルマ
2007年11月16日 イイね!

ALPINAカブリ

335iを注文して早1ヶ月が経ちましたが、まだ生産には入っていないみたいです。
1月の枠に入れるかもってところらしいです。

先日ネットを徘徊しているとALPINAの「B3 BiTurboカブリオ」のページに飛んでしまってました。
ALPINAの方もハードトップだったって知らなかったです。(-_-;)

しかも、標準で370PSでマフラーは4本出しですね。
燃費も良くなっているようなことを書いているのですが実際はどうなのか気になります。

335iカブリが納車したらサブコン付けてマフラー4本出しにする予定なのですが、ALPINAの場合は何もしなくてもいいんですね~

オプションはサイトを見ている限りでは、あまりなさそうですね。

今注文中のものは
 HiFiシステム・プロフェッショナル・ロジック7
 内装が黒
 トリムがアルミ
なのですが、この構成がいけるのか気になります。


車体の色は白なのですが、丁度画像がアップされていたのでとても参考になりました。
ALPINAラインも白にシルバー字ならそんなに目立たないかも、、、

ただ、値段も破格になっちゃうので、家庭内で審査を通すのが難しいかも ^_^;

とりあえず、オプション次第でALPINAも考えてみようかなと思ってます。
Posted at 2007/11/16 05:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 335iカブリオレ | クルマ

プロフィール

「STP AIを付けたからなのか、単純に暑いからなのかわからないけど、100度を微妙に超えてました。」
何シテル?   08/04 00:58
はじめまして、車とダーツと海水魚が好きです。 BMWをずっと乗り継いでいます。 Benz v280 BMW 335 カブリオレ BMW 120 B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ビリヤードAREKEY 
カテゴリ:ダーツ
2007/10/13 06:15:05
 
dixis 
カテゴリ:車
2007/10/11 22:04:37
 
Javaの道 
カテゴリ:仕事関係
2007/10/11 22:00:37
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
初めてのMです。 コンパクトなのに走りが凄いです。 エンジンスタートした時の音が凄く良い ...
BMW X7 BMW X7
マイナーチェンジ後です。 マイルドハイブリッド付きのディーゼルなので燃費は良くなりました ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
エアロ・マフラー・ホイールともにブラバスでした 車体 ブリリアントシルバー シート グ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW定番の3シリーズのツーリングを初めて所有しました。 ディーゼルなので、燃費も良く安 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation