• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月20日

これで氷河もわたれる。

スタッドレスに履き替えました。
試しに雪道を走ってみたのですが、やっぱり高い負荷を掛けちゃうとスルスル滑り出す。カチンカチンのアイスバーンだと、ぶっちゃけ「夏タイヤよりマシ?」てくらいの効き目。
普通に走ってる分には問題なさげですが、橋のジョイントやら水→氷みたいにミューが突然変わるところなんかは怖そうで。


スタッドレスを過信してはならんとよく言いますが、もうちょいどうにかならんかね。タイヤメーカー各社さん。
ブログ一覧 | オープソカー | 日記
Posted at 2005/12/20 05:19:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うろん⑦
.ξさん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2005年12月20日 5:49
スタッドレス、高かろ・・・?
私は買えないよー( ´Д`)

でも、雪が降っていないから、そんなことを言えているのかもしれないな。
アリガタイ、神奈川。。
コメントへの返答
2005年12月20日 6:01
タイヤ小さいから安いっすよー(´∀`)
新品2本、中古2本で1マン5000円。とりあえずこんな所で満足です。


こっちは毎日雪が降っておるのです(´∀`)・・・
2005年12月20日 6:46
わし年末に帰省するんよ
昨日、記録を更新した名古屋方面に…
ローダウン用チェーン買ったけど…
(((゚д゚)))
コメントへの返答
2005年12月21日 1:25
社長さんお久しぶりです、西日本のテッド・バンディです(´∀`)

名古屋はどえらい雪だったようですね。漏れは名古屋の道路事情に詳しいワケじゃありませんが、岡崎市手前あたり国道1号線の悲惨さは実際に通ってみて痛感しました。

あんなところで積雪したら・・・地獄ですね(;´∀`)
2005年12月20日 8:18
今年の冬は、ファミリアの前輪にだけ履かせ、広大な米国のスキー場の駐車場でクルクル回りまくった。楽しかった
コメントへの返答
2005年12月21日 1:25
何て悪いことをする人なんでしょう(´∀`)・・・
2005年12月20日 10:12
そういや形状記憶合金採用した合法のスパイクってのも有った気がする。
問題はベースのタイヤがお隣の国製なので悪すぎて話に成らないって聞いた事は有るが。
是非とも国産メーカーに出して欲しいもんだ。
コメントへの返答
2005年12月21日 1:27
アスファルトをガリガリ削るのはちょっとアレだなあと思いつつ、凍結路面はゴムタイヤじゃどうしようもないだろと思います。何かブレイクスルーが見つかると良いですねえ(´∀`)


漏れロドスタ前輪のスタッドレスは、お隣製です(´∀`)・・・
2005年12月20日 23:11
そーそー、温度でスパイクのピンの出具合が変わるスパイクがあった…
気がする(*´∀`*)

俺のスタッドレスはブリザックレヴォ1だせ゛
コメントへの返答
2005年12月21日 1:28
何て便利なスパイクタイヤだ(´∀`)・・・


レボ1、良い評判も悪い評判もまんべんなく耳にしますね。それだけたくさんの人に使われているって事でしょうか(´∀`)


レボ1ホシス
2005年12月21日 4:06
形状記憶合金使ったスパイク調べてたら↓みたいな試験結果見つけた
「1986年3月 北海道工業開発試験所報告 39,24-30 」
http://unit.aist.go.jp/hokkaido/hokoku/SHOHOU/DAI039GOU/DAI039.PDF

結構有効ぽいねついでに自然にも優しいみたい

プロフィール

若輩者ですがよろしくお願いします。 皆さんのマイカー自慢を是非聞かせて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成16年10月に買いました。走行11万キロでしたが、クルマのおいしいところは10万キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation