• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasssyのブログ一覧

2005年01月29日 イイね!

食事

今日食べたコンビニ飯のレポートをすっかり忘れてました。
漏れは適当にその日のことを思い出しながらブログ書きますので、内容がちゃんとした時系列順になるとは限りません(・∀・)


今日は、新製品のラーメンを食べました。即席麺、というかホントに即席です。蓋開けて熱湯注いで、半固形状のスープを溶いて出来上がり。



滅茶苦茶まずかったです。これは売れねえな(・し・)
Posted at 2005/01/29 03:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソビニ店員 | 日記
2005年01月28日 イイね!

労働は尊いのです

いらっしゃいませこんばんは、泡です(・∀・)

今日もバイトしてきました。3時間働いて2000円にしかならない、しがないコンビニ店員ですw

さて、コンビニ。今日もカタカタとレジを打ってきたわけですが、意外と難しい作業なのが”適切なサイズのレジ袋の選択”です(・∀・)


+袋選びに頭を悩ませてくれる商品たち+
・最近のチョコレート菓子→DARSみたいな、ちょっと変わったタイプの箱のものは、結構苦労します。

・サンドイッチやケーキ→潰れないように大き目の袋に入れないとダメなんですが、大きすぎると今度は品物のすわりが悪くって袋の中でこけちゃったりします。

・缶ビール*6のパック→幅も高さもありますので、大き目の袋を選ばないと他の商品がはいりません。しかし大きすぎると袋とビールの間の隙間に他の品物が入って、それが潰れそうになっちゃいます。

・ジャンプやマガジンなどの厚手の雑誌→高さがエグイです。しかも紙の集まりなんで、レジ袋を持ち上げたときに中で丸まったりして他の商品を傷めることがあります。


+袋選びが簡単な商品たち+
・タバコ→どうにでも入ります。万が一入らなかった時は、お客さんのポケットに入れてもらいますw
・500mlペットボトル→これは、意外とすわりが良いです。
・お弁当→幅と重さがありますので、これをレジ袋の底に入れると袋口がいい按配に広がってくれる上に袋自体の形が安定します。
・裂きイカやチーズ鱈なんかのおつまみ→品物が薄くて品物自体がカタいので、レジ袋の中の仕切りや壁に使えます。



今度コンビニで買い物したときは、一度レジ袋の中をのぞかれてみては(・∀・)?
それぞれの店員なりの工夫も詰め込まれてるはずですよ。
Posted at 2005/01/28 22:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソビニ店員 | 日記
2005年01月27日 イイね!

コンビニ

楽しい楽しいコンビニのバイトです(・∀・)
いや、実際楽しいのですがw


今日は夜の8:30まで入ってました。夕方からこの時間帯までは、何かと(ヘンな)お客さんが多くて楽しいです。


それと、アルバイト募集の掲示の甲斐あって、先日雇ってくれとの電話がありました。今度の人は、何と女子高生です!



ますますバイトが楽しみです(・∀・)
Posted at 2005/01/27 21:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | コソビニ店員 | 日記

プロフィール

若輩者ですがよろしくお願いします。 皆さんのマイカー自慢を是非聞かせて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成16年10月に買いました。走行11万キロでしたが、クルマのおいしいところは10万キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation