2006年01月22日
実はトラブル抱えまくりんぐな状態で行ったサーキット。
前日に色々弄ってて、タイロッドエンドのゴムブーツが両方ともぱっくり裂けてたのを発見。トーアウト付けすぎてたのかと思って(多分、車高の下げすぎだけどw)トーを弄ると、真っ直ぐ進むだけで何か変なジャダーが出るようになってしまった。
気付かないふりをして一旦は帰宅しましたが、さすがにナックルが割れたら大変なので急場の措置を施して、少なくともジャダーが出ない程度には修正できた。でも、真っ直ぐ進まないw
タイヤは、フロントに旧ネオバ、リアにDNA-GP(両方とも185/60の14インチ)でした。サイズ的な不満はありません。01Rやネオバなんかは、今のタイヤを使い切ってから買っても遅くはないと思われ。個人的にはR1Rに興味があるのですが・・・サイズ設定がないw
空気圧管理をしっかりやるとグリップレベルが目に見えて違ってきたので、空気様の偉大さを改めて痛感。
リアはちょっとトーイン付けてたのですが、さすがにラフなアクセルワークやらかすとすぐにオクトパスダンス(たこ踊り)をはじめる。
あと、バネをもう少し硬いのにした方が良いなと思ってたのですが、今のレート(4~5kくらい)で十分でした。
結果として
友達セリカGT-FOURに2秒負け
友達デミオに3秒勝ち
NAロドスタ(全然知らない人)に8秒負けw
ライン取りを見直しただけで、2秒以上も縮まりました。もっと走り込んで行くと、ラインだけでもあと1秒くらいラクラクと詰められる希ガス。
まずはアライメントをきっちり取ってブレーキパッドを替えたいですね。
ロドスタさっさと直して、リベンジだ。
Posted at 2006/01/22 21:48:25 | |
トラックバック(0) |
オープソカー | 日記
2006年01月13日
BRIDEから出てるPROS(だったっけ?)に興味をひかれて早一年。革張りフルバケットシートです。お値段は実売価格3マンちょいと、BRIDE製品ではダントツのやすさ。
(´∀`)<うーん。欲しいな。
Posted at 2006/01/13 06:08:42 | |
トラックバック(0) |
オープソカー | 日記
2006年01月12日
バイク用の革ジャンを着てロドスタに乗ったら面白いかなあと思いつづけ、早半年。革ジャンてバイク1台分くらいするイメージだったのですが、ヤフオクなんかで見ると1~3万円でも十分選択肢があるようす。
(´∀`)<革ジャン詳しい人、色々おせーてください。
Posted at 2006/01/12 22:20:06 | |
トラックバック(0) |
オープソカー | 日記
2005年12月22日
小腹が空いたので何か食べ物を買いに行くと、外は銀世界でした。
(´∀`)<また降りやがったのか・・・
前後スタッドレスですが、ツルンツルン滑りながらコンビニへ。
(´∀`)<雪にもだいぶ慣れたもんだ。でも油断は禁物だなあ、気を付けねば
帰るときに、雪に埋もれてた縁石に気付かずに乗り上げてしまいました。畜生めだから雪はキライなんだ。雪を被ってたおかげで、幸い無傷じゃねえか。なんだよ何がしたいんだよ雪の野郎め(´A`)
Posted at 2005/12/22 04:39:17 | |
トラックバック(0) |
オープソカー | 日記
2005年12月20日
スタッドレスに履き替えました。
試しに雪道を走ってみたのですが、やっぱり高い負荷を掛けちゃうとスルスル滑り出す。カチンカチンのアイスバーンだと、ぶっちゃけ「夏タイヤよりマシ?」てくらいの効き目。
普通に走ってる分には問題なさげですが、橋のジョイントやら水→氷みたいにミューが突然変わるところなんかは怖そうで。
スタッドレスを過信してはならんとよく言いますが、もうちょいどうにかならんかね。タイヤメーカー各社さん。
Posted at 2005/12/20 05:19:16 | |
トラックバック(0) |
オープソカー | 日記