• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasssyのブログ一覧

2005年12月04日 イイね!

何かおかしい

先週まで2分以上残ってたタイヤですが、今見てみるとスリップサインが出てました。つかスリップサインもチョット減ってるし。


走り込むとタイヤはすぐなくなっちゃう(´∀`)
こうなったらタイヤメーカーでも作るか(´∀`)



ラインナップはアドバンHFtypeDのみ。
Posted at 2005/12/04 07:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オープソカー | 日記
2005年12月02日 イイね!

幌を上げる

オープン走行時に一番影響を与えてくるのは、日光です。冬でも陽が高い内は、幌を下げて走っても寒くないです。むしろ適度に空気が冷えてる分気持ちいいというか何というか。
というわけで、冬の夜はオープン走行に全く向かない。夏の昼間と同じくらいキツイです。
漏れは暑いのがへいちゃらなので、ぶっちゃけ真夏のオープン走行はあまり苦手ではありません。が、寒がりなので冬の夜だけはダメダ、もうダメダメです。

何故こんな事を書くかと言うとですね


真冬に幌を下げて走ってる車を見ても
「ヤセガマンすんな(^∀^)9m」
という目で見ないでくださいと言うことですw
Posted at 2005/12/02 03:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オープソカー | 日記
2005年12月02日 イイね!

テラカッコイイオイルを買った

オイルを買いにジェームスへ行きました。

(´∀`)「先輩、オイルはやはりアジップですよね」
(・∀・)「FINA入れれFINA」
(´∀`)「先輩、高くて買えません。先輩はFINAなのですか?」
(・∀・)「いんやカストロ」

アジップ(ゼアラ)を探していると、やたらカッコイイオイルを発見。

(´∀`)「先輩、レプソルです!」
(・∀・)「テラカッコヨス。これ買え」
(´∀`)「テラホシス」

部分合成油の15w-40です。部分合成がどうのこうの、冬に入れる硬度じゃない云々といった糞ヲタ理論が吹き飛ぶような、カッコイイボトルです。

吹けが悪くなるかとチョット心配でしたが、むしろオイルがきれいになって良く回るようになったような希ガスw


困ったなあ、漏れはアジップ信者だったのに。こんなカッコイイボトルを使われてしまっては、レプソル信者に鳴ってしまうかも知れません(´∀`)
Posted at 2005/12/02 00:26:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オープソカー | 日記
2005年11月28日 イイね!

いざという時に使えない(´д`)

アライメント調整でちょっと判らないことが出てきたので、整備書を参照してみることに。

(´∀`)<サスペンション・・・アライメント・・・、あったあった。●○◎ページね


開いてみると・・・


(´∀`)<ページが無い・・・


違法コピー本などでは無いちゃんとした正規品なのですが、先輩から譲り受けた中古品ということで落丁してます。


デラにちょっと聞いてみよう。

(´∀`)<もしもしアンフィニさんですか。整備書の一部分をコピーしてもらって購入ってできますか?
(´ア`)<出来ないのです。
(´∀`)<一冊1万円くらいでしたっけ?
(´ア`)<にまんえんくらいです。。。

(´ア`)<あ、車番によっては5000円くらいで買えますよ。
(´ア`)<初期車番が2まんえんくらいってことです。



一冊買うか(´∀`)…
Posted at 2005/11/28 16:32:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オープソカー | 日記
2005年11月27日 イイね!

大変残念なニュース

リチャード・バーンズ

バーンズの走りは、もう見られなくなってしまいました。
合掌。
Posted at 2005/11/27 00:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープソカー | 日記

プロフィール

若輩者ですがよろしくお願いします。 皆さんのマイカー自慢を是非聞かせて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成16年10月に買いました。走行11万キロでしたが、クルマのおいしいところは10万キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation