2005年12月20日
クリスマスの商業化に対する抗議運動がニュージーランドで起こってるようだ。
やはり漏れの言ったとおり、クリスマスは商業主義者が民衆から効率よく搾取するためのタネだったのですね。
Posted at 2005/12/20 17:09:07 | |
トラックバック(0) |
大学生 | 日記
2005年12月20日
スタッドレスに履き替えました。
試しに雪道を走ってみたのですが、やっぱり高い負荷を掛けちゃうとスルスル滑り出す。カチンカチンのアイスバーンだと、ぶっちゃけ「夏タイヤよりマシ?」てくらいの効き目。
普通に走ってる分には問題なさげですが、橋のジョイントやら水→氷みたいにミューが突然変わるところなんかは怖そうで。
スタッドレスを過信してはならんとよく言いますが、もうちょいどうにかならんかね。タイヤメーカー各社さん。
Posted at 2005/12/20 05:19:16 | |
トラックバック(0) |
オープソカー | 日記
2005年12月20日
タイヤ組み替え履き替えしてたら、いつの間にやらこんな時間だ(´∀`)・・・
スタッドレスの皮むきもチョチョイと済ませて、泥だらけの手でキーボードを打つ漏れ。マウスもドロドロだw
後、ドリフト走行が少しだけ上達しました。ちなみに前述の皮むきとは関係ありませんw
でもやっぱり、ロドスタは基本的にドリフトには向いてないと思います。色んなドリコン出場者見ても、ロドスタなんて滅多に居ませんし。
でも、パワー自体がホドホドだから、たとえばS2000みたいなピーキーなクルマ(S2000乗ったこと無いからよくわかりませんがw)よりは楽なんじゃないかと勝手に推測。
ホイールベースが短くて前後重量配分がほぼ50:50なので、スピンモードに入ってからスピンするまでの時間は、確かに短いです。格ゲー風に言うなら、受付時間が短いw
3速クラッチ蹴りで進入なんてのはまだ出来ませんけどね。
漏れは、機が熟すのを待ってました。3回生になったら時間は少なくなっていきますが、ぶっちゃけ十二分に時間はあるはず。クルマ自体も、後はサスとタイヤを換えてやるだけです。これからサーキットやジムカーナの練習を本格的に始めていきたいですね。
Posted at 2005/12/20 04:06:29 | |
トラックバック(0) |
オープソカー | 日記