• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasssyのブログ一覧

2006年03月12日 イイね!

常識って難しい。

オイルまみれのツナギで外出するのは、どうやら一般的ではないようです。

・・・ツナギのまま授業行ったりしましたよねえ?
Posted at 2006/03/12 19:17:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オープソカー | 日記
2006年03月11日 イイね!

カートに乗った

この春で大学を卒業する先輩の為のコンパが漏れサークルでは例年開かれるのですが、コンパつまんねえからカートやろうぜということで今年はカートやりますた。
レンタルカートなのでカリカリに速い奴じゃなくて、4サイクル150ccくらいのカート。ストレートでも50キロくらいしか出ないのですが、体感速度は結構高いw

午前は6人のチームを4組作って、各チームの第1走者から第6走者が5ラップずつ走るスプリント形式で走りました。
漏れは第3走者だったのですが、他チームの第3走者が3年生最速と同学年陰の実力者と1年生最速のやつら。これはまずいw

漏れチームは第1走者が2位、第2走者が1位。妙なプレッシャーを受けながら漏れの番となり、くじ引きで運良く1番グリッドげっと。

スタートでちょっと出遅れて3年生最速の先輩にかわされちゃったのですが、ガッツリ食いついていって2周目バックストレッチでオーバーテイク。そのまま根性でアクセルを踏み続けて1位で漏れがゴールイン。

結果として、漏れチームは
第1走者:2位
第2走者:1位
第3(漏れ):1位
第4走者:1位
第5走者:1位
第6走者:1位

という文句なしのトップ通過。午前のトップには、お昼ご飯に一番高いお弁当とデザートのプリンが与えられますた。

お昼からは耐久形式で走り、第2走者の漏れは2番走者で20周ほど走りますた。途中経過はよくわからんw
こちらは、漏れチームは2位。我ながら善戦したぜ。


というわけで、今体中が筋肉痛です。
Posted at 2006/03/11 16:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | オープソカー | 日記
2006年03月09日 イイね!

クルマが真っ直ぐ走らない―――

どうやら、偏心ボルトの調整で根本的にミスったようです。

小一時間ほどタイロッドを突いては引っ込め突いては引っ込め―


結果 恐ろしい速さで右に左に舞ってる
Posted at 2006/03/09 22:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オープソカー | 日記
2006年03月09日 イイね!

義理人情泡ハート

大きいクルマに乗ってるお爺さんがタイヤ交換に来てくれたのですが、腰が良くないので大きいタイヤ付ホイールを車庫からクルマに積み込めないとのこと。
仕方がないので社員さんがお爺さんの家に行ってタイヤ積んだり降ろしたりしたのですが、作業が終わってからお爺さんがやって来てスタンドのみんなの分のお昼ご飯を買ってきて下さった。

義理堅いお爺さんだなあ。年長者から学ぶことは、とても多いですね(´∀`)


ケンタッキーを腹一杯食べたのって、生まれて初めてだw
Posted at 2006/03/09 15:01:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガソソソスタソド | 日記
2006年03月08日 イイね!

何かロドスタ乗りの先生がぱくられたらしい

某氏から聞いた話。

峠で捕まったとのことらしいですね。
山道の制限速度って30km/hとかだし、それを頑として守れとは言えない。直線だったら60キロ位出したって全然危なくもなさそうな所だって普通にあるわけですし。

ただ、漏れは「峠を走ってます」的な「走り屋」が嫌い。クローズドならともかく、一般道で起こした事故がどういう結果になるか想像できないくらい馬鹿なんだろうか。

ブラインドの先に、ガードレールに刺さった車や転倒した2輪ライダーが転がってるかも知れない。
こう言うと、ものを考えてなさそうな奴は
「そんなのそうそうあるわけないじゃん」
とかって言い出したりする。
確率の問題じゃねえよ、どういう結果になるかって最初に言ってるだろ、と。

このロドスタ乗りは自動車学校の先生らしいが、漏れはこの人に全く同情しない。自動車学校では教科書をただ読んで聞かせてただけだったのだろか。この人はたまたま運が悪かったんだとか言う人は、さっき言ったように、論点を行動の結果から確率にすり替えている。大きな間違いだと思う。

走るならクローズドで。
サーキット走る金がないなら、そもそも走らなければいい。
金も時間も何も犠牲にせずに車で遊びたいだなんて、根性抜けた事は言ってはいけませんよね。
Posted at 2006/03/08 23:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オープソカー | 日記

プロフィール

若輩者ですがよろしくお願いします。 皆さんのマイカー自慢を是非聞かせて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成16年10月に買いました。走行11万キロでしたが、クルマのおいしいところは10万キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation