• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasssyのブログ一覧

2006年02月07日 イイね!

クラフツマン

中ボスくらいのレポートを終え、少し時間が出来たのでロドスタを直すことにしました。
クランク―オルタ―ウォーポンに掛かっているVベルトと
クランク―パワステポンプ―エアコンやらヒーターに掛かっているリブベルトを張り替えるのです。

(´∀`)<ベルト張るくらい朝飯前よ。このマリリン・マンソンのアルバムが2ループし終わる頃には、仕事の後の一服(ファンタグレープ)つけているところさ。


(´∀`)<インテークパイプ思ったよりややこしいな・・・。何で取れないんだ・・・?あ、こんな所にネジが。

(´∀`)<テンション緩めたいのに、オルタびくともしねえ・・・。めんどくさいから取り外してやるか。

小一時間後

(;´д`)<オルタが付かない・・・。何でこのネジはまんないの?だれかぼすけて。


オルタの取り付けだけに2時間も使ってしまい、結果5時間にも及ぶ長丁場となってしまいました。




(´∀`)<自動車整備は奥が深いぜ。
Posted at 2006/02/07 23:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オープソカー | 日記
2006年02月05日 イイね!

気合いはいったクルマを何度も見る日

紫メタに塗装したVIP系セダン。
20インチくらいのメッキホイールにタイヤが横から見えないくらいの超引っ張りロープロタイヤ履いて、手のひらが入らないくらいのドシャコ。フェンダーにガリガリ擦りながら走っていった。

すげえカッコイイ。でっかいホイールや低車高は、ぶっちゃけ金出せば誰にでも手に入れられる。ただ、ロードノイズとか通り越して干渉音が外に響くぐらいにまで車高を落とすのは、気合いがはいってなけりゃできないっしょ。

かっこよすぎて、車種の方に興味がわかなかったくらい。マジな話ちょっと感動した。
Posted at 2006/02/05 22:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガソソソスタソド | 日記
2006年02月03日 イイね!

ヴァン・ヘイレンでもなくヴァンアレン帯でもなく

バレンタインデーが近いですね。
義理チョコもいいのですが、漏れ的には人情チョコが欲しいです。
義理と人情に溢れたチョコレート。


「お嬢自ら命張ろう言うて立ったんねん。
 己らの狭気咲かせるンやったら―
  ここを置いて外はあれへんぞ!」



某漫画より引用。
Posted at 2006/02/03 13:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大学生 | 日記
2006年02月01日 イイね!

めくるめく俺ワールド

固定観念というか何というか。自分の中で勝手に思いこんでる事ってありますよね。

漏れは、ムーンレンチの事を脳内で「ブーメランレンチ」と呼びます。投げたら戻ってきそうじゃないですか。シュルシュルシュルッって。
あと、モトクロッサーは脳内でモッサーと呼ばれている。スゴイ運動性能を持ってるのに、呼び名はモッサー。


みんなで叫ぼう。ブーメランレンチ!
Posted at 2006/02/01 18:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談スレ | 日記
2006年01月31日 イイね!

大量のレポート作成に追われる日々

まだ後3つくらい残ってます。土日も休みも朝も晩もあったものではありませんが、こういうのもまあ悪くはないか。

明日辺り、ロドスタ直す時間が取れればいいなあ。
Posted at 2006/01/31 12:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大学生 | 日記

プロフィール

若輩者ですがよろしくお願いします。 皆さんのマイカー自慢を是非聞かせて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成16年10月に買いました。走行11万キロでしたが、クルマのおいしいところは10万キロ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation