• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

義鯉のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

夏タイヤに交換完了です!

夏タイヤに交換完了です!最近はネタも無く休みの日もぼーと過ごしていることが多い義鯉です。

先週、タイヤ交換をしようと冬タイヤを購入した某タ○ヤ館に出向いたところ夏タイヤの残り溝が少なく買い換えを勧められました…
当初買い換えは夏頃を予定していたのですが、「これなら冬タイヤ履いていた方がまだマシですよ~」とか「タイヤ代ケチって高速でバーストしたら大変ですよ~」と脅されてその日のタイヤ交換は見送り帰りました。
インチアップも含めて夏までじっくり検討しようと思っていたのですが↑の脅しが効果抜群で結局タイヤのみの購入として、今回は日産ディーラーでお世話してもらうことになりました。
※ちょうど半年点検(4.5年)で入庫予定だったので(^^ゞ

タイヤの方ですが、BSの冬タイヤが好印象だったため夏タイヤもBSがいいなぁ~
と思っていたところPOTENZA S001に純正フロントサイズがラインナップされたとのことで気になっていました(^^ゞ
師匠兄弟子さんの履いているREGNOも同じお値段ということだったのですが「スカイラインならスポーティーにPOTENZAで!」とのアドバイスで1台分しかメーカーに在庫が無いといわれたS001に決まりました(^◇^;)

ということで、本日の開店と同時に日産ディーラーへ入庫しサクッと交換してきました♪
帰宅後、冬タイヤのホイールを洗ってお片付けし夕方に会社までの通勤コースで試乗(笑)
やはり毎日走っている道の方が違いがわかりやすいですしね。
気になっていたロードノイズも問題ないレベルですし、カーブも曲がりやすい♪

それにしてもタイヤに関してはこの方の後を追っている気がしてなりません(笑)

やっと夏タイヤに交換し貯まったETCマイレージでドライブに出かけたいところですが、ガソリンの高騰で足踏みしてしまいますね…

PS①:自分でタイヤ交換していれば急いでタイヤ買うことも無かったでしょう。工賃無料券が逆に高くついてしまいました(爆)
PS②:タイヤ撮影。師匠みたいにかっこよく撮れないです(x_x)
Posted at 2012/03/25 18:37:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 日記
2012年02月05日 イイね!

棚から牡丹餅+耐えられない!

棚から牡丹餅+耐えられない!全国的な寒波到来…
毎朝積雪が無いか怯えつつ、結局積もらなくて一安心だった今日この頃です。

先日ETCマイレージのポイント残高のお知らせが届きました。
内容を確認してみると3000ポイントも貯まっているではありませんか!しかも1998ポイントが3月末で消滅してしまう!!
自動還元していなかったのですっかり忘れていました(~_~;)

ということで早速2000ポイント=16000円分を交換完了♪

そんな今日も昼まで爆睡(爆)
午後からは母鯉のケータイを4年ぶりに機種変更してきました。
調子が悪かったわけでは無いのですが、弟(スマホ)が送ってくる孫の写真が処理できず見られないため死活問題となりました(笑)
手続きしているとこちらもポイントが貯まっていたらしく半額で購入できました(^_^)v
機種変後は問題なく受信できるたので一安心です(#^.^#)
自分も含め4年以上使っている機種があと3台…春にかけて機種変ラッシュとなりそうです。

----------------------------------------
ここのところ忙しくて洗車できていなかった義鯉号はドロドロ…
毎日残業が終わり帰る頃にはカチカチに凍っているので冬場は仕方ありません…
今日も寒く明日からは雨ということでしたが「もう耐えられない!」と洗車を実行!
ホースで水を流してみるとドロ・ホコリに混じり花粉も付いているみたいでした…
やっと洗車できたので明日からは気持ちよく通勤できそうです(#^.^#)

夕刻、地元の友人が車を乗り換えたとのことで見せてもらうことに。

待ち合わせ場所での2ショット。

運転席に乗せてもらいましたがレカロのシートが良い感じでした♪
ツインターボのMT車、僕は教習所で免許取って以来MT車には乗っていないので運転する自信はありません(~_~;)すごいなぁ~
ちなみに、みんカラに勧誘しておきました(笑)



Posted at 2012/02/05 20:44:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | モブログ
2012年01月05日 イイね!

初売りセールにて被弾しました。

初売りセールにて被弾しました。年末のクリスマス合宿での1コマ。
kenkiti○さん「鯉ちゃん、レンズ増えてないなぁ~」
義鯉「いやー、欲しいんですけど先にPCを新調しないと…」
---中略---
kenkiti○さん「よし!ロクヨンレンズ買う前にPC新調することを許可しよう(爆)」
というやりとりがありました(笑)

年末の年賀状印刷の際にも「メモリー不足です。」と家のペン4世代の「XP」がご機嫌斜めだったこともあり、お正月早々ネットでチェックしていると…
新春セールをやっているではありませんか!

ということで、半日ほど悩んだ挙句ポチッとしてしまいました。
ちなみに、義鯉家は父鯉の影響ですべてBTOパソコンを買っています。

--PCスペック(デスクトップ モニタなし)--
・インテル Core(TM) i7プロセッサー搭載
・Windows(R) 7 Home Premium 64bit
・8GBの大容量メモリ
・2TBのハードディスク
・GeForce GTX550Ti(1GB)
・Blu-rayドライブを搭載

即納品だったためサクッと到着。
とりあえずは使い慣れた「XP」とサクサク動く「7」を併用していこうと模索中です。
アナログ端子とデジタル端子を組み合わせると1台のモニタを共用できそうです。

「7」を使ってみた感想は、やっぱりすぐにはなじめないですね。
しかし、ネットの表示は笑ってしまうほど速い速い。
家はADSLなので「価格.com」や「Twitter」は今まで見るのが億劫でしたがサクサクページが切り替わって快適♪
この分だと画像・音楽処理も期待できそうです。

今までJPEG撮影しかしていなかったのですが今年は生写真も撮ってみようかなぁ~っと思っていますのでご教授の程よろしくお願いいたします>諸先輩方

ソフト関係は少しずつ買い足すとして、まずはいままでずっとATOKを使っていたのでこちらを新調したいと思い調べてみると2月に新製品が出るみたいなのでそれまで我慢です。
なので、顔文字の出し方がわかりません…

そうそう、自分でも不思議に思っていることがあるのですが、
家では「かたかな入力」、会社では「ローマ字入力」をしているんです。
器用なのか不器用なのかよくわからないですね(爆)
Posted at 2012/01/05 00:01:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 日記
2012年01月02日 イイね!

2012年スタートです!

あけましておめでとうございます。

昨年は皆様にご迷惑・ご心配をおかけして誠に申し訳ありませんでした。
今年もここで新年のご挨拶が出来るのも皆様のおかげです。本当に感謝しております。

今年も無理せずマイペースでやっていこうと思っていますので、
お友達の方々、「コメント」「イイね!」を付けてくださる方々、「足あと」を残して下さる方々、
若輩者の自分ではありますが、今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>


それでは、毎年恒例の使い回し写真を貼り付けておきます(^^ゞ

【2006年初日の出 広島県三次市 霧の海展望台にて】


【2006年初日の出 広島県三次市 霧の海展望台にて】


【開運ドラゴンくん ※辰年にちなんだパイ】



追伸①:絶賛寝正月中です。いつでも迎撃OKです(^^ゞ
追伸②:年末年始の使用でペン4世代のPCが悲鳴を上げています(^◇^;)
Posted at 2012/01/02 16:44:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 日記
2011年12月18日 イイね!

義鯉号Ver.Winter2012

義鯉号Ver.Winter2012ご無沙汰しております。
「何シテル?」で生存報告はしていましたが、仕事が忙しく気が付けば1月以上ブログの更新がありませんでした。
紅葉の時期も終わってしまい、結局撮影したのは甥っ子のお宮参りの時に撮ったブログ写真のみです。

そんなこんなで毎年恒例のクルマネタの時期がやってきました。


年に数回ですが京都南部でも写真のように積雪があります。
週末ドライバーであれば乗らなければすむのですが、僕はマイカー通勤のため保険も兼ねて冬タイヤを履くようにしています。

納車時に用意した冬タイヤは帰省先の広島でスリップ事故(※再現イメージあり)してパンクさせてしまったため今シーズン履き替えとなり検討していました。




みなさんの意見と事故の経験(笑)を元に今回はブリジストンの「BLIZZAK REVO GZ」に決め本日交換しました。
まだ数キロしか乗っていませんが、前回のタイヤと比べてロードノイズも少ないように感じ、グリップ力も優れていると思います。
あまり降ってもらっては困りますが、雪が積もるのが少し楽しみです(;^^)ヘ..


○フォトギャラリー○
義鯉号Ver.Winter2012

気が付けば、びぃびぃ師匠主催の飛行機同好会クリスマス合宿 in 伊丹が翌週に!
仕事が忙しくてまだ半月くらい先の感覚でしたので何も準備出来ていません(゜◇゜)ガーン

あっ、月初め1年保証が切れる前にとニコンサービスセンターでD300Sのローパス洗浄はしてきました(爆)
全日は参加出来ない見込みですが、休日出勤回避出来た日は参加しますのでよろしくお願いします!
Posted at 2011/12/18 20:19:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 日記

プロフィール

「撮影備忘録 2024年10~12月 http://cvw.jp/b/1208363/48617600/
何シテル?   08/24 17:19
2023年式 RV37 SKYLINE(ブリリアントホワイトパール)に乗っている義鯉(よしごい)と申します。 普段お仕事モードの時は出不精となり引き籠って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【戦史】鹿島海軍航空隊跡見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:29:16

愛車一覧

日産 スカイライン RV37 SKYLINE (日産 スカイライン)
2007年式 V36 SKYLINEから2023年式 RV37 SKYLINE(ブリリア ...
日産 スカイライン V36 SKYLINE (日産 スカイライン)
2007年式 V36 SKYLINE 250GT-V ホワイトパール 2007年9月  ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
クルマ以外の写真(旅行記・オフレポ・鉄道・飛行機etc.)はこちらへ。 【撮影機材】 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation